白根神社

おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

草津温泉白根神社(御朱印あり)に行った


草津温泉白根神社に行った(御朱印あり)


白根神社とは、草津白根山を祀る神社で元々は山頂にあった、そこから草津温泉の道の駅がある運動茶屋公園辺りに遷宮され、さらに明治25年頃今ある場所に移ったとの事、また白根神社は、この吾妻という地にある神社の中で一番格上の神社、御祭神は熊襲征討や東国征討を行ったとされる日本古代史上の伝説的英雄で第12代景行天皇皇子の日本武尊(やまとたけるのみこと)
普段は静かな地にある神社ですが、毎年7月17日と18日に行われる例祭(氏神祭り)はここから白装束の人たちが神輿を担いで町中を練り歩き多くの露店があって混みあい賑わってる
白根神社


草津温泉白根神社
住所群馬県吾妻郡草津町大字草津(地図)
電話0279-88-3768
主祭神日本武尊
拝観時間24時間
拝観料無料
御朱印時間11時~15時(食事処松美)火曜日定休
トイレあり
アクセス関越自動車道渋川伊香保インターから草津町方面へ約58キロ車で約70分
湯畑から見える白根神社
湯畑から歩いて徒歩3分ぐらい
駐車場なし(湯畑観光駐車場2時間500円利用または西の河原公園駐車場550円利用)
所要時間15分~





>実際どうだったか?>白根神社周辺


目次

境内の見どころと感想(口コミ)

御朱印について




境内の見どころと感想(口コミ)

白根神社南門へ通じる石段の様子
湯畑より小高い場所にあり石段は急で結構な段数もありました・・・途中一休み・・・湯畑方面から行くとこのように登る感じですが、西の河原公園駐車場方面からならほぼ平坦に近い下り道で神社の裏側に出る事ができました
境内から見えた湯畑方向の景色
上まで登りきると右手と左手に遊歩道が分かれていて、左側は諏訪大社、右側へ行くと白根神社
境内の通路の様子
途中休憩できる東屋(写真右手の建物)もあり、見所1、その辺りから湯畑方向(湯滝)への景色も見られました。(初春だから木々に葉っぱがなかったから見渡せた)
社務所
東屋を過ぎるとすぐ社務所があって、御朱印帳を持ってきたけれど開いてなかったので御朱印が頂けませんでした。普段の御朱印所は別な場所でした→御朱印について
白根神社境内の様子
社務所を過ぎると左手に手水舎、一番奥に拝殿
白根神社の様子
鳥居の前で一礼
祈願絵馬
見所2、拝殿に向かう途中に誰でも自由に願い事がかける祈願絵馬
祈願絵馬に書かれてた事
沢山の参拝者の願い事がすでに書いてありました
白根神社拝殿
見所3、本命、拝殿でお参り
沼神社
見所4、拝殿の右側に回り込むような場所に「沼神社」
境内横の広場の様子
拝殿、沼神社の右手には広場があって、奥は土俵かな?
境内の遊歩道の様子
拝殿の左側は森という感じで境内は「しゃくなげの群生地」だった、そう言えば御神木もしゃくなげでした
草津鷲湯碑
見所5、草津鷲湯碑は草津町指定文化財で「鷲乃湯は、草津温泉で最も古い共同浴場で、滝下通りにあって、明治37年(1904年)まで時間湯の浴場として多くの湯治客に利用されてました。この碑は明治37年(1904年)に湯治客たちが温泉の効能に感謝して建てたもので、碑文は当時の日本皮膚科学の指導者慶蔵博士が、草津温泉の発展を予見し、傷ついた鷲によって発見されたといわれる鷲乃湯の由来と効能をたたえたものです。また筆跡は明治の三筆といわれた巖谷一六先生の作で碑の側面には鷲の湯の湯長小松原勝蔵の偉徳記が刻まれてます」と説明書きがありました
鷲の湯とは傷ついた鷲が温泉で傷が治ったという故事から来てるようで、この鷲の湯こそが草津温泉発祥の地でもあるそうです。そして江戸時代から廃止されるまでの間、唄やかけ声をかけながら湯もみや時間湯をして昔の人は湯治をしてたそうです。今現在草津温泉外湯に鷲の湯という所はなく、湯もみは熱の湯、時間湯は千代の湯地蔵の湯で伝統が引き継がれてますね
芭蕉句碑
見所6、鷲湯碑近くに芭蕉句碑という草津町指定文化財もありました。そこには「夏の夜や谺にあくる下駄の音、天保13年(1842)俳聖芭蕉の150回忌を修めた草津の俳人一夏庵坂上竹烟によって建てられました。『夏の夜や谺にあくる下駄の音』の句は芭蕉が元禄4年(1691)京都嵯峨に、いた、門人去来の落柿舎で作ったもので、芭蕉『嵯峨日記』に収められています。竹烟は湯治場草津温泉の夜の賑わいをこの句に感じたのでしょうか。書は竹烟の師田川鳳朗によるもので、碑背は碑建立の趣旨が、同じく鳳朗の書で刻まれています。通称『夏の夜塚』と呼ばれています。」と説明書きがあった
白根神社境内の森の様子
まだ若干雪が残ってた時に行ったのであともう少しで碑の周りの遊歩道はしゃくなげの綺麗な花が見られるんじゃないかと。白根神社境内散策ベストシーズンは4月中旬~5月上旬なのかな?それとこれだけ木々あったから紅葉も綺麗に見えそうな感じがしました。見所7、季節による境内の森も景色
諏訪大社上社 草津白根分社への石段
見所8、湯畑方面から登った石段近くにあった「諏訪大社上社 草津白根分社」
諏訪大社上社 草津白根分社
石段上って参拝して色々見て回って所要時間は15分前後だったと思います。私が行ったこの日は春休みの日曜日で湯畑には沢山の観光客がいましたが、白根神社は参拝客は少なく静かで少しの間ですがのんびりできました
余談ですが、 共同浴場で会った地元のおばちゃんに「草津温泉が好きなら白根神社行ってお参りしてこないと、特に祭りの時は凄いんだよ」と色々白根神社の事を熱く語ってたので、それだけ地元の人には大事な存在である神社というのが伝わってきたから、聞いた翌日祭りの日でない普通の日にお参りし、さらに祭りの日も行ってきました→夏祭りのページで詳しく



↓↓■ふるさと納税してお得に草津温泉楽しもう■↓↓

御朱印について

食事処松美
白根神社の御朱印は湯畑から神社に上がる石段下左手横にある「食事処松美」で受け付けてます、御朱印は白根神社の他に穴森稲荷神社もあります、このお店の営業時間は11時~15時火曜日定休
白根神社御朱印
私が行った時は忙しかったから?「書置きでいいですか?」と手帳を出す前に言われたので・・・書置きをもらいました、絵柄は美しかったのですが、文字も絵も完全プリンター印刷・・・・・・
なお、食事しなくても御朱印は授かります、食事中なら書いてくれたのかな???



泊■オススメ草津温泉旅館ホテル一覧/草津温泉望雲/綿の湯草津ホテル別館/ホテル櫻井/湯畑草菴/ホテル一井/喜びの宿高松/ホテルヴィレッジ/草津ナウリゾートホテル/綿貫ペンション/湯畑の宿佳乃や/伊東園ホテル草津
観光■草津温泉観光定番スポット一覧/チャツボミゴケ公園/草津温泉スキー場(冬)と天狗山プレイゾーン(夏)/志賀草津高原ルート/草津白根山登山道を歩いて湯釜/上州湯ノ湖と百八十八観音/重監房資料館/白根神社/熱の湯で湯もみショー/草津熱帯圏/光泉寺/草津温泉で射的とスマートボール/中沢ヴィレッジのアクテビティやアミューズメント/西の河原公園/天狗山展望リフト(天狗山カフェ)/バンジッブテング(草津温泉スキー場ジップライン)
日帰り温泉(共同浴場)■草津温泉外湯で湯めぐり/白旗の湯/千代の湯/地蔵の湯/こぶしの湯/睦の湯/躑躅の湯/関の湯/凪の湯/煮川の湯/扇の湯/千歳の湯/巽の湯/
日帰り温泉(宿&施設)■御座の湯/西の河原露天風呂/テルメテルメでプールと日帰り温泉/大滝の湯/草津ビッグバス/奈良屋/ホテルヴィレッジ/草津温泉望雲
食(湯畑周辺)■草津温泉湯畑で食べ歩き/三國家(蕎麦)/月や(蕎麦)/上州麺処平野家(蕎麦)/そばきち(蕎麦)韓国料理焼肉オモニー(焼肉)らーめん壱番(ラーメン)/栄屋うどん店(うどん)/湯楽亭(お好み焼き)/グランデフューメ草津(アイス食べ放題)/龍燕(中華料理)/足湯カフェ(軽食喫茶)/草津プリン(販売)/月乃井(ピザ&ケーキ&洋食)
食(郊外)■アルロドデンドロ(イタリアンとジビエ)/草津ナウリゾートホテルバイキング(食事のみ可)/ホテルヴィレッジバイキング(食事のみ可)/ホテル櫻井バイキング(宿泊者のみ)/草津白根レストハウス(色々)
イベント■白根神社夏まつり
情報~■草津温泉に泊まりたいからふるさと納税は草津町冬の草津温泉に行った時の道路の雪の様子初めての草津温泉で知っておきたい事電車とバスで草津温泉に行った(長野原草津口駅/草津バスターミナル)草津温泉ベスト20ランキング(アド街ック天国)

 

タグ : 

群馬県 草津温泉   コメント:0

口コミを見る/書く

コメント/口コミ

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント/口コミ投稿覧


TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ