寺岡山元三大師

おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

寺岡山元三大師に行った(御朱印)


寺岡山元三大師に御朱印を授かりに行った


寺岡山元三大師は、「寺岡山施薬院薬師寺」というお寺で地元では、「寺岡山元三大師(てらおかさんがんさんだいし)」と呼ばれ親しまれているお寺なんだそうです。また「御朱印」でも有名なお寺という事を当ブログを度々閲覧して頂いてる「裕ちゃん」からの情報より今回行ってきました。

行く前にどんなお寺なんだろうと調べてみた所、何と!聖徳太子の命によって建立されたと伝えられてる歴史あるお寺でビックリ!その頃は下野八薬師とも称され、その後「寺岡山薬師寺」は「寺岡山元三大師」として、厄除けや商売繁盛などの祈願だけをする(檀家をとらない)お寺として江戸人にも厚く信仰を受けていた祈願専門のお寺なんだそうで、行った当日もマイカーのご祈祷をされてる方を見ました。




目次

境内の様子や見どころ

御朱印

行った感想や口コミ

パンフレット

アクセス、駐車場




境内の様子や見どころ

寺岡山元三大師山門

駐車場の隣に山門

山門にあった菊の御門

門扉に菊の御門発見、由緒あるお寺だなぁ~

寺岡山元三大師の全景

門をくぐると、寺岡山元三大師の全景が見えてきました。

手水舎

石段を上がってすぐ右側にあった手水舎

本堂や境内の様子

本堂前にて手を合わせました。

おみくじ

おみくじもありました。

薬師堂

本堂の横に薬師堂

結縁石

パワースポットである結縁石、お参り方法も書いてありました。

金色(金財運の縁)白色(仕事運の縁)桃色(恋愛の縁)緑色(健康運の縁)黄色(家庭運の縁)

赤い卵形の御神体にある「五縁」の中で、お願いしたい色の縁をなでながら、ゆっくりと心の中でお願いしてください。

如意輪観世音菩薩と左右に子育て三十三身豆大師

結縁石のすぐ近くに如意輪観世音菩薩と左右に子育て三十三身豆大師

毘沙門天様や千手観音様など

豆大師横には毘沙門天様や千手観音様などがずらりと。

昭和天皇御野立所址

これより約50m先「昭和天皇御野立所址」というんもあったのですが、残暑残る季節だったので草も多く道がどれなのか?

社

この社かな?でも案内看板から10mぐらいだから??これじゃないよな~と。あとでわかりましたが、お寺の裏側にある岡崎山の上の方でした。

聖徳太子像

聖徳太子像

三面大黒天といじめ除け観世音菩薩

左のお堂は三面大黒天が安置されてて、比叡山を請来したものなんだそうです。

横の説明には「大黒・毘沙門・弁財の三大合計なる霊像にて帰依する時は、転禍為福、商売繁盛に霊験あらたかになり、亦た、秀吉公も三面大黒さまに誓って出世の人のなられたり」と、災い転じて福と為すという有難い三面大黒様、お参り、お参り。

右は「いじめ除け観世音菩薩」という現代の問題に通じるあまり聞いた事がなかった珍しい観音様が安置されてました。

水子地蔵尊

水子地蔵尊

西國 坂東 秩父 百観音巡拝結願

ここから先?西國 坂東 秩父 百観音巡拝結願



御朱印

御朱印授与所

寺岡山元三大師では本堂に向かって左側に御朱印授与所がありました。

御守り所の様子

本堂に向かって右側がお守り所と、お守りと御朱印が別々の場所となってました。

御朱印の受付時間のお知らせ

御朱印の受付時間は9時~16時まで。

寺岡山元三大師の御朱印帳

当山僧侶が描いた渾身の「不動明王」を活版金箔押ししたオリジナルの御朱印帳もありました。

また可愛いお坊さんのキャラクター御朱印帳も。

寺岡山元三大師の御朱印

寺岡山元三大師の御朱印はいくつか種類があり、見本を見て2種類頼みました。

寺岡山元三大師イメージキャラクター「みいちゃん」のしおり

記帳してもらった御朱印帳に寺岡山元三大師イメージキャラクター「みいちゃん」のしおりが挟まれてました。

萩まつりポスター

上は2019年のポスターですが、寺岡山元三大師では4月に花まつり、9月に萩まつりなどがあってその日だけの御朱印もあると話してくれました。



行った感想や口コミ

初めて行きましたが、足利市には鑁阿寺や、この寺岡山元三大師など古くからのお寺が多い所なんだなぁ~と実感いたしました。

また、御朱印をお願いした時は奥様?質問などには笑顔でお答えしてくれたりと、とても親切で優しい方でした。とても気分よく過ごせたお寺でした。

岡崎山遊歩道地図

境内の中の見どころを散策してると、奥行きはなく、横に広がってる感じの境内で広いという感じではなかったですが、裏にある岡崎山の遊歩道も一緒に散策したらもっとお寺散策が楽しめる場所かと。



↓↓■ふるさと納税して返礼品で旅行しよう■↓↓

パンフレット

寺岡山元三大師パンフレット1

寺岡山元三大師パンフレット

寺岡山元三大師パンフレット2


アクセス、駐車場



寺岡山元三大師:住所:栃木県足利市寺岡町871 電話番号:0284-91-3236

寺岡山元三大師へのアクセスは足利インターから約13キロ車で約18分、佐野藤岡インターから約10.7キロ車で約15分、佐野田沼インターから約9キロ車で約15分、太田桐生インターから約16.1キロ車で約24分。

あしかがフラワーパークから約3.4キロ車で約6分、佐野厄除け大師から約4.5キロ車で約8分。

寺岡山元三大師の案内看板

近隣には案内看板が多かったのでわかりやすかったです。ただ直前は道が狭かった・・・

寺岡山元三大師無料駐車場

山門横に無料駐車場がありました。

 

タグ : 

栃木県 足利市   コメント:0

口コミを見る/書く

コメント/口コミ

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント/口コミ投稿覧


TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ