薬師の湯

おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

【閉鎖になりました】湯西川温泉共同浴場薬師の湯に入った(日帰り入浴可混浴)


【閉鎖になりました】湯西川温泉街の中にある共同浴場薬師の湯という内湯に日帰り入浴してきました。

事前情報をまったく知らないで行ったので、ここが混浴というのは建物というか中を見てわかりました。

川辺に建ってる薬師の湯の湯屋

ゆぜんばしの下にあって湯西川沿いにありました。

湯西川温泉街の地図

湯西川温泉街にいたならどこからでも歩いて行ける距離にありました。

薬師の湯の前の様子

薬師の湯屋に向かいました。目の前の建物が湯屋ではなく右に映ってる建物が薬師の湯になります。

薬師の湯の入口

冒頭に書いた通り、ここの共同浴場の存在を知らなかったので、中に入れるのか?チト不安。でも看板には大きく「公衆浴場」と書かれてたから湯西川温泉の外湯なんだろうなぁ~と。

共同浴場入浴の心得

扉の横に書かれていた共同浴場入浴の心得に目を通しました。お!間違いなくマナーを持ってれば誰でも入れる公共浴場というのを確信。

アレ?男湯と女湯の入口は?と目の前に扉があるけど湯屋周りを確認。冒頭に書いてますが事前情報を入手してなかったので薬師の湯=混浴というのを知りませんでした。

薬師の湯の脱衣所の様子

湯屋の中で男女別かな?と思い「失礼しま~す」とそろりと扉を開いて中に入ると誰もいませんでした。ラッキー貸し切りじゃん。とアレ?ココって混浴じゃない?とこの時に中を見てわかりました。

写真のように、貴重品入れロッカーなどがないカゴ棚式の脱衣所でした。

共同浴場ご利用の方へのお願い

脱ぐ前に壁に貼ってあった「共同浴場ご利用の方へお願い」に目を通してみました。まずこの浴場は足湯禁止ですと。お風呂なのに足湯で来る人がいるのかぁぁぁ。不思議~。

「この共同浴場は川辺にあり、強風や台風などで増水のたびに、戸、羽目、の取り外し、取り付け、浴場内の清掃など組合員で行っております。また通常も週2回浴室、浴槽の清掃を行っております。その他維持管理費も組合員に相当な負担となっております。誠に恐れいりますが組合員以外の方の入浴は一回につき二百円以上のご寄付を下さるようにお願いいたします。湯銭箱は脱衣所にあります。」

ビックリするぐらい低姿勢な文面、もちろんお風呂に入れさせてもらうんですから寄付させていただきます。

湯銭箱

湯銭箱もありました。今回連れは日帰り入浴の用意をしなかったので脱衣所のベンチに座って待ってるだけでしたが百円玉もなかったから500円入れました。一人200円以上の寄付でいいから最低200円ですね。

薬師の湯の掃除の日

薬師の湯の掃除の日も書かれてました。これによると5月から10月は毎週水曜日よ土曜日の11時30分から14時30分まで、11月から4月は毎週〇曜日と金曜日の11時30分から14時30分までだそうです。

温泉成分分析書

温泉成分分析書も掲示されてました。

温泉成分分析書の源泉部分

源泉名は湯西川温泉集中管理、源泉の泉温は51.6度、PHは9.3、わずかに硫化水素臭と書いてありましたが私が行った時は匂いは感じませんでした。

温泉成分分析書の泉質部分

泉質はアルカリ性単純温泉(アルカリ性低調性高温泉)

薬師の湯の湯舟の様子

服を脱いだのでいざお風呂へ。

薬師の湯のかけ湯の場所

共同浴場だから洗い場はなくかけ湯して入りました。

薬師の湯の温泉の様子

湯温度は丁度よく源泉かけ流しだから気持ちよかったです。

禁酒とバケツの水を使う注意書き

壁に貼ってありましたが熱かった場合はベケツの水を入れるみたいです。

薬師の湯に入って見えた景色

源泉が湯舟に落ちる音が心地よく、窓から見えるちょっとだけの景色を見ながら温泉を楽しみました。

湯舟の大きさは4人入ろうと思えば入れると思いますが圧迫感を感じるでしょうね。ゆったり入浴するなら二人、もしくは三人サイズかな。私は独り占めだったから極楽極楽。

薬師の湯の湯屋の中の様子

浴槽の淵に腰掛けてると湯屋はこんな感じになります。浴場と脱衣所の仕切りはないんです。

連れはここ混浴だと扉あけたら目の前脱衣所って女性はかなり勇気必要だよね~と。うんそうだね~。

湯舟も大きくないからワニさん怖いね~などなど話をしながらお風呂は独り占め。

薬師の湯の窓から見えた湯西川の様子

涼む時に窓を開けてみたら湯西川の水の音が涼しく聞こえなかなか良い場所にある公衆浴場でした。薬師の湯の湯屋の川を挟んで真ん前に「薬研の湯」という露天風呂があって最初はそっち目当てだったのですがお湯が張ってなく薬師の湯に入れて良かった~。満足、満足の口コミと感想です。狭いから人だらけだと居心地悪いかもですが、一人二人程度なら気持ちよく入浴できますよ~!

薬師の湯の湯舟の様子

いいお湯をありがとうございました。

子授かり地蔵

薬師の湯と聞くと大体すぐ近くに薬師如来様が鎮座されてるんですが、子授地蔵様は近くにありました。

お風呂を出て湯屋の外で涼んでたら、女性が一人入っていったので、やっぱり混浴だったという事がわかりました。

女性一人って結構勇気いるかと思うけど、地元の人で慣れっこなのかな?


薬師の湯のアクセス、駐車場、営業時間

湯西川温泉共同浴場薬師の湯住所:栃木県日光市湯西川822

営業時間:清掃時間以外24時間可能

定休日:多分ないと思う

入浴料:湯西川温泉組合以外の人200円



日光宇都宮道路今市インターから約43.9キロ車で約59分

鬼怒川温泉から約30.4キロ、車で約38分

東北自動車道矢板インターから約61キロ、車で約100分

道の駅湯西川から約13キロ車で約16分

湯西川水の郷から約2.4キロ車で約3分

私が宿泊した桓武平氏ゆかりの宿平家の庄から約150mだから歩いても行ける
平家の里からも約500mくらいだから歩いて行けます。

電車バスの場合、湯西川温泉駅下車、そこから日光交通バス湯西川温泉行きに乗車、本家伴久前下車(乗車料金880円*私の時)して約50mだから歩いてすぐ。

湯西川温泉街市営駐車場入口

駐車場は公衆浴場の前にはなかったので湯西川温泉街にあった無料の市営駐車場がいいと思います。ここに停めて歩いて100mぐらいだからすぐでしたよ。

湯西川温泉街の地図

駐車場と薬師の湯の位置関係はこちら。




 

タグ :   

栃木県 湯西川温泉   コメント:0

口コミを見る/書く

コメント/口コミ

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント/口コミ投稿覧


TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ