嬬恋牧場愛妻の鐘に行った
嬬恋牧場愛妻の鐘に行った
愛妻の鐘がある嬬恋牧場は、万座ハイウェーの路線上にある為下界の三原方面から行く場合は料金所で通行料金を支払わないと行く事ができない牧場ですが、万座温泉側から往復する場合は料金所手前にある牧場となり未収区間だから無料で往復する事ができます。
また冬季は雪に埋もれて閉鎖になる牧場でした。
雪のない春夏秋(4月中旬-11月中旬まで無休営業)だけ立ち寄る事ができます。右の建物が公衆トイレで左の大きな建物がレストハウスになっていて牧場牛乳や牧場ソフトクリーム、蕎麦、うどん、カレーなどの食事処と休憩所とお土産などの売店になってました。
そして眼下には雄大な高原の景色と牧場とその中に愛妻の鐘がありました。
私が行った時は牧場内にお馬さんが一頭しか見かけなかったし、よくある動物と触れ合える観光牧場という感じではなかったです。
目次
・牧場グルメ、ランチを食べた感想や口コミ
・愛妻の鐘の様子
・パンフレット
・アクセス、駐車場
牧場グルメ、ランチを食べた感想や口コミ
お昼時に行ったのでまずは嬬恋牧場のレストハウスでランチを食べる事にしました。営業時間は9時から17時までですが、食事は11時から15時までとランチタイムのみで終了になってました。
店内に入ると右側はお土産などの売店コーナーになってました。
万座温泉や草津温泉、志賀高原などのお土産があって、このレアチーズ大福というのが嬬恋牧場オリジナルグルメのスイーツの一つみたい。
店内に入って左側が食事処となってました。
見晴らしの良いテラス席もありました。
温かいのと冷たいそばとうどんの食事メニュー
一品料理とドリンクメニュー
お蕎麦を注文した後から気がつきましたが、B級グルメ祭キャベツ横丁グランプリに受賞した嬬恋牧場愛菜(あいさい)スロッピジョーバーガーというのがありました。これこそ嬬恋牧場グルメだったかも・・・・次に行った時に食べようっと。
食券機で買った券をお店の人に渡して注文するセルフ方式の食堂になってました。
お蕎麦を注文して待ってる間店内ブラブラ、嬬恋牧場はFREE Wi-Fiでした。
食堂の壁面にはTVや映画、CMの嬬恋ロケ地巡りも掲示されてました。
もりそばができました。
若干伸びてた感はありましたが、麺自体は美味しい味でした。
そば湯も頂き完食。御馳走様でした。
今日はあいにく霞がかってしまってましたが、テラス席からの景色は絶景で最高でした。
レストハウスの下に愛妻の鐘とお馬さんがいる所とドッグランもあるそうです。
お蕎麦を食べた後は嬬恋牛乳を使用した嬬恋牧場ソフトクリームを食べながら愛妻の鐘に行ってきました。ソフトクリームは濃厚でこの日は暑かったから屋外で食べるとすぐ溶けてきて大変だった・・・でも旨い、こんな景色見ながら食べられたから最高の味でしたよ。
愛妻の鐘の様子
愛妻の鐘とは日本愛妻家協会が設立され2010年に誰でも行けて鐘をつける場所としての聖地なんだそうです。恋人の聖地はアチコチで見かけててあまり聖地感ないですが、愛妻の鐘は珍しいから聖地感ありますね~。
愛妻家テミル原則というのがあって愛妻の鐘に辿りつくまでに5つの門をくぐらないと行けないようになってました。
第一の門には、ヤッテミル、妻が喜ぶ家事ひとつとあり、Aゴミ出しB洗濯物の取り込みC休みの日の買い物D食器洗いE何もしない
第二の門 出しテミル、気づいた時の感謝の言葉A料理をほめるB毎日一回ありがとうと言うC心で思ってはいるが言葉に出せないD嬉しい時は花を贈るE何も言わない
第三の門には聞いテミル、世間話と今日の出来事A相談にのるB聞き手にまわるC聞いてるフリをするDあいづちを打つE何も聞かない
第四の門になると愛妻の鐘が近づいてきました。捨てテミル、ミエ、タテマエ、世間体A友人の前で妻をほめるB妻をエスコートするC一緒にいる時に手をつながないD妻の悪口を言わないE何もしない
今日は私一人で来てるからいいけど、この門妻とくぐったら嫌味だらけの攻撃を受けそうな予感・・・でも何だかんだ2人で言いながら楽しそうに門がくぐれるようにもなってますね。
おそらく今までの門をくぐり終わった所で妻の判定が下るのかな?第4の門をくぐった先には、おしおきの門と第5の門へ道が分かれていました。
第5の門にはなっテミル、恋した頃の触れ合う気持ちAハグHugをしているB手をつないでいるC行ってきますのチューをするD心で思うが今さら・・と恥ずかしくなるE何もしない
そして無事5つの門をくぐり抜けた勇者の旦那とその妻が2人で愛妻の鐘をつけるようになってました。TVで見た事ありますが、この愛妻の鐘の場所から広大な高原に向かって妻の名前と愛してるよ~などの大声で言うみたいです。
愛妻の鐘は旦那1人で行って、大声で「○○愛してる~」などと叫んでもいいんですね~。でも観光客がギャラリーがいると思うから恥ずかしい・・・・そんな人向けに愛妻ポストなるものがレストハウス内にありました。
近くには愛妻の鐘に来た思い出を自由に書ける落書きボード風の所もありました。
私が行った時は2組ぐらい夫婦らしき方もいましたが、愛妻の鐘には近づかず遠目から見てるだけ~をしてましたが、食事処内の壁面には愛妻と鐘をついてるご夫婦の記念写真などが飾られていましたよ。
レストハウスには「また恋嬬恋」というクッキーも置いてありました。
パンフレット
嬬恋牧場は自由に持っていけるパンフレットも豊富でした。特に嬬恋旅行帳は計30ページもあって万座温泉、バラギ高原、浅間高原などなど細かいエリアに分かれてる観光マップや食事処などが網羅されてた便利なパンフレットでした。
TUMA TABI GUIDE BOOKは漫画風の愛妻家オノマトベ講座から愛妻との朝から夜までの1日デートの仕方などが細かく写真付きで書かれている分厚い小冊子で、これは結婚してないカップルでも、これから彼女を作ろうと思う男子でも利用できるデートマニュアル、女心をつかむ方法としても活用できそうでした。他にも万座温泉や鬼押し出しなどの観光パンフレットもありました。
また万座温泉日帰り入浴する人には2割引された入浴券も売ってたからここで買うと得かも→日進舘の温泉に入ったよ(日帰り入浴可)
アクセス、駐車場など
嬬恋牧場:群馬県吾妻郡嬬恋村大字干俣万座温泉2401-615 電話:0279-97-3855
アクセス:関越自動車道渋川伊香保インターから国道145号線で万座温泉、草津温泉方面を目指して万座ハイウェー(普通車通行料金1,050円)を走り約67.7キロ、車で約85分の道のり。
上信越自動車道碓井軽井沢インターから鬼石ハイウェー(有料道路)を走り万座温泉方面を目指して万座ハイウェー(普通車通行料金1,050円)を走り約52.4キロ、車で約65分の道のり。
万座温泉からなら万座ハイウェー(未収区間)を走り約9.5キロ、車で約9分の道のり。
草津温泉からなら万座ハイウェー(普通車通行料金1,050円)を走り、約24.7キロ、車で約30分の道のり。
私の地元桐生市街地からは下道と万座ハイウェー(普通車通行料金1,050円)を走り約105キロ、車でノンストップなら約140分。
嬬恋牧場前に広大な無料駐車場がありました。
コメント/口コミ