井伊谷城

おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

井伊谷城址に行った(駐車場から大変)


井伊谷城址に行ってきました~が駐車場からキツイ坂道の連続で登るの大変でした・・・そんな様子をお伝えします。


NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」の影響を受けて柴咲コウさんが演じる井伊直虎が遠江井伊谷の女領主となった井伊氏発祥の城でもある井伊谷城址(城山公園)に行ってきました。

行く前に山城跡なので少しは坂道を上るのだろうと覚悟してましたが、予想してたよりもはるかに急な山道を登っていかないと辿りつけない山城でビックリしたと同時に山頂にある本丸跡に立った時はヘトヘトでした・・・・

これから行く人は駐車場に車を停めても登って行くのは大変な場所でかなりキツイですので覚悟して上まで行ったほうがいいですよ~上りは超キツかったです。

私は大変だったけど頑張って城址の地に立つとこの城にいた歴代の井伊氏のお殿様が見たであろうすばらしい井伊谷の景色を楽しむ事もでき同時にこの城での歴史ロマンを感じてしまいました。

こんな急坂な山城に井伊直虎など井伊家のお殿様や家臣も登る大変だったんじゃないでしょうかね?

井伊谷城址の場所・アクセス・行き方・駐車場など

井伊谷城址(城山公園)の頂上まで車で行く事はできず、麓から約15分(超急坂だからもっとかかる人も)歩いていきます。また専用駐車場がないので近隣の駐車場を利用します。

井伊谷城址の駐車場の案内と駐車場マップ

駐車場マップも見えると思いますが、利用できる駐車場は引佐協働センター(浜松市北区引佐町井伊谷616-5)の駐車場です。

龍潭寺から引佐協働センター駐車場までのアクセスマップ

井伊直虎ゆかりの地を観光してる人は龍潭寺から引佐協働センター駐車場までのアクセスは約1.6キロ。車で行くと約5分の道のりです。歩いて行くと約20分の距離ですが、ここから井伊谷城址(城山公園)の頂上までさらに歩くというより登山で15分・・もう少しかかるかと。龍潭寺から歩いて頂上まで行くと片道約40分前後はかかるかと。

引佐多目的研修センターの駐車場

私自身は「井伊谷城址(城山公園)に行かれる方へ」の張り紙に気がつかず登山道入り口というか井伊谷城址(城山公園)入口手前にある引佐多目的研修センターの駐車場に停めて歩いて行きました。


井伊谷城址の様子、感想など

井伊谷城址までの坂道

駐車場からいきなり坂道・・井伊直虎ゆかりの地ののぼりも道中ずら~と掲げられてて「おんな城主直虎」の大河ドラマで観光客が押し寄せてもいいように工事真っ最中でした。

登山道入り口周辺

以前はこの湯歩道?遊歩道というより登山道に手すりもなかったそうですが、コンクリートでしっかり道を整地して手すりもできたので歩きやすくなったんです。

急坂な登山道

写真ではなかなか伝わらないと思いますが、茂みの中にある手すりの支柱を見てもらうと超急坂というのがわかるかと。井伊谷城址の登山道入り口からずっと急な坂道が続きました。

井伊谷城址に行くまでの坂の様子

私は登山が大の苦手なので手すりをつかみながら、上を目指しましたが。凄すぎ。昨日登った二俣城址がカワイク思えるほどキツイ急坂の連続でした。

休憩できる場所からの眺め

途中見晴らしのいい場所でベンチに座りながら休憩しました。距離的にはちょっとしか歩いて登ってないのですが、勾配が急すぎるのですでに眼下にこのような素晴らしい景色を見る事ができました。登山というか坂道も楽々登るハズの連れも「ここはキツイ」と弱音を吐くほど~マジにキツイ坂でした。ハッキリ言って足腰に自信のない人は井伊谷城址はパスしたほうがいいんじゃないかと思えるほどでした。

城山稲荷大明神

ベンチの脇に城山稲荷大明神という稲荷神社がありました。

井伊谷城址までの階段

ベンチに座ってたっぷり休憩した後に重い腰を上げて頂上を目指しました。時には急な階段も続きました。

坂道途中で見える景色

ちょっと登るだけで見晴らしがどんどん良くなってきました。それほど急な山道だったんです。

井伊谷城址まで続く坂道

途中アジサイの花が枯れてるのをよく見かけたのでアジサイの季節に登れば花を見つつ癒されながら歩けるかも~。

井伊谷城址(城山公園)の様子

はぁはぁぜーぜーしながら気合いと根性でやっと頂上である井伊谷城本丸跡にたどり着けました。いや~きつかった~。

井伊谷城跡の碑

ここまで行ってもあまり城の遺構は残ってないんですよね。

井伊谷城跡(城山公園)の説明パネル

井伊直虎がいた城として観光客が押し寄せてもいいように真新しい説明パネルは用意されてました。

井伊谷城と城山の説明案内版

おそらく以前よりあった説明案内版には城山の一番高い所が御所丸跡で井の宮石陵があり、宮入御表門跡、からめ手門跡等があると記されてました。

御所丸跡

一番高い所に行ってみると御所丸跡がありました。

井伊谷城跡の様子

土塁だったのかな?と思う怪しいのは見かけたけど、ここに城があった~という感じの遺構は見かけなかったです。しかし女城主井伊直虎がいた居城跡地に今いる~という事だけで歴史ロマンに浸れたので、超疲れましたけど登ってきた甲斐はあったかな?という感想です。

井伊谷城再現図

直虎がいた当時の井伊谷城再現図です。ここから領地を見渡し、敵の動きも見てたのでしょうね。

展望台

城の面影はありませんが展望台はあるので、直虎もおそらく見たであろう井伊谷の領地の様子を殿さま気分になって見る事ができました。

井伊直盛(杉本哲太)とおとわ(新井美羽)の会話中シーンの井伊谷城

大河ドラマ「おんな城主直虎」の第一話の井伊直盛(杉本哲太)とおとわ(新井美羽)の会話中のシーンでは井伊谷城がこんな形で再現されてましたね。

展望台からのパノラマ

展望台にあった井伊谷城跡からのパノラマ展望の絵図を見ると・・あれ?麓に二の丸と本丸跡地がありました。

展望台からの景色

展望台からの眺めは木々が生繁っていて遠くは見えるが近場が辛い・・木の葉に勢いがない晩秋や冬、早春なら景色もばっちり見えるかと。

トイレ

井伊谷城址は城山公園という公園ですからベンチや公衆トイレはありました。飲み物の自販機やお店などはありませんでした。

井伊谷城跡からの帰り道

城山の頂上にある井伊谷城址自体の滞在時間は5分程度ではなかったかと。歴史ロマンに少し浸っただけで帰路につきました。帰りは下り坂だからスイスイ~途中工事屋さんとスレ違った時に「こんな急坂毎日登って工事してるんですか~?」と聞いたら「今日は5回目だよ。きついよね~ここ」と笑いながら登って行ってました。

みかん畑

登りはあまりにみキツクて、回りを見渡す余裕はなかったですが、帰りは楽チンなので景色を見ながら帰りました。途中ミカンの木もあってんですね。

井伊谷城址に行く為に停めた駐車場

駐車場に到着しました。駐車場を出てから戻ってきた時間を見ると所要時間は約30分でした。上り20分、頂上5分、下り5分って感じではないでしょうか。足腰も万全で歴史ロマンに浸りたい方は井伊谷城址に行く価値あるかと。

井伊谷城址(城山公園)アクセス

浜松いなさインターから井伊谷城跡までのアクセスマップ

新東名高速道路浜松いなさインターから井伊谷城址までのアクセスは約6キロ約8分の道のりです。三ケ日インターからなら約20分の距離です。

住所:静岡県浜松市北区引佐町井伊谷


 

タグ : 

静岡県   コメント:0

口コミを見る/書く

コメント/口コミ

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント/口コミ投稿覧


TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ