地獄谷温泉の猿

おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

地獄谷温泉の風呂に入る猿を見に行ったら予想と違ってた


地獄谷温泉の風呂に入る猿を見に行って予想と違った


世界でココだけという温泉風呂に入浴する猿、TVや本でもよく見かける地獄谷温泉の湯に浸かる野生のお猿さんがずっと前から見たかったのですが、やっと念願かかって志賀草津高原ルートの開通を機に行く事ができました。地獄谷温泉は渋温泉の一部だから、桐生から高速道路で行くほうが楽で近いのですがあえて遠回りしつつ志賀高原の眺めを楽しみながら行く事にしました。

桐生から地獄谷温泉までの道のり地図

桐生駅から高速を使うと地獄谷温泉までは約200キロ、ノンストップ約160分かかります。

信州中野インターから地獄谷温泉までの道のり地図

信州中野インターから地獄谷温泉までは約13,5キロ、約20分で到着します。

草津温泉から地獄谷温泉までの道のり地図

草津温泉から志賀草津高原ルートを使って山越えして行く場合は約45キロ、ノンストップ約60分の道のりです

駐車場は?

上林温泉入口案内標識

国道292号線を走っていると「上林温泉」「野猿公苑」入口の看板が出てるのでそれに沿って走ると無料駐車場に行けます。こちらは志賀高原に向かう側です。

地獄谷温泉入口案内標識

こちらは志賀高原側から長野市に向かう側です。案内標識があるのでカーナビを頼らないで行けました。

臨時駐車場案内標識

地獄谷野猿公苑は今や世界中の旅行者が来る観光地なので、土日や行楽日はかなり混雑と渋滞を考慮したほうがいいと思います。臨時駐車場も溢れるくらいの時もあるようです。混んでそうだぁ~という日は午前中の早い時間帯のほうがいいようです。私は行ったのは金曜日の午後2時頃でまったく道路は混んでなかったので臨時駐車場を過ぎて奧まで車を進めました。

野猿公苑駐車場

地獄谷野猿公苑の入口に一番近い無料駐車場に車を停める事ができました。この駐車場はトイレがあります。ここから約1,6キロ山道(ほとんど平坦な道)を約30分間歩きます。

野猿公苑入口

最初はよくわからないで猿座というカフェのお店の前を通り、ココの地獄谷野猿公苑の入口まで車を進めてしまったのですが行き過ぎでした。Uターンしてさっきあった駐車場に停めたんです。

野猿公苑駐車場案内看板

この無料駐車場停められる台数少ないです。この野猿公苑駐車場に停められればBESTかと。

地獄谷駐車場

この無料駐車場から約15分山道を歩いていたら、何と!駐車場発見!あ、こっちのほうが野猿公苑に近いじゃん。

渋温泉から駐車場マップ

調べて見たら渋温泉側から行けるようで500円の有料駐車場、地獄谷駐車場でした。

無料の野猿公苑駐車場から地獄谷温泉まで歩いて約30分。こちらの有料の地獄谷駐車場からなら約15分歩けば着きます。

野猿公苑駐車場マップ

この駐車場マップを見てもらうとわかるように、上で紹介した無料駐車場と有料駐車場以外だと歩く距離、時間がかなり長くなるのがわかると思います。

野猿公苑駐車場からの山道の様子

私は普段運動不足と歳で山道はめっぽう苦手です。以前から駐車場から山の中を歩くと聞いてたの大丈夫かな?とビビッておりました。

野猿公苑入口

駐車場を降りてここまで約100mちょっとかな?ここまでは上り坂なので疲れましたが、ここまでと山の中に入るちょっとだけが上り坂であとは平坦な道なのでよかったです。

野猿公苑入口の案内看板

山道に入り手前に看板があります。地獄谷野猿公苑は有料で大人500円、子供250円かかります。注意としては、9時~16時までです。犬や猫などのペットを連れて入る事もできません途中にトイレありません

山道

あ~よかった平坦な道だ。

日本カモシカ

歩いてる最中に崖の上でガサガサと大きな音が!あ、野生の日本カモシカだ。連れはオオカミとビビッてましたが、野生のオオカミなんか日本にいるか~とツッコミを入れておきました。

ぬかるみ

舗装されてる道でもないし、前日に雨だったので所々水たまりがあり、滑りやすい感じの道でした。

崖

ずっと崖の上を歩きました。滑りやすくない靴、また小さな子供さんがいる場合は手をつないで歩いたほうが安心です。ここ自体渓谷のようで川の水の音がよく聞こえていました。

落石

こんな大きな落石もあるし、基本この道は平坦ですが、下は崖、山側も崖の中を歩きました。

距離の案内標識

道中大体100mおきに看板があって、あと何キロか、何百メーター歩けばいいのか看板があり、疲れるけどそれが励みとなり歩けました。

地獄谷温泉

目の前が開けてきました。

地獄谷温泉

左の建物は地獄谷温泉の一軒宿であり後楽園です。詳しくは地獄谷温泉後楽園で日帰り入浴したよ。で。野猿公苑は橋を渡らずまっすぐ歩きます。

渋の地獄谷噴泉

目の前で勢いよく水が吹きあがってました。

渋の地獄谷噴泉

これが天然記念物の渋の地獄谷噴泉です。迫力満点でした。

嵐にしやがれで櫻井翔君がこの噴泉前にある露天風呂で猿と一緒に入れるか?というロケでは大雪で交通止めになって行けなかったのが放映されてましたね。

雪がなくてもここまで行くのは時間かかりましたが、雪の道ならもっと大変なんでしょうね。

野猿公苑入口前の階段

噴泉を満喫した後に野猿公苑へ向かいました。ここは私にとっては難関。急な階段の上り坂になってました。ひゃ~奧に人が小さく見える・・相当段数ありそうな予感・・・

坂道

階段を上った後は緩やかな上り坂を歩きました。

崖の下に噴泉

先ほどの渋の渋の地獄谷噴泉がはるか下に見えました。

猿を見る時の注意点

やった~チケット売り場到着。無料駐車場から40分は歩いた気がします。

地獄谷野猿公苑

地獄谷野猿公苑内は犬や猫などのペットを連れて入れません。また猿に触ったり食べ物を与える事もできません。

一番大事なのは、お猿さんの目をじっと見つめない。お猿さんはヤンキー不良と同様にガンを飛ばすと襲われてしまいます。こうするとヤンキー不良少年=猿の本能が強いんだな(笑)

チケット売り場

入場料を払います。地獄谷野猿公苑の割引券、割引クーポン情報です。大人500円、子供250円ですが、こちらの割引クーポンを印刷して渡すと大人420円、子供210円になるようです。

ロッカー

チケットの横にロッカーがあります。

注意事項

飲食物が入ったバックやスーパーの袋とか中身がお猿さんからわかってしまうバック、袋等は危険なのでロッカーにしまいましょう。

休憩所

チケット売り場の建物は休憩所になってました。

お土産コーナー

地獄谷野猿公苑オリジナルのお土産も売ってました。Tシャツや小さいお猿さんのヌイグルミなど。世界的有名観光地にしてはお土産の種類少なかったです。

お土産

お菓子的お土産が一切なかったのは匂いでお猿さん達に囲まれてしまうからかもですね。

喫煙所

この休憩所が唯一の喫煙場所になります。しかし・・・お猿さんが見えない・・目の前の池のようなお風呂のようなとこにお猿さんいないし・・・

またレストランや食堂、ジュースなどの自動販売機は一切ありませんでした。お猿さんを刺激する食べ物、飲み物は公苑内にないようです。トイレはあります

自撮り棒禁止

傘とかは地獄谷野猿公苑持ち込み可能ですが、自撮り棒は持ち込み禁止のようです。何故だろう?

公苑内

猿がいない~~~~~

ニホンザル

あ、いた。

日本猿と記念撮影

お猿さんを取り囲んで写真撮ってました。

人だかり

野猿公苑の一番奧に温泉猿がいるようです。ここにも猿しるし。

温泉に浸かる日本猿

お~~~やっと温泉に浸かってる猿を目の前で見る事ができました。感動!!!

ライブカメラ

お猿さんの湯船の前は人だかりが。ライブカメラ(Live camera)でネット配信さててるアングルがここですね。

地獄谷温泉に浸かる猿を見に行って予想と違ってガッカリした点

温泉にいる猿

温泉に浸かってるお猿がゆったり浸かってない・・・

温泉にいる猿

下のほうを見ながらせわしく動いている・・・

温泉にゆったり浸かってるサル

TVや雑誌で予想してたのはこんな感じでうっとり温泉に浸かってる姿だったんです。

何かを探してるサル

なんか違う・・・下のほうを気にしてる。

エサを食べてる猿

が~~~~ん。エサを拾いに温泉に入ってたたのかぁ~ガーーーン!!

エサを探してる猿

白い米粒のようなものを拾っては食べてました・・・頭の中で描いていた景色と違ってちょっとガッカリしました。

春や夏でも1年中入ってるという事を耳にしたので、暑い日でも入るの?と不思議だったんです。私は今日Tシャツ一枚で十分なほどの暖かい日に毛がフサフサのお猿さんが自分から温泉に浸かるなんておかしいなぁ~と思ってたんです。やっぱり人間でも寒い熱い湯に浸かりたいと思う時期に来たほうがウットリ顔で温泉に浸かってる猿が見られるようですね。TVも雑誌も雪見風呂の猿の写真や映像ですからね。ここは別名スノーモンキー(Snow
monkey)だから寒い冬に温泉に浸かってる猿の姿が自然なのでしょうね。

LIFE-Snow monkey

私が行った時もそうでしたが世界中から観光客が行くようになったきっかけはLIFEの表紙をSnow
monkeyを飾ったからだそうです。

冬の地獄谷野猿公苑の様子

冬は1日大体1500人ほどの観光客が雪深い道を歩いて猿を見に行くそうですが、半数は海外からの観光客だそうです。

Snow monkeyの写真を撮る観光客

雪道を苦労しても感動するそうです。

Snow monkey

私が行った雪のない季節より猿がくつろいでるって感じしますよね。

Snow monkey

まるで人間がお風呂に入ってるのと同じ。

Snow monkey

冬なら猿が自然と入浴してる普段の姿が見られますね。岩に立ってる猿なんて湯上りで体を冷やしてる人間と同じです。スノーモンキーズは可愛いっすね。

残念ながら冬以外は餌で釣った人工的に演出された温泉に入ってるサルを見る事になる確率高いかと思います。

やたら下を向いて湯船底にある餌を探してる姿です。

年老いた親父に話したら、何十年前はまったく入ってなかったけどな~観光用にそうなったんだなと・・・・お風呂に浸かってるウットリ顔が見られなくてがっかりしましたが、でもこんなに近くで猿を見られる事は楽しかったです。

おそらく五月中旬がロケ日だと思われるのですが「出川哲郎の充電させてくれませんか」という番組で出川哲郎さんと岡田圭右さんが猿を見にココまで来た時が映ってたのですが、地獄谷野猿公苑猿がいない日。猿がいない時があるのを始めて知りました。出川哲郎リアクションで「猿がいない?えっつ!!そんなばかな、えっ季節によって変わるんですか?」とたまげてました。子供を産む時期は山から下りて来ないそうなんです。

ただ強運の持ち主、粘ってたら猿が下りてきました。温泉に入ってる猿は出ませんでしたので少し下りてきた感じでしたが、猿が見られてお二方は満足した模様。

私はこの事を知らず、行ったら猿がいたからいいですが、わざわざ見に行っていなかったら悲惨。

特に海外からの旅行者や遠方の県外者の人は、行く前に電話で確認するか、野猿公苑ライブカメラで確認したほうが良さそうですよ。

近くに寄る猿

お猿さんがいれば人の至近距離まで猿が来たりするんです。

遊んでる子ザル

日光いろは坂の猿と違って大人しいです。

日本猿の親子

子ザルも可愛いし~何かと癒される空間でした。45分くらい野猿公苑で過ごしたと思います。日本猿可愛いです。

地獄谷野猿公苑概要

地獄谷野猿公苑の概要です。パンフレットより。

地獄谷野猿公苑 DATA

住所:長野県下高井郡山ノ内町平穏6845

電話番号:0269-33-4379

定休日:なし年中無休

開園時間:4~10月:8:30頃~17:00頃まで、11月~3月9:00頃~16:00頃まで

駐車場;無料(駐車場から徒歩約30分)

料金:大人500円子供250円

パンフレット

パンフレットです



地獄谷野猿公苑公式サイト

 

タグ : 

長野県 渋温泉   コメント:8

口コミを見る/書く

コメントは8件です

  1. よーめい より:

    桐生人ポコ様 初めまして!埼玉在住の よーめい です。長野地獄谷温泉の旅ログを見ましたが素晴らしいです。私は来月地獄谷温泉へ行く予定でしたが時期によって猿が温泉にゆったり浸かってない事があるのを知り行くのをやめます!この旅ログを見ずに行ってたら後悔したはずです。知らなかったのでとても助かり感謝の気持ちを込めコメントさせて頂きました。親切丁寧な情報をありがとうございました。

    • poco より:

      よーめいさんへ
      コメントありがとうございます。参考になって嬉しいです。ウットリ顔が見られるのは雪がある寒い冬だけみたいですね。毛皮をまとってるから他季節は暑いのかな?

  2. 笹団子 より:

    初めまして。地元の者です。地獄谷の猿は寒い日にしか温泉には入りません。暖かい日に入る猿たちは、水遊びみたいなものです。また、人工的な餌付けではありません。里に猿が降りていくのを防ぐためです。万が一里に猿が降りて行くと、子どもなどが襲われたりする可能性もあります。全てHPなどに書いてあります。行かれる際は必ずHPで確認していただきたいです。小さな頃から20年近く足を運んでいますが、最近は観光客の増加や環境の変化もあり、猿が激減してしまいました。雪景色の中のんびり目を瞑りながら温泉に入る猿たちは本当に可愛いですよ。

    • poco より:

      笹団子さんへ

      コメントありがとうございます。
      初めて行ったイチ観光者の私の頭の中は温泉にマッタリ入ってる猿をイメージしてて、GW前の暑い日に行ったので、予想と違っていてアレだったんですが、そのイメージは冬なのがわかりました。
      暖かい日に入る猿たちは、水遊びでしたか。
      それよりエサに関しては単なる餌付けでなく、里に猿が降りていくのを防ぐためでしたか。勉強になりました。ありがとうございました

  3. ありこ より:

    餌欲しさに、温泉に入っていたということでうね。
    カピバラのほうがほっこりします。

    • poco より:

      ありこさんへ
      お猿さんも冬はほっこりするかもですが、暑い日は餌でした、カピバラも癒やされますよね

  4. ながれやまこ より:

    レポート、ありがとうございます。実際に行く前の参考になりました。

    Pocoさんが行かれた月日を教えていただくことは可能でしょうか。

    はっきり覚えていなければ、○月上旬/中旬/下旬だけでもかまいません。

    • poco より:

      なかやまさん、こんにちは
      御覧いただきありがとうございます。
      こちらは10年近く前の、志賀草津道路開通した4月20日と思います。
      他の方のツイッターやTVなどで今の状態写真なども、見てますが、あまり変わってないようで、露天風呂に入るには他観光客の目線は感じるそうです
      お猿さんは、近くにいるのですが、一緒に入浴してる方、または眺めてる方、だいたい冬の寒い時期のようです。
      僕が行った時は、気温が25度ぐらいあって、猿園のお猿さんたちも、自ら入浴はなかったです・・・・ぐすん

コメント/口コミ

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント/口コミ投稿覧


TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ