岡崎城

おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

岡崎城(岡崎公園)に行ってきた


岡崎城(岡崎公園)に行ってきた


この岡崎城は徳川家康が産まれてここから時代が始まった元々の城。だから戦国時代ファンの私は是非見ておきたいお城のひとつだったんです。名古屋に住んでた時に岡崎の友達宅で寝泊まりし、その時に行けばよかったのに近いからまた来れると思って・・・あれから30年・・遠い群馬県桐生市からやっと岡崎城に行く事ができました。岡崎城にいた頃の家康は松平元康という名前。三河国統一後、この名前のままだと良き官位が朝廷からもらえないので徳川という苗字にするしかなかった。その徳川と言う苗字発祥の地は群馬県の世良田(世良田東照宮)なんです~と岡崎城の観光ガイドさんが教えてくれました。

岡崎城天守閣

この岡崎城の家康と群馬県(上州)は名前の関係だけで繋がってたんです。歴史って面白い。

岡崎城(岡崎公園)の場所、アクセス、駐車場など

東名高速岡崎インターから岡崎城(岡崎公園)へのアクセスマップ

岡崎城(岡崎公園)は東名高速岡崎インターから約4キロ、約10分と近いです。

新東名高速岡崎東インターから岡崎城(岡崎公園)へのアクセスマップ

新東名高速岡崎東インターから岡崎城(岡崎公園)のアクセスは約16キロ、約30分です。私は新東名高速道路の長篠設楽原PA下りに寄りたかったのであえてこのルートで行きましたが、国道1号線は混雑、渋滞もあって岡崎東インターおりて岡崎城まで1時間近くかかってしまいました。

岡崎城(岡崎公園)駐車場マップ

岡崎城天守閣、三河武士の館家康館に近くて行きやすい駐車場は「岡崎公園バス駐車場」です。

大手門前の岡崎公園バス駐車場

この大手門目の前にある岡崎公園バス駐車場はバスしか停められないものだと思って、岡崎公園駐車場を利用しましたが、歩いて大手門の前を通ったら普通車も停まってたぁぁぁ。駐車場の名前から行ったらバスだけじゃないの?有料で30分100円。

岡崎公園駐車場

岡崎公園駐車場はとても広かったです。有料で30分100円でした。

岡崎城拝観料金、割引など

岡崎城は岡崎公園となっていて、拝観料金がかかる所は天守閣と三河武士のやかた家康館でした。岡崎城天守閣への入館料は大人200円、子供100円、三河武士のやかた家康館への入館料は大人360円、子供200円、天守閣と家康館セットなら大人510円、子供270円です。

三河武士のやかた家康館入場券

JAFの会員証を使うと天守閣入館料は大人30円、子供20円割引。セット共通券なら大人60円、子供30円割引になります。拝観時間は朝9時~17時までです。

岡崎城下家康公お城クーポン

岡崎城公園の売店で見かけた「岡崎城下家康公お城クーポン」も得だったかも。500円で天守閣入場料がついていてあとお土産300円分金券、家康館割引クーポン券とまるや八丁味噌、またはカクキュー八丁味噌の試供品引き換え券(この券がなくても見学すれば誰でももらえる)、一番いいなぁ~と思ったのは葵の御紋が入ってるポケットティッシュ。これはいいお土産になりそうでしたから。

岡崎城公園とグルメクーポン券

(拡大)
岡崎城下家康公お城クーポンはグルメの割引もできるようです。岡崎城見た後の食事や食べ歩きとかする時に便利かも。

岡崎城(岡崎公園)の見所や様子、感想など

大手門

駐車場から歩いて立派な大手門に到着。

天守がある電話ボックス

大手門をくぐってまず感動したのは天守閣がくっついてる電話ボックス。

岡崎公園案内

事前情報をあまり仕入れずに来たので岡崎城の見所はどこか?とまずは大きな岡崎公園案内図をししっくり見ました。桜の木が載ってるので桜の岡崎公園は綺麗なんでしょうね~。

「ひょうたんや」と「観光みやげ店」と「観光ガイド案内所」の建物

奧に見える建物が三河武士のやかた家康館でその前の建物が、かけうどんや五平餅や八丁味噌こんにゃくおでんなどが食べられる「ひょうたんや」と「観光みやげ店」と「観光ガイド案内所」があります。

二の丸の井戸跡

二の丸の井戸跡はこの建物に脇にありました。。

観光ガイドの案内

観光ガイドは無料で30分コースと1時間コースがあったので中に入って頼んでみました。

岡崎城下東海道二十七曲がりの碑

70代ぐらいのガイドさんにまずは岡崎城の特徴を話てくれました。岡崎城の外堀の中を27カ所曲がって東海道が通ってた珍しいお城だったそうです。この大手門にあった岡崎城下東海道二十七曲がりの意味がわかりました。

本田平八郎忠勝公の銅像

次に案内されたのは本田平八郎忠勝公の銅像です。

本田忠勝役の藤岡 弘さん

真田丸の大河ドラマでは藤岡 弘さんが演じてましたが、この本田忠勝公の銅像と見比べてもピッタリなナイスキャスティングでしたね~おんな城主直虎では徳川家康を阿部サダヲさんが演じますが、果たして本田平八郎忠勝を演じるのは誰かな?

二の丸能楽堂

そして二の丸能楽堂。一般市民でも自由に借りられるとの事。松明に火で夜のジャズのコンサートは幻想的なんだそうです。

東照公産湯井

次は徳川家康出生の産湯の井戸。東照公産湯井。ここでガイドさんに質問が多いNO,1を話してくれました。代々松平家の城岡崎城主松平元康が何で徳川になったの?だそうです。源氏にする為に苗字を変える必要があったのは知ってましたが。徳川は・・・群馬県・・だとは。勉強になりました。あ~よかった観光ガイドさんに岡崎城案内してもらって。

松平から徳川に改名した地の世良田東照宮に行ったよ。で名前を変える必要がどうしてあったのかをちょっと詳しく。

東照公産湯井

この東照公産湯井の先、木が植わってる辺りに館がありそこで徳川家康(竹千代)が産まれたそうです。

岡崎城のクロマツ

岡崎城のクロマツは大きい~。ミカワクロマツと呼ぶそうです。

昔の本丸のイラスト

昔はこんな感じだったんです~よガイドさんが本丸のイラストを見せてくれました。

板屋門跡の碑

板屋門跡です。

昔の岡崎城の様子のイラスト

今は小さい石碑があるだけですが、ガイドさんが見せてくれた絵図で板谷門がどんな姿が想像。

えな塚

えな塚です。徳川家康のへその緒を埋めた所。

えな塚の説明パネル

でも元々の場所じゃなかったようです。

石垣の説明をしてくれるボランティアガイドさん

石垣の前で石垣の石の割り方も説明してくれました。

石垣の穴

ここも石の穴っぽこの意味がわかりました。

岡崎城の石垣

この辺の石垣は当時の古いもんなんですね~。歴史ロマンを感じました。

岡崎城天守閣

では天守閣を楽しんでください~時間があったらカラクリ時計も見てくださね。とガイドさんと別れました。城観光でガイドさんの案内を頼んだのは上田城に次いで2回目でしたが、パンフレットや観光情報誌に載ってない事も話してくれるし、要所要所を見ながら歴史背景も同時にわかるから見所も奥深くなるし、勉強にもなるしと。ただ30分のコースは失敗。速足になるし、ゆっくり歴史ロマンに浸りながら見られなかった・・・岡崎城に来てガイドを頼むなら1時間コースのほうがいいですよ。

グレート家康公武将隊の榊原康正殿と記念撮影

天守閣の前にグレート家康公武将隊の榊原康正殿がいたので2ショットの記念撮影を。

今日のグレート家康公武将隊の案内

そういえば駐車場に掲示されてました。岡崎城は日替わりで武将が入れ替わるみたい・・今日は他に酒井忠次と水野勝成でした。他にも服部正成、井伊直政、酒井忠次、徳川家康、本田平八郎忠勝、そしてアレ?沼田城のはずの小松姫も?

天守閣入口

そしていよいよ天守閣の中に。岡崎公園にある岡崎城は天守閣と三河武士のやかた家康館だけ有料で他の見所は全部無料でした。

天守と礎石

チケット売り場前にある天守の礎石。岡崎城を支えていた石として触ってOKのパワースポットだそうです。

天守閣の階段

天守閣へはこういう普通の階段で上に上がります。ちなみに2階は藩政と支配、3階は城下町の文化と産業、4階は城と城主と各階それらのテーマに沿った展示物が陳列されてますが、撮影禁止でした。甲冑や刀剣はありましたが、有名武将の戦国モノの展示物とかはなかったので、個人的には興味をそそるものは殆どなかったです。

天守閣の様子

最上階だけは撮影OKでした。

天守閣からの景色

こんな感じで東西南北景色を楽しむ事ができました。

龍城神社

天守閣を見た後は隣にある龍城神社という所でお参りしました。

神橋

本丸から見下ろせば神橋も見えました。

竹千代像と徳川家康像

大手門の近くの売店のほうを目指して歩きました。途中竹千代像と徳川家康像がありました。あまり大きさが変わらないのですが・・徳川家康って小さい人だったのかな?

阿部サダヲ

NHK大河ドラマ「おんな城主直虎」では阿部サダヲさんが竹千代、松平元康、徳川家康を演じるみたいなので、この岡崎城も井伊直虎ゆかりの地として人気が出そうですね。

松平元康像

松平元康像

徳川家康像

徳川家康像

からくり時計

ガイドさんが見てね~と言ってたカラクリ時計。毎時00分と30分に始まるそうです。

からくり時計

出た~家康!顔が変わったりもするので見てのお楽しみ。

レンタルサイクルと休憩所入口

沢山歩いたので「ひょうたんや」と「観光みやげ店」と「観光ガイド案内所」がある建物でちょっと休憩。あれ。ここはレンタルサイクルもありました。

休憩所

ベンチもあり、この建物を回り込んだ外に喫煙場所もありました。売店で飲み物を買ってしばし休憩しました。岡崎城は三河武士のやかた家康館を入れて回れば最低2時間の所要時間(ガイドさん1時間入れて)がいるかな。

岡崎城公園散策ルートマップ

(拡大)
岡崎城公園散策ルートマップです。

三河武士のやかた家康館

三河武士のやかた家康館に行ったよ。のページで詳しく。

大手門でグレート家康公武将隊

岡崎城から帰る時は大手門でグレート家康公武将隊の面々がポーズを取ってお見送りしてくれました。岡崎城は徳川家康と家康が浜松城に移った後に城主となった徳川信康。信長に嫌疑をかけられこの城から二俣城に移り自害となったのですが、その2人の歴史ロマンを感じました。

別件:岡崎城のスタッフに聞いたら八丁蔵通りへは歩いて10分ぐらいだけど、岡崎城の駐車場は有料だからカクキューに無料駐車場があるから近いしソッチのほうが得だよよいう事で岡崎城観光の次はカクキューに行ってきました。

岡崎城・家康館の資料、パンフレットなど

岡崎城パンフレット

岡崎城のパンフレットです。

岡崎城の見所とマップ

岡崎城の見所とマップです。

記念スタンプ

記念にスタンプを押してみました。

グレート家康公葵武将隊のパンフレット

グレート家康公葵武将隊のパンフレットです。

岡崎公園園内マップ

岡崎公園園内マップです。

グレート家康公葵武将隊の井伊直政、服部正成、水野勝成、小松姫の面々

グレート家康公葵武将隊の井伊直政、服部正成、水野勝成、小松姫の面々です。おや~小松姫と言えば沼田城なんだけど・・・

グレート家康公葵武将隊の徳川家康、酒井忠次、本多忠勝、榊原康政の面々

グレート家康公葵武将隊の徳川家康、酒井忠次、本多忠勝、榊原康政の面々です。

岡崎城公園周辺のレストランや食堂一覧

岡崎城公園周辺のレストランや食堂一覧です。

岡崎公園周辺マップ

岡崎公園周辺マップ

岡崎城以外の岡崎市にある徳川家康ゆかりの地マップ

(拡大)
岡崎城以外の岡崎市にある徳川家康ゆかりの地マップ

三河武士のやかた家康館

岡崎城の写真やパンフレットが多いので別ページで→三河武士のやかた家康館に行ったよ

岡崎城(岡崎公園) DATA

住所:愛知県岡崎市康生町561ー1

天守閣入館時間:9時~17時 ※入館は16時30分まで

休館日:年末(12月29日~12月31日)

天守閣入館料:大人:200円 小人:100円~家康館との共通券 大人:510円
小人:270円

駐車場:30分につき100円



岡崎城公式サイト

 

タグ :

愛知県   コメント:0

口コミを見る/書く

コメント/口コミ

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント/口コミ投稿覧


TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ