伊香保温泉旅館

おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

失敗しない伊香保温泉旅館やホテル選びの肝は黄金の湯の量


伊香保温泉って人気のある温泉地ですが、知ってますか?伊香保温泉で昔ながらの温泉は「黄金の湯」という事を。

伊香保温泉旅館ホテル選びを適当にすると!黄金の湯でない宿、源泉かけ流しでない塩素入り循環湯の宿など・・・失敗した~なんて事も!!

温泉好き、温泉を重視する人なら、このように旅館予約に失敗しない為に「小間口系統図」を知っておいたほうが泊った時に後悔しないかも~。

私は温泉好きですが、今まで「小間口系統図」の存在を知らなかったので、何度もホテルや旅館選びに失敗し、嫌いな温泉地NO,1でした。

しか~し!小間口系統図を見て黄金の湯の湯量を見たら、旅館選びが簡単で伊香保温泉が大好きになったんです。

私のように温泉好きな人が、温泉目当てで泊る場合に参考となる黄金の温泉量で選ぶ伊香保温泉旅館やホテルランキングになってます。

江戸時代の温泉番付け

江戸時代の温泉番付けです。東の大関1位は草津温泉、関脇2位は那須温泉、小結3位は小鹿嶋湯(現・男鹿温泉)、4位前頭筆頭が伊香保温泉なんです。

この時代の伊香保温泉は黄金の湯、伊香保温泉自体の歴史は古く万葉集にも謳われる名湯で、夏目漱石や与謝野晶子などの文豪も愛した温泉地で昔~平成14年まで伊香保温泉のお湯は黄金の湯のみしかなかったんです。

でも、その黄金の湯は湧出量が少なく小間口の利用権利者と権利者から湯を購入した旅館のみの限定。

だから、宿数増加で1996年には「白銀の湯」が開発されてた・・・・のに・・・何と!2004年伊香保温泉では水道水なのに温泉と偽装表示があったで報道されちゃったりと・・・・

昔ながらの黄金の湯量が少ないし、温泉宿が多すぎるから・・・こんな事に・・・

現在は「黄金の湯」と平成14年にできた「白銀の湯」と「温泉表示はしない榛名山系水道水の沸かし湯」のどれかを伊香保温泉宿が使用してるワケです。



さて、この二つの源泉である「黄金の湯(こがねのゆ)」と「白銀の湯(しろがねのゆ)」は湧出温度もそれより泉質が全く違うから、効能も違います。

【黄金の湯】の泉質は硫酸塩泉・カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・炭酸水素塩・塩化物温泉(中性低張性温泉)

効能部分である泉質別適応症は、きりきず・末梢神経障害、冷え性、うつ状態、皮膚乾燥症。他に一般的適応症があります。

一般的適応症

硫酸塩泉で鉄分が空気に触れ酸化し、独特の茶褐色で光が眩しく当たると黄金色にも見えるかも。

この湯は柔らかく独特で身体を芯から温めて血行を促す効果があり、子宝の湯とも呼ばれています。

私は草津の湯も大好きの私ですが、温泉で体の温まり方、そしてその温まりが持続するのはこの黄金の湯のほうですね。このお湯は珍しく独特ですね。また薬効が高く切り傷や火傷に効くそうです。



【白銀の湯】の泉質はメタけい酸単純泉

効能である泉質別適応症は無し、一般的適応症のみ。

この白銀の湯は湧出した水分にメタケイ酸が含まれてたから温泉法第2条により温泉として認められただけという泉質になって、メタケイ酸は天然の保湿成分と言われてて一般的には病後回復期、疲労回復、健康増進を挙げる事もあります・・・・・泉温も約11度と沸かさないと入浴は・・・・



また温泉成分分析表には温泉成分覧にナトリウムイオンやカリウムイオンなどなど成分量が記載されてますが、両者の成分総計を比べてみると「黄金の湯=1.36g/kg」「白銀の湯=0.37g/kg」と温泉成分量に圧倒的な差が出てます。一般家庭の入浴剤が大体0.25g/kgと云われてるので、黄金の湯の温泉成分がいかに多いかがわかるかと思います。

温泉成分が多すぎると体質によっては湯あたりする場合もあるので、高ければ必ずしも良いというワケでもありません。その点白銀の湯は温泉成分が少ないので長湯しても湯あたりする確率は低いという見方もできます。

でも黄金の湯の泉質は体中ポカポカして湯冷めしにくいほんと素晴らしいお湯~というのが私の感想。



さて温泉成分分析書で温泉だけを見比べてしまうと、黄金の湯のお風呂に入れる宿とそうでないお風呂の旅館では「昔ながらの湯」という情感、名湯伊香保温泉の昔ながらの効能に圧倒的な差が生まれてしまうんです。

そんな黄金の湯の旅館やホテルの中でも、湯量が少ないから源泉かけ流しにしたいけどできず、塩素入り循環湯にしてる温泉宿もあります。

なぜ有名な温泉地で臭い塩素の匂いのするお風呂に入るの?

塩素は消毒にはいいですが、肌を乾燥させる成分とも言われてるし、循環湯ってゴミや髪の毛はフィルターで取ってくれるけど、お湯に解けこんだ他人の汗や皮脂はどうなるの?

まだある、宿によっては榛名山系水道水を沸かして循環させてるお風呂もあるんです。勿論温泉と謳ってません。

有名な人気温泉地なのに・・・・榛名山系水道水の沸かし湯のお風呂に入りにくるのぉぉぉ。

温泉が目当てで、よく調べないで宿選びして伊香保温泉に行って上記の宿だったらショック大ですね。

伊香保温泉は温泉地なのに塩素入り循環湯の宿があったり、水の沸かし湯の宿も多いから温泉好きな人は予約前によ~く確認しましょう。

旅館やホテルや多い分、温泉を楽しみにしてた人には宿選びが失敗した~なんて事もあり得る温泉地なんです←以前の私はこのタイプでした。



草津温泉ならピンからキリまである宿どこに泊まっても源泉かけ流しだから嵌る事はまずないのですが、伊香保温泉はよく調べないとホント温泉好きには怖いっす。

昔は私も伊香保温泉ではド嵌りの1人でしたが、「小間口」とその系統図もわかったので、もう宿選び、予約時に失敗しなくてすむようになりました。

こういうマイナス面は伊香保温泉のサイトや、広告を載せてるトラベルサイトには書く事がないし、温泉宿の公式サイトもウチは循環湯です。なんてマイナス面を書いてる宿もないから知らない人が多いかも?

私は個人の客として伊香保温泉利用してるから書いちゃいますけど・・・・・・・



白銀の湯の宿や循環湯の宿でも料理が美味しいとか、居心地が良い、スタッフが親切など良い宿も沢山あるので、決して悪い宿という意味ではありませんからね。

また、黄金の湯量が豊富だから=いい宿という意味でもありませんよ。客室や料理や温泉のお湯以外のも宿選びのポイントは多数ありますからね。

ただ、伊香保温泉に来て温泉を楽しみにしてるなら、黄金の湯の源泉かけ流しの宿から選んだほうがいいんじゃないですかね?という意味で書いてるだけですから~。



また引き湯分け一覧に掲載されてない宿でも黄金の湯の宿があります。多分一覧に組合預かりとかあるのでそこから分けてるのかな?

温泉好きで温泉が楽しみで泊まる場合、「黄金の湯」かどうか、「かけ流し」か「循環」か、「加温」や「加水」あるのか何度も言ってますがよ~く確かめましょう。以前の私はここが足りなかったから失敗続きだったんだなぁ。

源泉かけ流しと記載してない宿は大半循環湯です。マイナス面だから記載したがらないですから。

このページでは、小間口系統図による黄金の湯量を元に、温泉が楽しみな温泉好きが失敗しない伊香保温泉旅館やホテル選びについて書いてます。








目次

伊香保には沢山の旅館やホテルがありますが、小間口系統図から選ぶと8宿の絞れます。

黄金の湯の流れ

小間口とは

黄金の湯量順ランキング(小間口系統図に掲載されてる8宿)

伊香保温泉御三家って?

口コミ評価が高い順ランキング(小間口系統図に掲載されてる8宿)



黄金の湯の流れ

伊香保温泉第二号源泉

ここは石段街を登って伊香保神社の先の先、河鹿橋の上の伊香保露天風呂の所にある第二号源泉です。

どっかに一号があるのかな?

伊香保温泉第二号源泉の説明パネル

この説明パネルを見てもらうとわかると思いますが、源泉湧出温度は45,7度なんです。

黄金の湯の伊香保温泉の宿選びでは、まず、元々が約45度の温度であるというのを覚えておきましょう

石段下の源泉の流れが見られるところ

この約45度の源泉が石段の下を流れていきます。石段の約210段あたりにこのような場所があり黄金の湯が流れてるのが見られます。

そしてこの温泉は各旅館やホテルのお風呂に注がれるんです。

約45度で湧出した源泉がこのように長い距離下ってお風呂に注がれますから、その間に少しヌルクなってもう45度ではないんです。

石段街下の方にある有料共同浴場「石段の湯」は内風呂だけですが「加温あり」と温泉利用表に書かれてました。


小間口とは

伊香保温泉の流れと小間口

今の源泉の流れがこの図になります。

小間口図

小間口とは各宿に分配する湯量を調整するところですね。しかし、昔の人はよく考えましたね。

そして、元々湯量の少ない源泉がどのように宿に分配されてるのか?

伊香保温泉小間口系統図、引湯分け配一覧

これが伊香保温泉小間口系統図、引き湯分け一覧です。ここに掲載されてる宿が石段の下を流れてくる黄金の湯を引き湯してるんです。そしてお湯の量がかかれてます。

岸権旅館への小間口

263段目の横には岸権旅館に分けられた湯量が書かれた小間口を見る事もできます。

このお湯の量が大事なんです。すでに45度を下回ってるお湯がここに流れてきてます。

源泉かけ流しの注ぎ口

想像してみてください。かけ流しで入ってくるお湯の量が多い湯船と少ない量の湯船。湯船の大きさが同じだったなら・・・・・湯船のお湯は外気に触れて冷めますが、補充されてるお湯が多ければ多いほどヌルクならないですよね。

例えば真冬の露天風呂、冷めるの早いです。少ない湯量注がれても冷めるほうが早くて、お湯の注ぎ口の部分だけ温かいなんて事も。

多ければ冷める温度より温かいのがドバ~っと注がれてば湯船のどこでも温かいですよね。



伊香保温泉を利用した事ある人ならわかりますが、黄金の湯は湯船の注ぎ口のお湯を触っても他の温泉地みたいに「あち~」という事はないんです。多分高くても43度ないくらいじゃないかな。

入浴に適した温度+ちょっとという感じで湯船にお湯が注がれるワケですから、注がれる湯量が少ないお風呂、湯量より規模が大きすぎる浴槽は、ハジッコは超ヌルイんです。

黄金の湯の泉質成分上、長湯すれば体の芯まで温まりますが、真冬の露天風呂なら、ヌルイより温かいほうが気分はいいですよね。



私は冬に温泉によく行きますので、伊香保温泉はヌルクて好きじゃなかったんですが、この分配される湯量がわかる小間口系統図でNO,1のホテル木暮に真冬の雪のある日に泊まったら、伊香保温泉黄金の湯はヌルイんじゃない。湯量が少ないのに大きい湯船にしてる宿があるからなんだ。と初めてわかりました。

だから小間口系統図に掲載されてない宿は黄金の湯量が少ない、または黄金の湯が引けない宿で、今までそういう宿に私は宿泊してたから黄金の湯を思う存分満喫できなかったワケです。

この事から小間口系統図に掲載されてる旅館やホテルを湯量別にランキング表示してみました。

なお、この湯量が大事なのは寒い日に泊まる場合かと。夏は40度でも熱く感じますから、夏泊まる人はあまり気にしなくてもいいかも



白銀の湯しかない宿でも、石段街にある石段の湯(源泉かけ流しではない)や河鹿橋の上にある伊香保露天風呂(源泉かけ流し)を利用すれば黄金の湯の温泉に入れます。

また小間口系統図に掲載されてる=いい宿という意味ではなく、黄金の湯の湯量が多い宿という事です。

いい宿かどうかはそれぞれトラベルサイトも掲載してますので、そちらで口コミなどを確認してください。

また湯量が多い=必ずしも真冬に温かいお風呂でもありません。湯量より大きな湯船なら冷めるほうが早くなりますからね。

小間口系統図に掲載されてる宿の地図

小間口系統図に掲載されてる宿の地図です。石段沿いにある宿は「岸権旅館」と「千明仁泉亭」です。石段街で栄えてる所は石段街休憩所付近だから「横手館」「古久家」「森秋旅館」も割と近いんです。


黄金の湯量順ランキング(小間口系統図に掲載されてる8宿)

*順位は小間口系統図の黄金の湯量のみのランキング、(1泊2食2名1部屋の一人分宿泊料金目安)

【2023年】1月13日調べ




湯量1位 3寸3分(毎分約1,000リットル~1,200リットル)
ホテル木暮(14,000円~)

湯量2位 1寸7分7厘+α(毎分540リットル~650リットル+α)
千明仁泉亭(14,000円~)石段沿い宿

湯量3位 1寸2分9厘(毎分391リットル~470リットル)
岸権旅館(12,500円~)石段沿い宿

湯量4位 9分5厘(毎分290リットル~350リットル)
森秋旅館(9,000円~)石段沿い宿

湯量5位 7分(毎分220リットル~260リットル)
横手館(9,000円~)石段沿い宿

湯量6位 6分7厘(毎分210リットル~250リットル)
伊香保グランドホテル(6,600円~)*露天風呂は併設日帰り温泉施設にあるが黄金の湯ではない*伊東園ホテルグループ

湯量7位 6分5厘(毎分200リットル~240リットル)
古久家(11,000円~)

湯量8位 5分3厘6毛(毎分160リットル~200リットル)
塚越屋七兵衛(6,250円~)*黄金の湯は内湯のみ。


伊香保温泉御三家って?

伊香保温泉には御三家と呼ばれる宿が存在しています。

ホテル木暮千明仁泉亭岸権旅館になります。

どうやら圧倒的に黄金の湯量が多い3宿が御三家と呼ばれてるみたいですね。


口コミ評価が高い順ランキング(小間口系統図に掲載されてる8宿)

【2023年】1月13日、楽天トラベル(R)+じゃらん(J)+Yahooトラベル(Y)の合計数値による口コミ評価のランンキングです。口コミや評判は予約する時多いに参考になりますよね。

1位 ホテル木暮(R4.67+J4.6+Y4.47=13.74)

2位 岸権旅館(R4.04+J4.6+Y4.44=13.08)

3位 千明仁泉亭(R4.2+J4.4+Y4.0=12.6)

4位 横手館(R3.9+J4.4+Y3.93=12.33)

5位 塚越屋七兵衛(R4.17+J4.2+Y3.93=12.3)

6位 森秋旅館(R4.12+J4.2+Y3.87=12.19)

7位 古久家(R4.25+J3.8+Y3.81=11.86)

8位 伊香保グランドホテル(R3.2+J3.4+Y3.58=10.18)*伊東園ホテルグループ


ホテル木暮

ホテル木暮

ホテル木暮外観ホテル木暮露天風呂

ホテル木暮:群馬県渋川市伊香保町伊香保135(地図)電話: 0279-72-2701

客室数111(和室・洋室・和洋室・露天風呂付客室)料理和食会席

一泊二食付き目安14.000円~素泊まりプラン確認1人泊まり確認

大浴場内湯・露天・サウナ貸し切り風呂3種多数有
湯量1位・3寸3分(毎分約1,000リットル~1,200リットル)

源泉かけ流し(黄金の湯)の内湯と露天風呂(1300坪の浴場で複数の湯船を湯めぐり、ジャグジーなど一部温泉以外の湯もある)

1576年創業で440年の歴史がある老舗旅館で今は27代目。

昭和天皇もお泊りになった由緒ある宿なんです。

浴場棟図

宿泊棟と浴場棟があり、サウナからジャグジー展望風呂やシルクバスなど温泉以外の湯船と黄金の湯の立湯、庭園内に複数の露天風呂、ローマ風風呂、隠し湯などよくある日帰り温泉施設のような規模の大きさなのに日帰り入浴はできないホテルなので、宿泊者だけでこの広い北関東最大級の1300坪の浴場を贅沢に独占します。湯船も大きいけどかけ流されてる湯量がじゃばじゃばなので真冬でも適温でしたよ。

有料の貸し切り風呂も3種類多数あり、湯船には黄金の湯がじゃばじゃばと注がれ湯船からどんどん零れ落ちる超贅沢なお風呂も堪能できる。

私は真冬と春にココに泊まって伊香保温泉の湯の世界観が変わりました。なんたって黄金の湯の湯量全体の25%がこのホテルに流れてます。残りの75%を複数の宿や権利者で分け合ってるんです。

一番人気の露天風呂客室は温泉ではないが、2017年春に改装され前より贅沢な客室に変貌したそうです。各部屋に小さな庭園みたいなのがあってそこに露天風呂があるんだから極楽気分でしょうね。

普通の客室でも和洋室で50型くらいのTVが壁掛けされてる贅沢さです。さすが宮内庁が選んで天皇がお泊りになっただけはある素晴らしいホテルでした。ただ石段街までは歩いて行ける距離ですがすぐという近さではなかったです。

ホテル木暮に泊まったのページで詳しく。

温泉好きなら、選んで間違いないでしょう。満室になってても浴場があれだけ広けければ人で埋まらないでしょうね。

ただ、石段街まで歩いて行けない距離ではありませんが、少し距離があります。また料理は会席料理で全体的に薄味でした。アワビが出ます。何十回も泊まってる親父が言うにはず~と前から鮑、いつ泊まっても鮑出るみたいだから今も変わらないかも。私も2回行って2回とも鮑でした。海なし県の桐生人である私は海もの食材大好きで嬉しいですが、海あり県から来たと思われる人はなんで?っていう口コミも多いですね。

料理、お風呂、客室写真ギャラリー

口コミ1:夏休みに夫婦で宿泊しました。受付からスタッフの皆さんに温かく迎えて頂きました。石段までも徒歩圏内で観光するにも便利でした。黄金の湯は最高です。お風呂の種類も豊富で心も体もすっかり癒されました。お料理も美味しく、特に朝食は天ぷらなどつくりたてでおいしかったです。夕食後のコンサート(三味線&管楽器)も大変心地よく、素敵な夜のひと時を過ごすことができました。また、宿泊したいと思います。

口コミ2:伊香保温泉には初めての旅行になりましたが、宿のサービスや特に大浴場には大変驚きました。本当の意味での大浴場だ!という感じで、迷いそうになるくらいの広さでした。当日は足首を捻挫していましたが、温泉の効能か、翌日には痛みもやわらぎました。また利用したいです。

もっと!口コミを楽天トラベルで確認YAHOOトラベルで確認じゃらんで確認


千明仁泉亭

千明仁泉亭

千明仁泉亭外観千明仁泉亭露天風呂

千明仁泉亭:群馬県渋川市伊香保町伊香保45(地図)電話: 0279-72-3355

客室数70(和室・和洋室・露天風呂付客室)料理和食会席

一泊二食付き目安16.000円~素泊まりプラン確認1人泊まり確認

大浴場内湯・露天貸し切り風呂無料4ヵ所
湯量2位・1寸7分7厘+α(毎分540リットル~650リットル+α)

源泉かけ流し(黄金の湯)の内湯と露天風呂

私も実際泊まった事がある宿で創業500年と歴史も古く、明治の文豪「徳冨蘆花」が常宿としてた石段の下のほうにあるホテルです。

複数の大浴場があって、一つの内湯は深さ1mもあり泳げる温泉プール(一緒に行った親父は歩行湯、他に客がいなかったから泳いでみました)、またかけ流される源泉が滝のようになってて打たせ湯もできる内湯や離れにまた内風呂と露天風呂などありました。小さめの浴槽でしたがカップルや家族に嬉しいのが4つある貸し切り風呂が無料で利用可能、予約いらずで空いてたら24時間利用可能でした。大正、昭和に建てられた本館と平成に建てられた別館があり、その別館にある和室と和洋室の計4部屋には源泉かけ流し露天風呂付客室と超贅沢。湯量が多いから深かったり、客室にかけ流し風呂があったりと温泉が満喫できます。立地もよく射的場すぐ、石段の湯伊香保関所跡、ハワイ王国別邸はすぐでしたし、チェックアウト後も駐車場は車そのままだから石段街食べ歩きやお土産散策もできました。

千明仁泉亭に泊まった。のページで詳しく。

食事は夕食、朝食ともに部屋出しで、無料で利用できる卓球場やカフェバーも館内にありました。

料理・館内写真ギャラリー

口コミ1:水深1メートルの大浴場も趣きがありますし、部屋の半露天風呂も源泉掛け流しでお湯は最高^_^
石段にも至近で立地もばっちりです。 部屋のお風呂の清潔度や、離れのプライベート感の無さ、夕食のサーブのイマイチ感等々ツッコミどころはありますけど、伊香保でゆっくり温泉を楽しみたいならオススメです。

口コミ2:友人との伊香保旅でこちらに宿泊しました。日々の疲れを忘れ、贅沢なひと時を過ごすことができ大満足!でした。
まず夕食も朝食もお部屋食で、どれもおいしく頂きました。器がおしゃれ! お風呂は3回入り「黄金の湯」を満喫、特に深さ1mもある内風呂には驚きました。
また翌日チェックアウトの後は隣接のカフェバーでまったりでき、こちらもおしゃれな空間で女子旅にはぴったりでした。
お風呂も食事も大満足でしたが、何よりスタッフの方々が皆さん笑顔で、気さくに話してくれたりと雰囲気が良かったのが印象的です。


もっと!口コミを楽天トラベルで確認YAHOOトラベルで確認じゃらんで確認


岸権旅館

岸権旅館

岸権旅館外観岸権旅館の露天風呂

岸権旅館:群馬県渋川市伊香保町伊香保甲48番(地図)電話:0279-72-3105

客室数70(和室・洋室・和洋室・スイートルーム)料理和食会席

一泊二食付き目安11.000円~素泊まりプラン朝食付き9,600円~1人泊まり確認

大浴場内湯2・露天2・サウナ貸し切り風呂
湯量3位・1寸2分9厘(毎分391リットル~470リットル)

源泉かけ流し(黄金の湯)の内湯と露天風呂

1576年創業の歴史ある宿です。5年前ぐらいに泊まりました。湯船がそんなに大きくなかったですが湯量に見合った大きさで1月の真冬時期でも温かかったです。館内に内湯、露天風呂の大浴場が複数あり、また離れの露天風呂は一旦外に出て入るという形だした。有料の貸し切り風呂もあります。

料理は会席料理で刺身が氷の器で出されるのに感動しました。何度も何度も泊まった事がある親父が言うには昔からずっと氷の器みたいだから今も変わってないかも。料理は全般的に美味しかった覚えがあります。

また、石段街の繁華街的なほぼ真ん中の立地だからすぐだから食べ歩きや射的遊び、散策、そぞろ歩きにも最も適した場所にありました。観光の拠点としてはNO,1の場所でしたね。

料理・お風呂・客室写真ギャラリー

口コミ1:15時にチェックインして真っ先に向かった川沿いの離れ露天風呂「権左衛門の湯」は、先客がいなくて貸し切り状態。緑を見ながら風情を楽しみました。展望露天風呂「六左衛門の湯」もとても気持ちよかったですが、すぐ隣に建物の壁が見える点が残念でした。意外にくつろげたのが1階の大浴場。鉄分豊富な赤茶色の湯が満ちる湯殿もレトロな雰囲気で、湯治気分に浸りました。
階段街の中心に建ちながら、裏手の道路から車で玄関まで行けます。表は賑やかな階段街の踊り場に面し、無料の足湯が公開されています。これなら脚の不自由な老母も階段街の雰囲気を楽しめます。次回は母を連れて来たいと思いました。
夕食は炭火焼きコースでした。自分のペースで勝手に肉や野菜を焼いて食べる気安さが良かったです。
部屋の窓いっぱいに山々が見えたのは感激でしたが、敷布団が薄くマットレスも無い、枕が低くウレタンの凹凸のもので押し入れを開けたら普通の枕が入っていた(初めから2タイプ出しておいてくれれば良かったのに!)など、残念な点もありました。

口コミ2:風呂と石段街へのアクセスがすばらしい旅館でした。
満室に近い状況でしたが、不思議と風呂は混雑しておらず、一人だけというタイミングも度々ありました。
石段街から離れた場所にも良い旅館はありますが、伊香保の温泉街の雰囲気を楽しむにはここは最高の旅館だと思います。

もっと!口コミを楽天トラベルで確認YAHOOトラベルで確認じゃらんで確認


森秋旅館

森秋旅館

森秋旅館外観森秋旅館内湯

森秋旅館:群馬県渋川市伊香保町伊香保60(地図)電話:0279-72-2601

客室数80(和室・和洋室・露天風呂付客室・バリアフリー客室)料理和食会席

一泊二食付き目安12.000円~素泊まりプラン7,000円~1人泊まり15,000円~

大浴場内湯・露天貸し切り風呂
湯量4位・9分5厘(毎分290リットル~350リットル)

源泉かけ流し(黄金の湯)の内湯と露天風呂

明治元年創業の宿で野口雨情も泊まった事がある宿です。宣伝に力が入ってるようでよくTVに出てきます。

私が10年前位の正月過ぎの真冬に泊まった事があり、脱衣所から内湯の浴場を見た時。お~デカイと浴場と湯船の大きさに感動しましたが、入ったらヌルかった~。源泉が落ちてくる部分だけ何とか入れた覚えがあります。源泉が注がれる量より湯船の大きさが大きいんじゃないかと。露天風呂はもっとヌルすぎで超長湯の長湯しました。こちらも湯量より湯船が大きすぎるんじゃないかと思うのですが、コレは真冬の話。冬以外なら十分入浴楽しめるかと。会席料理も食べましたが量は凄く味は・・・・良いのは立地。石段沿いではありませんが、ほぼ繁華街的な所で射的屋などもすぐだし、石段街の散策も楽々。伊香保ロープウェイへも歩いて行けます。家族で行ったのですぐ遊べる所もあり、小さかった娘は立地の良さでこの宿気に入ったみたい。源泉かけ流しの露天風呂付き客室や貸し切り風呂もあります

料理・お風呂・客室写真ギャラリー

口コミ1:建物自体は古いですが、接客もよく、とても良い旅館でした。石段までも歩いて数分だったので、観光にも便利でした。お料理や貸切露天風呂も良かったです。
またチェックイン後や夕食の前など、記念にと写真を撮っていただけて、いい思い出になりました。ありがとうございました。

口コミ2:【満足な点】源泉掛け流しの黄金の湯は体の芯まで温まりゆっくり入れたのでとても気に入りました。何度も入りたくなる温泉ですね。館内廊下の壁、至る所に飾ってある落葉や押花を使って作られた絵がとても素敵な作品でじーっと見入ってしまいました♪ 食事中のスタッフの方の笑顔や心遣いがとても心地よく満足しました。

もっと!口コミを楽天トラベルで確認YAHOOトラベルで確認じゃらんで確認


横手館

横手館

横手館 外観横手館 大浴場

横手館:群馬県渋川市伊香保町伊香保11(地図)電話: 0279-72-3244

客室数40(和室・和洋室)料理和食膳または和食会席

一泊二食付き目安13.000円~素泊まりプラン確認1人泊まり確認

大浴場内湯貸し切り風呂3ヵ所
湯量5位・7分(毎分220リットル~260リットル)

源泉かけ流し(黄金の湯加温あり)の内湯と貸し切り風呂の宿。

宝永年間に創業した歴史ある宿で大正時代に建てられた本館は「千と千尋神隠し」に出てくる旅館のような佇まいです。大正ロマン感じる客室や平成大改築された別館客室もあるので新旧自分好みの部屋で過ごせます。露天風呂はないですが無料で利用できる貸し切り風呂が3箇所あります。湯量より湯船が大きいからか?黄金の湯は循環なし、加水なしの加温だけはしてますので、純粋な源泉かけ流しではありませんが逆に真冬でもヌルクなくていいかもです。

料理・お風呂・客室写真ギャラリー

口コミ1:石段街に近く立地が良い。何より宿の佇まい、雰囲気が素晴らしい。泉質もよく、これぞ黄金の湯というものを楽しめた。接客も丁寧。食事も美味。部屋からの眺めは特筆すること無し。旅館内で夜間に飲食できればなお素晴らしい。

口コミ2:タイトル通りの古式ゆかしき名湯之宿でした歴史を感じさせる素晴らしい宿です夕暮れ時は最高の景観で観光客が集まる程ですスタッフの方も親切でした食事もボリュームがあり良かったです黄金の湯も最高、欲を言えば大きな露天風呂が欲しかったです。 布団が少しカビ臭かったのが残念でした。石段街も近く射的など童心に戻り楽しめました。若い新人の仲居さんでしたが一生懸命でとても好感が持てました。

もっと!口コミを楽天トラベルで確認YAHOOトラベルで確認じゃらんで確認


伊香保グランドホテル

伊香保グランドホテル

伊香保グランドホテル 外観伊香保グランドホテル 露天風呂

伊香保グランドホテル:群馬県渋川市伊香保町550(地図)電話: 0279-72-3131

客室数98(和室・洋室・和洋室)料理飲み放題付きバイキング料理

一泊二食付き目安6,800円~素泊まりプラン1人泊まり7,800円~

大浴場内湯4・露天1・サウナ貸し切り風呂
湯量6位・6分7厘(毎分210リットル~250リットル)

源泉かけ流しの黄金の湯加温あり(内湯)と加温+加水の循環湯の黄金の湯(露天風呂)と循環された榛名水の内湯や露天風呂

伊香保グランドホテルは伊東園グループだから飲み放題つきバイキングで宿泊料金も安いです。何度か他の伊東園に泊まった事がありますが料理は価格並みでした。

併設されてる日帰り入浴施設黄金の湯館を宿泊者は無料で利用できここに露天風呂があります。一度入った事がありますが大きいお風呂施設でしたが、源泉かけ流しの黄金の湯は湯量少なく湯船も小さかった覚えがあります。湯量が豊富で大きい浴槽は榛名山系水道水を沸かしたお風呂でした。伊香保温泉金太夫も伊東園経営でお風呂は小さいけど黄金の湯のかけ流しです。小間口から両方に流してるのかな?

料理・お風呂・客室写真ギャラリー

口コミ1:飲み放題コースを利用しました。伊児保温泉の入り口に立地していて近くてよいと思います。黄金の湯へも入れるのですが、チヨット遠いのが難点でした。カラオケは止まっている
お客様の数からしたら、空いていて存分に歌うことができストレス発散できました。

口コミ2:友達といきました。温泉もいつでもはいれて、卓球などもできます。
食事はビュッフェ形式で、過度な期待をしなければ。
群馬在住ですがなかなかおすすめです。

もっと!口コミを楽天トラベルで確認YAHOOトラベルで確認じゃらんで確認


古久家

古久家

古久家外観古久家露天風呂

古久家:群馬県渋川市伊香保町伊香保52(地図)電話: 0279-72-3322

客室数39(和室・露天風呂付客室)料理和食会席

一泊二食付き目安12,000円~素泊まりプラン4,000円~1人泊まり6,000円~

大浴場内湯・露天貸し切り風呂
湯量7位・6分5厘(毎分200リットル~240リットル)

源泉かけ流し(黄金の湯)の内湯と露天風呂と榛名水の循環湯の内湯

石段の上の方に位置をしてるので下界を見下ろす感じの男女入れ替え制の展望風呂からの眺めは圧巻!有料の貸し切り展望露天風呂もあるので贅沢なひと時も満喫できます。口コミを見るとヌルイという事を書いてるので湯量より湯船が大きいのかも?また源泉かけ流し露天風呂付客室もあったり、素泊まりもできたり、料理も美味しいとかトラベルサイトの口コミ評価は全体的に良い宿です。

料理・風呂・客室写真ギャラリー

口コミ1:やっぱり伊香保は、黄金の湯ですね。今回で3回目です。適度にいい感じなので複数回ご厄介になってます。石段に近いし、温泉街をぶらっとできます。同じ敷地に駐車できるのもいいです。食事もおいしかったし、サービスもいい感じです。設備アメニティは普通です。でも、改修も適度にしているようですし、不快感はありません。また何時か、伺います。

口コミ2:バス停や階段のすぐ近くにお宿があるので、とても便利です。寒い季節に伺いましたが、チェックインの際にはお抹茶のサービスがありホット一息つくことができました。お部屋は広く、清潔で眺めがとてもよかったです!温泉も清潔で丁度よい広さ、泉質がよく、ゆっくりじっくりお湯を楽しむことができました。温泉は特に気に入り、夕食前・寝る前・朝・朝食後と4回も入ったほどです!また、夕食・朝食ともに美味しく大満足です。スタッフの方々も丁寧かつ親切で気持ちよく過ごすことができました。ぜひおススメしたいお宿です!

もっと!口コミを楽天トラベルで確認YAHOOトラベルで確認じゃらんで確認


塚越屋七兵衛

塚越屋七兵衛

塚越屋七兵衛外観塚越屋七兵衛 大浴場

塚越屋七兵衛:群馬県渋川市伊香保町伊香保175-1(地図)電話:0279-72-3311

客室数47(和室・特別室)料理和食会席または和食膳

一泊二食付き目安6,000円~素泊まりプラン5,000円~1人泊まり確認

大浴場内湯・露天貸し切り風呂
湯量8位・5分3厘6毛(毎分160リットル~200リットル)

源泉かけ流しの黄金の湯(加温あり)の内湯と榛名水循環湯の露天風呂の宿

コメント:文久年間創業の老舗で先日、内藤剛志主演の西村京太郎サスペンス新・十津川警部シリーズ2のロケで使われていた宿です。別館が香雲館という約28,000円~の高級宿で全10室に温泉ではありませんが檜の内風呂と露天風呂がついてます。香雲館の大浴場は黄金の湯のかけ流しになってます。料理も評判も良いし、何と言ってもこの宿の女将さんは伊香保温泉を代表する女将さんの一人で、お客さんへの目配りを自分も徹底、従業員へも徹底してるドキュメンタリー番組ができたぐらい接客重視の姿勢がTVの中で素晴らしかった~。

塚越屋七兵衛の料理・お風呂・客室写真ギャラリー

香雲館の料理・お風呂・客室写真ギャラリー

口コミ1:宿のスタッフの皆さんの接客に感激しました。皆さん、礼儀正しい中にも親しみやすく、笑顔で迎えていただきありがとうございました。名所の石段、宿の前の坂、結構筋肉痛になりましたが、いいお湯でほぐしていただきました。宿の古さは気になりますが、掃除も行き届いていて気持ちよく過ごせました。料理は上州牛が出たのはよかったですが、あとはまあまあでしょうか。お風呂も含めコストパフォーマンスはよかったと思います。

口コミ2:スタッフの方たちの対応がみなさんとても感じが良かったです。
宿は古いけれど清潔で、温泉は昔からの「伊香保の湯」でとても満足しました。
石段には宿の車で送ってもらえるのも良かったですし玄関に熱中症予防の麦茶と塩飴タブレットがあるのも宿の気遣いが感じられました

塚越屋七兵衛の口コミを楽天トラベルで確認YAHOOトラベルで確認じゃらんで確認

香雲館の口コミを楽天トラベルで確認YAHOOトラベルで確認じゃらんで確認


 

タグ : 

群馬県 渋川市 伊香保温泉/榛名山   コメント:2

口コミを見る/書く

コメントは2件です

  1. あまの より:

    こちらのブログを拝見致しまして、千明仁泉亭に家族で行って来ました。おススメの通りとても良い旅館でした。
    もしこちらの黄金の湯の湯量についてを読まなければ、この旅館は選ばなかったので、本当にありがとうございます。源泉掛け流しの温かいお湯に浸かれて嬉しかったです。
    次回は、湯量一番のホテル木暮に行ってみたいと思いました。
    ありがとうございました。

    • poco より:

      あまのさんへ 
      桐生人ポコです。コメントありがとうございました。お役にたてて嬉しいです。ジャバジャバ湯船に注がれてる黄金の湯の源泉かけ流しは最高ですよね。

コメント/口コミ

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント/口コミ投稿覧


TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ