東光寺

おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

東光寺に行った


佐野市にある亀峰山東光寺に行った


正直なところ東光寺目的で行ったワケではないのですが、大きなお堂と歴史を感じる佇まいに寺社仏閣好きの私は車を降りて散策したくなったお寺です。

たまたま目にしたお寺なので、その時はっどのようなお寺かはわかりませんでしたが、後で調べてみたら平安初期延暦年間(782年~806年)と伝えられてるそうです。その後栄華盛衰を経て佐野堀田氏《植下城(堀田佐野城)の城主)》の菩提寺なんだそうです。




目次

境内の様子や見どころや感想と口コミ

アクセス、駐車場




境内の様子や見どころと感想や口コミ

東光寺山門

歴史ロマンを感じた山門

仁王門

仁王門?

仁王像

歴史の重みを感じた仁王像が左右に。

仁王門下にあった仏様

くぐり終わると何気なく仏様が!

薬師堂と大樹

仁王門の先に薬師堂、写真では伝わりにくいと思いますが、お堂自体はかなりの大型。だから樹はもっともっと大きかった。

薬師堂

久しぶりに見たサイズの巨大なお堂、山門から参道沿いにず~と並んでた仏様は十六羅漢?だったのかな?

薬師堂の彫刻

歴史を感じる~今はここに私1人しかいなかったけど、江戸時代にはきっと多くの参拝者が訪れていた感じもする。

薬師堂に掲げられてた東光寺の額

古そうな寺社仏閣好きの私は、この薬師堂気に入りました。

東光寺和算の額説明書き

東光寺の和算の額という説明書きがあったのですが・・・どこ?ちょっとわからなかった・・・・

赤色のお堂

お堂と木々の中には数々の仏様の石像

東光寺中門

佐野市指定文化財である中門『文政九年(一八二六)植野の地に封ぜられた堀田摂津守正敦(まさあつ)が、同十一年(一八二八)に植野城(堀田佐野城)を築いた。その陣屋の大手門(表門)を廃藩置県に伴い、明治九年(一八七六)七月に堀田家の菩提寺である東光寺に移築したものである』と説明書きがありました。

また広葉杉(天然記念物)や榧は樹齢500年とも云われてるそうです。

東光寺本堂

見た目薬師堂より本堂の方が新しく見えましたが、大きさは薬師堂と同等に大きかった。ご本尊は薬師如来様。

可愛いお地蔵様

可愛いお地蔵様にホっ。

薬師堂と花

お隣にあった法雲寺の説明書きによると、江戸時代には東光寺の周辺に12もの寺院があったそうです。明治になってからそれらの寺院がこの東光寺に統合されたそうです。

御朱印帳も持って境内散策しましたが、実はこの日は猛暑。東光寺境内は巨大な樹もあるのですが、全般的には日当たり最高。

暑さで少しふらつて帰る事にしましたが、もう一度じっくり散策してみたい境内でした。



アクセス、駐車場



東光寺:栃木県佐野市寺中町2337 電話番号:0283-22-2474

東光寺のアクセスは佐野藤岡インターから約5.5キロ車で約9分、佐野田沼インターから約7.8キロ車で約16分

あしかがフラワーパークから約6.9キロ車で約13分、寺岡山元三大師から約5.2キロ車で約10分、佐野厄除け大師から約1.2キロ車で約3分。

東光寺中門

薬師堂と中門の間に駐車スペースがありました。

 

タグ :

栃木県 佐野市   コメント:2

口コミを見る/書く

コメントは2件です

  1. 裕ちゃん より:

    東光寺のご住職はお花が好きで
    とても優しいご住職です。

    もちろん御朱印もいただけますよ(*^^*)

    春になると山門から素晴らしい桜並木の景色が見れます。

    • poco より:

      裕ちゃんさんへ
      いつもコメントありがとうございます。
      歴史を感じるお寺や城と桜の風景見るの好きなんです。東光寺は良さそうですね。
      今年は初熱中症を経験したので・・・暑い日に東光寺を散策してやばそうな体調となり御朱印お願いせずに引き返しましたが、次行ったらお願いしてみます。

コメント/口コミ

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント/口コミ投稿覧


TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ