草津温泉で射的とスマートボールして遊んだよ

草津温泉で射的とスマートボールして遊んだよ
温泉と言えば射的で遊ぶという事を楽しみにしてる人も草津温泉には2ヵ所、計3店舗で射的で遊ぶ事もできるし、スマートボールで遊ぶ事もできます。
遊べる場所は湯畑なのでそぞろ歩きついでに楽しむ事ができます。
●の場所が草津温泉で射的やスマートボールで遊べるお店があります(地図google)
バスターミナルから湯畑に向かう道で写真左の木造の通路みたいな湯路広場という所があります。
その湯路広場の真ん前道を挟んで斜面に建ってる建てものの中に射的は2店、内一店はスマートボールでも遊べます。
射的本舗まんだら堂というお店。
このお店は過去明石家さんまの「ほんまでっか」の番組で、さんまさんやカトパンや出演者が射的して遊んでたお店でもあります。
娘がチャレンジ!一回10発500円でした。まずはルールの説明で倒した的の点数の合計で景品がもられるという仕組みでした。
玉を込めながらどれを狙うかきめて~
発射~お!なかなか上手だけど低い点数の的・・点数が高そうなのは重そうな大きな的でした。
店内が混んできたので私は外に。ちょっとした景品ゲットで外に出てきました。
射的本舗まんだら堂
営業時間10時から22時まで
定休日なしの年中無休
料金10発500円
住所:住所:群馬県吾妻郡草津町108-1 センターアーケード内
次はさっきの射的屋さんのお隣にある「昭和駄菓子とあそびの広場ともえや」というお店。
こちらのお店は階段を上がって2階になります。
こちらのお店はさっきのお店よりも広く、イスもあるので子供が遊び終わるのを座って待ってる事もできました。
こちらも射的は点数制でした。通常の的の他に動く的も。
こちらのお店はドリンクも注文できるようです。
娘はこちらのお店ではスマートボールに挑戦しました。写真のように、どこでもある普通のサイズと特大のジャンボスマートボールがありました。
ルールは縦横斜めの穴に玉を入れて揃えるビンゴ制でした。
ビンゴで景品ゲット!
昭和駄菓子とあそびの広場ともえや
営業時間10時から22時まで
定休日:不定休
料金一回500円
住所:住所:群馬県吾妻郡草津町108
もう一か所は湯畑前にある大東舘という旅館に縁日村というのがあります。
夜に行ったらダーツバーになってました。入口間違ったのかな?
コメント/口コミ