桜山公園に行った(春と冬に咲く冬桜の昼とライトアップ)
桜山公園へ春と冬に咲いた冬桜(寒桜)を見に行った。
桜山公園は春と冬に1年に2度咲く桜が斜面を覆いつくすように7,000本。この冬桜は国指定名勝及び天然記念物に指定されているし、山々の紅葉時期に咲くので、白い冬桜の花と赤い紅葉のコラボも楽しめるんです。毎年12月1日に桜山祭りも開催されたり、ライトアップがされたり、珍しい冬に咲く桜が昼も夜も楽しめる公園となってます。また日本庭園もあり池の周りのモミジも綺麗でした。
なお、桜山公園は春はピンクの桜や梅、初夏はツツジと1年中四季の花々が楽しめる公園ですが、このページでは冬桜(昼間とライトアップ)と春に咲いた冬桜(昼間)について書いてます。
冬桜の見頃は11月~12月中旬
桜山公園ライトアップは11月7日(土曜日)~12月6日(日曜日)の期間の土曜日、日曜日のみ開催
12月1日(火曜日)に開催する予定であった「桜山まつり」については、新型コロナウイルス感染防止のため、歌謡ショー、お茶会、とっちゃなげ汁の配布、物産市、式典などのイベント中止
目次
・昼の冬桜と行った感想や口コミ
・夜ライトアップの冬桜の感想や口コミ
・春の冬桜と行った感想や口コミ
・食事処、お土産
・パンフレット
・アクセス、駐車場料金
昼の冬桜と行った感想や口コミ
桜山公園の園内マップです。山頂を中心とした一つの山が公園って感じなんです。私はマップ左下の第一駐車場に停めました。第二駐車場には行ってないからわからなのですが、第一駐車場脇には食事処やお土産屋さんが軒を連ねていて、日本庭園も近かったです。
第一駐車場から上がって桜の前に日本庭園のモミジの赤に感動!
しだれ桜っぽい木もあったので春も美しそうな場所でした。
池の周りでTV撮影発見!
池から少し歩くと展望台というのがありました。少しと言っても階段が続いてるプチプチ登山。
遠くの市街地まで見渡せて凄く景色の良い場所でした。
展望台から奥へ下ると段々と桜が見え始めてきました。
桜はどちらかというと山の斜面に多くあるようで、行きたいけど転げ落ちそうなほどの斜面だったから遊歩道から鑑賞。
山頂に向かう階段は202段。私は〇十年前に嫁と来た事があるのですが、記憶が薄れてましたが、アチコチ歩き回ってめちゃくちゃ疲れた記憶が少し蘇りました。当時は鬼石の寒桜と呼んでたような?
今回は体力温存の為、あまり遠くには行かず遊歩道から見える冬桜の鑑賞だけにしました。春の桜と比べると冬桜は花が小さいから春の景色とはやっぱり違いましたね。
実はこの日埼玉県側で有名な冬桜の名所「城峯公園」に行った後に近くだったから桜山公園にも来ましたが、比較すると桜山公園はさすが7,000本、桜が密集してるのでこちらの方が桜の華やかさがありました。しかし、山頂まで含めたら遊歩道が急坂で階段数が多かった。また桜の木が密集してるので紅葉の木とののコラボがなかなかなかった。アッチは紅葉してる木の中に桜の木が点在してるという感じで、桜だけを見るとちょっと寂しい感じがしますが、紅葉と桜のコラボは多かったし、遊歩道が桜山公園よりなだらかで歩きやすかったという事かな。冬桜だけなら桜山公園の方が量が多く綺麗でした。
私の所要時間は1時間ほどでしたが、園内はハイキングコースとなってるので、くまなく歩いたら半日ぐらいはかなりそうな感じの公園でした。
冬桜の開花情報→藤岡市の公式サイト
夜ライトアップの冬桜と感想や口コミ
上の昼間の様子は木曜日、友達に話したら行きた~いというので翌日金曜日の夜に行ってきました。
駐車場の料金所は無人だったので夜は無料なのかな?と思ったら第一駐車場手前でライトアップ協力金が必要でした。
19時過ぎに到着、金曜日の夜第一駐車場には多くの車が停まってましたが、まだまだ空はある状態でした。
昼間も日本庭園の美しさに「感動しましたが、ライトアップされた日本庭園は昼間以上に感動しました。まさに自然と光の交響曲。
昼間は真っ赤だったモミジの色はライトアップでオレンジ色に変わってしまいましたが、それがまた素晴らしかった。
池の場所によっては水面に反射して感動の景色。絵画を見てるようで圧倒されました。
今年はすでに日本一のあしかがフラワパークイルミネーションや宝徳寺床もみじなど美しい光景を見て回りましたが、桜山公園の日本庭園周りのライトアップが私は今年1番綺麗でした。
冬桜が見える方に歩いてライトアップされた桜もそれなり綺麗でした。
まったく昼間見た景色とライトアップされた景色が違っていて楽しかったです。夜は山頂へ行ける階段の手前で通行止めにされてたので冬桜ライトアップは展望台周りだけでした。
個人的にが冬桜ライトアップエリアより日本庭園周りのライトアップが好きでした。
特に池の水が鏡のように反射する池鏡の光景が綺麗すぎてずっと見とれていました。結局友達と私は一番この辺りを見て写真撮りまくっていました。
池の近くに「ある管理棟で温かいコーヒーやココア、抹茶ラテなどが売っていて一杯飲んで温まりましたが、夜の山はとにかく寒かった~!厚木して行きましたがそれでも冷えました。
駐車場脇の食事処は1軒だけ開いててうどん定食を食べました。あと巨大なシイタケを売ってたお店も開いていて他は全部閉まってました。
桜山のライトアップは開催日が決まってて運よくその日、来てよかった~。感動できる景色も見られて最高でした。
春の冬桜と行った感想や口コミ
桜山公園では春もさくら山まつりが開催されてたので行ってみました。写真は春に咲いてる冬桜の様子。
山の斜面に約7000本もの桜の木があるから本数的には多いのですが、この冬桜の品種である三波桜は花が小さく、ソメイヨシノと違って全体的なボリュームがないから、春の桜のイメージでくるとアレ?という感じになってしまいます。春は冬と違うのかな?と期待してましたが冬に咲いてる時と同じように春もひっそりと咲いたという感じ。ただこの冬桜、TVで見ましたが地元の人や現地の高校生たちが一生懸命育ててる大事な桜。有難く見させていただきました。
駐車場や道路側にある桜はソメイヨシノだから春の桜のイメージ通りボリュームがありました。
冬の時は紅葉の美しさで感動した池の周り、ここから写真撮ると桜があって綺麗そうですが・・・・
実は池の周りに桜の木は殆どなく・・・この時期はちょっと寂しい感じ・・・・
この日は桜まつりだったから来場者に花の苗などを配ってて頂きました。ありがとうございます。
個人的には冬桜は春にも咲きますが、春はボリュームあるソメイヨシノやしだれ桜の方が好み。、この時期はそれらの桜を沢山見ながら桜山に行くので、正直ボリューム不足を感じてしまいました。冬桜はやっぱり寒い冬に見た方が感動するかもです。
食事処、お土産
第一駐車場の脇に数軒のお土産屋さんや食事処がありました。
何だこれは~と思うほど巨大なシイタケも売ってました。
おっきりこみなどが食べられるお店。
地酒?にごり酒を売ってるお店
甘酒や味噌おでん、焼きまんじゅうなど、定食も食べられるお店もあったので、ランチなど食事には困らない公園でした。
パンフレット
冬に行っても春に行っても渡されたのは冬桜のパンフレットだったから、桜山公園のメインはやっぱり冬桜
桜山公園パンフレット1
桜山公園パンフレット2
桜山公園パンフレット3(桜山散策マップ)
桜山公園パンフレット4(桜山ハイキングコース)
アクセス、駐車場料金
桜山公園:住所:群馬県藤岡市三波川2166-1
下久保ダムへのアクセスは上信越自動車道藤岡インターからなら約20.4キロ車で約36分、吉井インターからは約21.2キロ車で約35分。関越自動車道本庄児玉インターから約21.9キロ車で約39分。
私の場合桐生市街地から→伊勢崎→本庄→児玉→桜山公園と下道だけで約49.4キロ車で約98分でした。
桜山公園の駐車場は有料で普通車500円、二輪車100円、中型(マイクロバス?)1,500円、大型(観光バス?)2,000円でした。
山道を道なりに上って行くと駐車代の料金所がありました。公園内への入場は無料でしたが駐車代は必要(春と秋の桜シーズン中のみ有料)でした。
また駐車場の利用時間は8時30分から17時まででした。
料金所を過ぎた辺りからずっと路肩が駐車場となってましたが、広い桜山公園の入口というか日本庭園のある中心部?というかそこは路肩駐車場を無視して一番奥の大駐車場でした。
ただ冬桜のシーズンは平日でも渋滞かノロノロするぐらいだから、一番奥の便利な駐車場が空いてるかは運次第。土日は強運の持ち主か早めに行った方がいいかも。
この第一駐車場には食事処やお土産屋さんが軒を連ねていました。
コメント/口コミ