北関東三県ウマいもん合戦in桐生に行ったよ
北関東三県ウマいもん合戦in桐生に行ったよ
2017北関東三県ウマいもん合戦in桐生は10月28日(土)、29(日)に開催の予定でしたが29日(日)は悪天候の為に中止になってしまいました。でも土曜日は開催されてて今年はパワーアップ!!道の駅グルメナンバーワンを決定する
「道-1グランプリ 2017」とコラボ開催でした。
2016年度は何と~9万5,000人も来場者があったそうですよ~!「道-1グランプリ
」のグルメは北関東を飛び出し北海道から宮崎県までの選りすぐりの30店グルメ。人気グルメのコラボだから今年はもっと人出があって大混雑しそうな予感!!をしてましたが天候がぁぁぁ。場所は毎年同じの桐生市運動公園で10時~15時でした。
毎年行ってるとわかるのですが、11時半~14時位までが混雑のピークで日曜日は土曜日の2倍くらいの人出になります。2017年は台風で・・
さて!平成30年度北関東三県ウマいもん合戦in桐生2018は工事で会場使えず休止のようです。楽しみしてたのに残念です→太田イルミネーションで似た食の祭典あります。
目次
・アクセス、駐車場など
・2017年(第6回)の会場の様子やグルメを食べた感想など
・2017年グルメグランプリ1位~5位
・2016年(第5回)の会場の様子やグルメを食べた感想など
・2016年グルメグランプリ1位~5位
・2015年(第4回)の会場の様子やグルメを食べた感想など
・2015年グルメグランプリ1位~5位
・2014年(第3回)の会場の様子やグルメを食べた感想など
・2014年グルメグランプリ1位~5位
・桐生運動公園住所
アクセス、駐車場など
北関東三県ウマいもん合戦in桐生の会場である桐生運動公園は遠方から行く場合、
北関東自動車道桐生藪塚インターチェンジから約10キロ、渋滞なければ約22分の道のりです。
北関東自動車道太田桐生インターチェンジから約14キロ、渋滞なければ約25分の道のりです。
2016年の時の駐車場詳細地図になります。シャトルバスも走ってたのも以前見かけたのでサテライト駐車場もあるかと?
9万人以上が行くイベントで会場周辺の駐車台数が少ないのが見てわかるかと思います。
だから渋滞が始まるととんでもない車の行列に・・・・過去の経験上比較的に空いてるのは土曜日でも日曜日でも朝イチ。あと終了間際、でも終了間際は人気グルメは売りきれ~というのも多く見かけましたよ。
2017年は10月28日(土)が群馬県民の日、だから学校は休みという過去の土曜日とは違って日曜日並みに混雑しそうな予感がしてましたが・・・・天気がぁぁ。
さて、
日曜日のランチ時間に車で現地に行くなら渋滞に巻き込まれる確率が高いから電車で行くほうがスムーズでしたという過去の経験上も私はあります。
桐生運動公園はわたらせ渓谷鉄道「運動公園駅」と上毛電気鉄道「桐生球場前駅」の2電車が使えるし、電車で行ったら駅で景品引換券をもらった事もあります。
私の場合はJR桐生駅や西桐生駅周辺に駐車場がいくつかあると思いますが、そこのアレに車を停めてから電車に乗りました。
2017年(第6回)の会場の様子やグルメを食べた感想など
北関東三県ウマいもん合戦in桐生2017は10月28日(土)、29(日)午前10時~15時までの間開催の予定でしたが29日(日)は台風22号接近の為中止となってしまいました。この時期は毎年秋晴れの日が多いのにとても残念・・・・・・
以下は28日(土曜日)の会場の様子になります。
2017年10月28日朝9時10分に会場に到着しました。この時間でもすでに大勢の人がいました。ただ朝だからここまで来るまでに渋滞も駐車場もガラガラだったのですぐに停める事ができました。
今年は台風22号が本州接近、今日は沖縄地方に最接近という事で梅雨前線が活発となっていて今にも雨が降りだしそうな怪しい天候でしたが、そうでも朝早くから大勢の人が詰めかけていました。
ただ残念な事にこの記事を書いてる14時の段階ではすでに雨が降ってたので、会場は厳しい状態かもですね。グルメイベントは買った後食べる場所がどうしても屋根のない屋外だから雨は厳しい・・・
今年から大きく変わった点がありました!以前はグルメを食べたい時に並んで買ってその場で各お店に支払っていたが、今年からその場で払うのができなくなってました。
その変わり会場で事前にグルメチケットというのを買います。どんなグルメチケットになるのか?当日買うまでわかりませんでしたが、グルメも一つ一つ値段も違うだろうし、どれだけ食べるかも、行ってみたその場じゃないとわからないと思うから、チケットを買う行列+グルメ買う行列で混乱しないのかなぁ?とちょっと心配でしたが、結果的に朝一番だけ行列ができてましたが、後はスムーズにすぐチケットを買う事ができました。
グルメチケットは100円券が10枚つづりになっていて1,000円で1セット。返金不可だから使い切る分を購入する必要がありました。
温かいお茶や冷たいお茶、紅茶のドリンクバーが100円だったり、おまんじゅうが1個100円だったり、ピザ一切れ100円だったりと、使い切れるように上手に値段設定もされてました。
またグルメチケット1000円分に一枚グルメグランプリ投票券がついていてどこのお店が美味しかったか簡単に書いて投票する事が可能でした。
毎年北関東三県ウマいもん合戦in桐生に来てますが、グランプリの投票がどうなってるのか?優勝はどうやって決めてるのかわかりませんでしたが今年のチケット方法は賛成!わかりやすく便利でした。
店が閉店後売れた分のチケットを換金すれば、どの店がどれだけの売り上げ額があったかも主催者側はわかるだろうし、グルメグランプルのランキング付けに透明性が出た感じで私は好感が持てました。
販売前の9時45分頃にはすでに長蛇の列ができてたのが、兵庫県あわじ市道の駅うずしおグルメ「あわじ島オニオンビーフバーガー」600円
そしてこの栃木県茂木町の道の駅もてぎ「もてぎのゆず塩ラーメン」500円。
開店前行列はこの茨城県堺町道の駅さかいの「常陸牛ローストビーフ丼」500円。写真撮ってる時は机の上に卵があるだけでパット見、何の店のグルメを売ってるのかわからなかいのに行列ができてて卵の店なの?と思ってたら後でダンボールで常陸牛ローストビーフ丼と書いてました・・・ただ残念な事に行列の勢いは朝イチだけでお昼には私は少しの行列で買えました。他の行列のお店はテントの上に大きな看板で何を売ってる店かどうかわかりますが、ここは遠目からは何を売ってる店かわからなかったのがよくなかったんじゃないかと?食べたら美味しかったですよ。
ステージの方はワンクッションの司会で亀山市長の挨拶が始まり北関東三県ウマいもん合戦in桐生2017が始まり、その後ぐんまちゃんやキノピー、カンビくんなどご当地ユルキャラの紹介、八木節、ご当地アイドルステージで盛り上がってました。
毎年行ってて私の経験上では去年の優勝したお店が出店してた場合は、「どんな味なんだろう?」と皆が並ぶので行列が長くなりがちです。過去毎年常に1~5位に入賞してた、おやま和牛の「みそ家米ぞう」、いなり寿司の「あぶらや」、桐生やきそばの「B級グルメ館」も北関東三県ウマいもん合戦in桐生2017年に出店するから朝イチで行ったら、まずそのお店から攻略して食べてしまったほうが効率的かも~~~と思ってましたが、道の駅の道-1グランプリ2017とのコラボで去年はもの凄く並んでいたこの2強のお店がすぐ買えてしまった状態に・・・・ゆず塩ラーメンとあわじ島オニオンビーフバーガーはお昼過ぎてもずっと長蛇の列。
会場は昼には大混雑の人出になってましたが、お店の数が去年より増えた分、長蛇の行列ができるお店は少な目でした。「北関東三県ウマいもん合戦2017」で出店したお店はかなり「駅の道-1グランプリ2017」にお客さんをとられて苦戦の模様でした。
次週に開催される桐生クラシックカーフェスティバルのグルメブースに地元グルメが出店してるのもよく見かけるから遠く離れてるグルメの方を先に求めてしまうのは仕方ないですよね。
私も朝イチ並んだのが「あわじ島オニオンビーフバーガー」、次に「もてぎのゆず塩ラーメン」、その次も次もなかなか食べる機会が少ない「駅の道-1グランプリ2017」のお店が先になってしまいました・・・・
「北関東三県ウマいもん合戦2017」で出店したお店の中で朝イチは殆ど並んでませんでしたが、昼には長蛇の列ができてたのがビリックブロックというお店。牛ステー串やローストビーフ丼、メガドックがありました。
今年もグルメを求める人出が多く会場はその熱気に溢れてましたが、さらに自店グルメを販売促進する売り子さんたちが練り歩いていて場が盛り上がってました。
グルメ会場盛り上げグランプリがあったとすれば「桐生第一高等学校調理部の皆さん」の活気がNO,1でした。ここでは桐生まゆコロやシルクドーナッツ、パウンドケーキを販売してました。
次に会場を練り歩いて頑張ってアピールしてたのは奈良県五條市道の駅吉野路大塔「大塔ハンドカレー」を売ってた多分帝塚山大学現代生活学部食物栄養学科の人たち。
福井県小浜市道の駅若狭おば「鯖サンド」を売ってたお兄さんも元気よかったです。
静岡県函南町道の駅伊豆ゲートウェイ函南のお兄さんも元気よく「わさびクレープ」をアピールしてて、涙なくしてとか言うから買っちゃいました・・・
道の駅おおたの人も元気いっぱいだったし、このお店以外にも前面に出てきて元気よくアピールしてる姿が今年は多く見受けられて売る側の活気は今までの中で一番あったと思います。
売り子さんだけが会場を賑やかにしてただけでなく今年もユルキャラたちは子供さんの遊び相手。
桐生でこれだけの数のゆるキャラに会えるのも北関東三県ウマいもん合戦in桐生の良いところ。
勿論ぐんまちゃんもいるのですが、初めて見たこのお坊さんキャラは誰?
茨城県の観光PR大使の方にうまか棒もらいました。他にも栃木県と群馬県の観光PRテントがあり群馬県では群馬を代表するお土産アンケートに答えると非売品のぐんまちゃんシールをもらいました。また今年も電車で会場に来た人には景品がもらえるようになってました。
まず一番最初に並んだのは朝早くから一番長い行列ができてた「あわじ島オニオンビーフバーガー」ご当地バーガーグランプリで全国1位になったハンバーガーです。普段なら淡路島じゃないと食べられないグルメですからね~。桐生で食べられるなんて有難い事です。実はこのハンバーガーTVで見た事あって食べてみたかったんです。断面わかりにくいんですが、中身はハンバーグではなく牛肉と玉ねぎのスライスが入ってて、玉ねぎが甘く美味しい~!牛肉もいい味をしてるんですが玉ねぎが主役のハンバーガーというのがわかりました。
次は道1グランプリ初代王者のゆず塩ラーメンを求め長蛇の列に並びました。長蛇の列でしたが一番先に並んだ「あわじ島オニオンビーフバーガー」より列の進みは早かったです。
まず丼の大きさがデカイ。こういうグルメ大会の丼って小さめで麺も半分っていうパターンが多いんですが、ここはほぼ一玉に近い分量と野菜の量も多め、これで一杯500円ですからコスパ高かったです。付属にチューブがついてたのですが、まずはかけないで食べました。ゆずの味が前面に出て塩味、野菜もシャキシャキしてて旨いっす。半分くらい食べたらチューブの中の汁を入れてみました。ありゃ~さっきまでユズユズと主張していた味、風味が後退してさっきよりもサッパリ味に変身!これは旨かったし、ほぼ一杯分あったからお腹も満足。「ゆず塩ラーメン」食べたら・・どことは書かないけど他の半麺のラーメン店グルメが高く感じてしまいました。それほど美味しく安くてよかったです。この味、この安さなら王者納得。
元気のよいお店で「わさびクレープ」も買ってみました。ワサビの他にチーズも入ってるのですがワサビの主張が前面に。辛さに弱い人は涙なくして食べられないもですが、鼻に抜けるワサビの辛さ、本物のワサビの旨さで辛いけど美味しい~というクレープ。一緒についいてぃる可愛い富士山ゼリーを食べると辛さが中和されてこれまた美味。このワサビクレープも普段なら静岡県まで行かないと食べられない味が桐生で楽しめるなんて・・・嬉しかった。
上のほうにも書いてありますが、10時前はオニオンバーガー、ゆず塩ラーメンに次いで行列が長かった道の駅さかいの「常陸牛ローストビーフ丼」500円。テントが地味だったので11頃には行列の長さが失速しててすぐ買う事ができました。このローストビーフ丼も何かのグルメグランプリで優勝してたみたいですね。他のお店みたく派手に優勝してたのをアピールすればもっと売れた気がします。
温泉卵がついていてローストビーフだけ食べてもも美味しく卵のソース絡めて食べたらもっと美味しくなりました。
一緒に来た友達がどうしても気になって食べたくなった福岡県大任町道の駅おおとう桜街道の「石炭ソフト」300円。確かに誰が見てもドキっとする色とネーミング。石炭の味を期待してましたが普通のチョコソフトでした・・・色だけ石炭色なんですね。そりゃそうだ石炭って食べらるの?・・・でも竹炭は練り込んであるそうですが、ほぼチョコの味で美味しかったです。見た目の色がいいですよね。
店前で猛烈アピールしてて旨そうな獲りたて茹でたて釜揚げシラス丼も購入しました。しょうゆも拘っていて天狗醤油を使ってました。当たり前でしょうがスーパーで買ったシラスとは違い柔らかくそして旨味がありましたね。この釜揚げシラス丼も普通なら和歌山県由良町道の駅白崎海洋公園に行かないと食べられない味ですからありがたいありがたい。
友達が今度は梨氷を食べる~と言い出し買ってました。一口もらいましたが梨おカキ氷。ただ梨の水分しかないから丸い梨の形がこの器に氷となってる感じでした。このまるごと梨氷は大阪府河内長野市道の駅河内くろまろの郷からの出店でした。
上にも書いた会場を練り歩いて頑張ってアピールしてた奈良県五條市道の駅吉野路大塔「大塔ハンドカレー」はお土産に。300円で何と!奈良県の柿が一個ついてた~。スパイシーで濃厚なカレーでシャキシャキ野菜もありこりゃ~旨かったっす。
結局殆ど道-1グランプリのグルメばかりを堪能してしまいましたが、毎年上位入賞するあぶらやの雷電いなりはしっかりと購入。う~んいつ食べても美味しいしなり寿司です。
他にも100円のピザや100円ドリンクバーを買って2017北関東三県ウマいもん合戦in桐生をお腹いっぱいになるまで堪能いたしました。
地元グルメもいいけど、滅多に食べられない距離にあるグルメが食べられる今年のイベントは今までの中で一番良かったかな。毎年行ってるとどうしてもお馴染みの店、また桐生クラシックカーフェスティバルにも出る地元店も多いからどうしても滅多に・・・というお店が先になっちゃいましたぁ~。
今年は出店数が多いのに天気が悪く特にアイスや冷たいスイーツ店はちょっとかわいそうでしたね。来年も道-1グランプリも一緒にしてくれると嬉しいなぁ~。
しまったぁぁぁ~会場内のテント店に気をとられ移動販売車のエリアを見逃していました。味噌だれ焼き餃子を売ってるお店や焼きチーズを売ってる販売者は行列できてたし・・・・チケットないしお腹もいっぱいになってしまったぁ~。
ちなみに2人で5,000円分のグルメチケットを購入して全部使い切りました。朝イチ並んでいた時は1万円分のグルメチケットを購入する人も多かったです。
北関東三県ウマいもん合戦桐生チラシ(拡大)
出店一覧、グルメ、ステージイベント(拡大)
北関東三県ウマいもん合戦in桐生2017会場案内マップ(拡大)
北関東三県ウマいもん合戦in桐生2017出店一覧(拡大)
2017年グルメグランプリ1位~5位
10月28日(土)、29(日)の二日開催の予定でしたが、台風の影響で29日は開催中止、28日のみの集計となったようです。
また、2017年度は北関東3県うまいもんグランプリと道1グランプリが同時開催でそれぞれの入賞グルメがありました。
【北関東3県うまいもん合戦】
第1位優勝は、「あぶらや」(板倉町)
2014年は2位、2015年は1位で優勝、2016年は2位、そして今年は1位に返り咲き!地元の食材をふんだんに使用した色々な味のいなり寿司。
第2位は、桐生うどん会(桐生市)
桐生名物ひもかわカレーうどん。
第3位は、桐生第一高等学校調理部(桐生市)
桐生まゆコロ、シルクドーナツ、会場内で高校生売り子さんたちの元気も一番でした。
第4位は、佐野らーめん会(佐野市)
佐野ラーメンは美味しいですよね。
第5位は、みそ家米ぞう(小山市)
2015年は4位、2016年は1位、2017年は惜しくも5位でしたがそれでも強い!牛串や「おやま和牛」をたっぷり使用したあつあつさくさくのコロッケバーガー
【道-1グランプリ2017】
グランプリ:もてぎのゆず塩ラーメン(道の駅もてぎ:栃木県茂木町)
行列も凄かったけど、安いし量あったし、サッパリしてて確かに旨かった。
スイーツ部門グランプリ:石炭ソフトクリーム (道の駅大任桜街道:福岡県大任町)
色は石炭でも竹炭が練り込んであるチョコ味のアイス
準グランプリ:上州もつ煮ぼと (道の駅おおた太田市)
もつ煮と煮ぼとを合わせてさらにひもかわうどんと尾島ねぎの組み合わせ
第3位:あわじ島オニオンビーフバーガー (道の駅うずしお:兵庫県南あわじ市)
牛肉より玉ねぎが主役ですが美味しいハンバーガーでした。
みちグル賞:釜揚げしらす丼 (道の駅白崎海洋公園:和歌山県由良町)
醤油もこだわりがあったし苦味のなかったシラスが美味しかった~
交流創造賞 Presented by JTBベネフィット:常陸牛ローストビーフ丼 (道の駅さかい:茨城県境町)
常陸牛のローストビーフの上に温泉たまごを乗せて食べる丼もの
JA高崎ハム株式会社賞:醤油香る鯖サンド(道の駅若狭おばま:福井県小浜市)
癖のあるサバがあそこまで美味しいサンドになるとは!
道の駅チェッカー賞:そばすいとん(道の駅くろほねやまびこ:桐生市)
食べ損ねた人は近いから食べに行けますよ。
*道-1グランプリは長蛇の列だったお店が入賞してましたね。
*ただ、このグルメチケット制は誰でも気軽に投票できるから順位がわかりやすくてとてもいいと買った時は思ったんですが、見ちゃたんですよね~
大量のグルメチケットの束を持って・・まだ全部100円券が全部ついたままで何十枚もの束から投票券だけを切り取って大量に投票してる人を。
普通は食べてから投票するから、100円券は殆どついてないはずですよね~そうなんです。大量の100円券がついたままのグルメチケットの束を持って食べてないのに投票券だけを切り取って投票してる人がいたんです。
私個人的には、多分どこかのお店の関係者ではないかと推測しました。自店順位を上げる為に。そうじゃなければ普通食べてから(100円券殆どなくなってから)投票しますからね。食べる前から投票先が決まってたなんておかしいですよね。
沢山グルメチケットを買っても残った100円券の束は自分の店の売り上げとして切り取り、あとで売り上げこんなけあったよ~って換金してもらえるからお財布上は痛くも痒くもないような気もします。(私の想像)
関係者が沢山グルメチケット買っても後で換金できて何枚でも好きなようにで自己投票できるシステムじゃん。とその人の投票行為を見て思いました。
自分が今、真面目に投票していて凄く嫌な気分になりました。その人を見て5枚投票券ありましたが、私1枚、友達1枚だけ書いてあとはやめました。
私が見ちゃったこの人の投票先が今回のランキングに関係してたかはわかりませんが、桐生市さんへ来年は投票システムを絶対変えてくださいね・・・・・大量自店自己投票、大量投票後に残った100円券を自店売り上げとしていかにも自分の店が売れたように見せかける事もできてしまうんでないかと思えるシステム、仕組みを変えてくださ~~~い。
真面目に食べて投票してた一般客も、真面目に出店して競ってたお店もいたと思うから。
2016年(第5回)の会場の様子やグルメを食べた感想など
2016年11月26日晴れ時々曇りの土曜日に第5回目北関東三県ウマいもん合戦in桐生に行っきました~場所は毎年同じの桐生市運動公園でした。
今回も26日(土曜日)と27日(日曜日)で朝10時~15時までの2日間開催です。今年も過去開催の経験から土曜日の朝9時半頃に現地に着くように家を出発しました。
2016年11月26日(土)12時の駐車場です。ほぼ満車に近いですがまだ少し余裕がありました。朝はガラガラでした。日曜日は人出が凄いからこんな風じゃないかと思いますけどね。車で行くと帰りは運動公園からT字路交差点に皆集中して帰るからここは昼間の土曜日でも渋滞でした。
土曜日朝9時半でも人出はまぁまぁ。会場中央のテーブルとイスは空なしでした。道路側にあるテーブルとイスはガラガラでした。会場内のテーブルの場所取りするなら朝9時半では遅いという事ですね。
11時半になると会場内は混雑してきました。長蛇の列の店もありましたが、日曜日に比べれば土曜日の列は可愛いもんでした。
9時40分頃にステージでは開会の挨拶がワンクッション司会で始まりました。写真は亀山市長の挨拶です。
主催者側から10時になったら販売開始のお達しが出てるようですが、お店によってはフライングして販売してるところもありました。お店側としては少しでも売り上げ上げたいし買いたい私の並ばずに買いたいし~双方の意見は合ってますが・・・お達しどおりに販売開始を守るお店は列が並んでいきました。飲食店だけでなく茨城県、栃木県や群馬県などの観光PRのテントもあるのでここでパンフレットなどをもらってきました。常総市の茨城県はオリジナルうまい棒を無料で配ってましたよ。
今年一番期待していた大田原牛の牛串~大田原牛と言えば希少価値高い肉ですが、残念ながら和牛でなくホルスタイン牛の肉でした。
1本400円でした~お店の人の応対もよかったし、期待していた牛肉じゃなかったけど美味しかったです。
食べ比べでおやま和牛ステーキ串も買いました。1本600円。牛串を売ってるお店は多かったです。
1本600円はチト高い感じはしましたが、和牛らしい柔らかさと旨みはありましたよ。追記:みそ家米ぞう(小山市)おやま和牛ステーキ串牛串が今年のNO、1グルメ
佐野ラーメンは結構朝の段階でも並んでいましたが、佐野ラーメンは桐生のラーメン雅でも美味しいのが食べられるので麺道靖と聞いた事はないのですが、買ってみました。他にも違う店でトマトラーメンもありました。
写真じゃわかりにくいと思いますがどんぶりサイズはかなり小さく1杯500円でした。味は普通~。階段に座って食べましたが、毎年来てると思われる人たちはこういう階段でも芝生でもレジャーシートを持参して広げてました。テーブル席は朝イチで場所取られちゃうから、取れなかった時はこういうレジャーシートが活用できますよね~。特に小さい子供さんがいる場合は必需品ではないかと。追記:麺道靖(佐野市)背脂しょうゆラーメンは5位でした。
去年の覇者である「あぶらや」です。お店の人に「このメニューの中で何が一番だったの?」と聞いたら雷電いなりという事でそれと京しるこを買いました。京しるこは寒いから温まりました。お餅も1個入ってたのでこの時点でお腹一杯になってしまいました。北関東三県ウマいもん合戦iは合戦とついてるように毎年どこがうまかったか競い合ってるらしい~らしいというのは毎年行ってるけどどういう仕組みだか今イチ客側がわからないかと思います。過去競い合うブースがあって投票した覚えはありますが・・毎年行っても投票制なの?と思いつつも気にせずに食べたいグルメ店に並んでます。ただ今年の勝者はどこの店かは店側には大事なようで結果が気になるらしいです。だって勝つと来年の開会式で挨拶できるし、私のようにどれが勝者のグルメ?って買いに来る人も増えるでしょうからね。追記:あぶらや(板倉町)雷電いなりなどが2位でした。
ギガフランクのお店は長蛇の列でした。この店は毎年並んでますね~。クラシックカーフェスティバルin桐生でも見かけますが、その時はそんなに並んでないのですが・・この合戦場では長蛇の列。過去も買いましたがうずまきフランクとレインボーフランクを買いました。超大きいメガフランクを買ってる人が沢山いましたが・・これ食べたら完全に満腹になっちゃうから・・・
焼きそばを売ってる店も多かったです。太田やきそば2店、宇都宮焼きそば、つくば焼きそば、横手焼きそばなどなど。
浅野食堂の太田やきそばは確か、けんみんショーに出てたのを思い出して買ってみました。
色々写真撮ってたら~ブログにあげてくれ~というので(笑)
普通の焼きそばをお土産として買って、このスープ焼きそばを買ってみました。400円だったかな?焼きそばラーメンと具が違うだけでスープは同じだそうです。写真では丼ぶりの大きさはわからないと思いますが、普通のラーメン丼ぶりより一回り小さいくらいだから、かなり安いと思いました。すでに満腹状態だったので全部食べられるか心配なほど量は多かったです。一口食べると結構おいしい~。スープも美味しい~。食べてる間に電話が。。。話し終わったら少し伸びてしまったというより麺についてるソースがスープに溶けると味が変わってる・・このラーメンはソースが溶け出す前に食べたほうが美味しいかも。
お土産として見た事もなかったレモン牛乳味まんと餃子ドックを購入。
連れは1個700円する巨大なにっこり梨を4個も買ってました・・・・
今年は今までの中で一番色々選べる年ではなかったかと。去年までは似たりよったりで特に県外出店が少なかったのですが、今年はしらす丼など群馬県にない海ものが増えた感じ。しらす丼は予想通り並んでました。
このお店で大好きなホッキ貝の串焼きとお土産用のホッキ飯を購入しました。他の店ではイカ焼きや過去長蛇の列を見たウニ貝焼きの店もありましたよ。
最後にデザート購入~~う~ん9時半に来て12時まで食って食って買った感じ・・・追記:まるぶん(下野市)かんぴょうもつ煮が3位、B級グルメ館(桐生市)桐生焼きそばなど4位でした。
ぐんまちゃん、キノピー、おおたん、いたくらん、みどりちゃん、わ鐵のわっしー、タワー戦隊スワンジャー、とちまるくん、たかうじ君、カンピくん、とち介、さのまる、千姫ちゃまなどのゆるキャラもステージに。さのまるって結構面白い。
会場にも現れるので、あっとう間に人だかりができて記念撮影がされてました。
八木節などのステージもありましたが、やはりご当地アイドルの若いパワーで会場は熱気に包まれてました。Menkoiガールズ、巨峰3兄弟、渡良瀬橋43、CoCoRoGaKuEn BJハート、とちおとめ25、SANOブランドール、AKAGIDAN、群馬CLEAR'Sなどが2日間に渡ってステージで盛り上げてくれます。
おうちに帰ってまた食べました・・・う~ん満腹。ホッキ貝の炊き込みご飯はサッパリして旨かったです。雷電いなりは1位の証のほど旨みたっぷりのいなり寿司でした。レモン牛乳まんは冷めててもあの美味しい甘い味でした。
さて、平成28年度北関東三県ウマいもん合戦in桐生2016は今までの中で食べたくなるグルメが多かった年でした。群馬県は桐生市、みどり市、太田市、館林市、大泉町、板倉町、千代田町、邑楽町、栃木県からは足利市、佐野市、がいつもの顔ぶれでしたが、
今年は小山市、栃木市、太田原市、小山市、下野市など
特茨城県からの出店が増えましたね。日立市、常総市、土浦市、北茨城市、つくばみらい市、ひたちなか市、筑西市、つくば市、大洗町とご当地グルメの幅が広くなったから、食べたいと思うグルメも多くなったんですよね。このイベントに来てるのは殆ど桐生人だろうから桐生以外のグルメを食べてみたいですよね。群馬には海がないから新鮮な海ものグルメ大歓迎っす。毎年いつもの顔ぶれでお馴染みのグルメばかりで少々飽きてた私は今年の出店を見て感動しちゃいました。来年も見たこともない美味しいグルメが楽しみです。
2016年グルメグランプリ1位~5位
第1位優勝は「みそ家米ぞう」(小山市)
昨年4位だったお店が今年はぶっちぎりのNO,1へ。「おやま和牛」のステーキ串や「おやま和牛」をたっぷり使用したあつあつさくさくのコロッケバーガー。
第2位は「あぶらや」(板倉町)
一昨年は2位、去年はNO,1で優勝したグルメ店が今年も上位にいるのは凄い!地元の食材をふんだんに使用した色々な味のいなり寿司。
第3位は「まるぶん」(下野市)
群馬県人が大好きなグルメでもある、もつ煮やモツ唐揚げなどの絶品モツ
第4位はB級グルメ館(桐生市)
昨年3位だった桐生の地元グルメが今年もランクイン、地元野菜たっぷりの桐生焼そば勿論じゃがいも入りと焼き栗
第5位は麺道靖(佐野市)
ラーメンの佐野では珍しい背脂しょうゆラーメン
2015年(第4回)の会場の様子やグルメを食べた感想など
2015年の時の模様です。
平成27年11月21日(土曜日)、22日(日曜日)10:00~15:00です。場所は去年と同じ桐生市運動公園です。
2014年度に行って終了マジかだと人気のグルメは早くう売りきれちゃう可能性あるので早めがベストと学んだので朝一番に出発しました。
去年は西桐生駅から上毛電鉄に乗って行きましたが、今年は車で向かいました。
会場へはヤオコーのほうから行くと、陸橋をくぐる時右折すれば行けますが、右折禁止になってますので、通りすぎて回り込むか途中Uターンして運動公園内の駐車場に入りました。
11月21日(土曜日)の午前10時前、道路は混雑してなくスムーズに駐車する事ができましたが、車の数はすでに多かったです。去年は日曜日に車で向かった時は大渋滞してたので日曜日はもっと混んでるかと思います。
身体障害者用駐車場、自転車、バイクの駐輪場は会場の一番近い場所にありました。
朝10時でもすでに北関東三県ウマいもん合戦in桐生の会場は大混雑。
すでに人気グルメのお店の前は何百人も行列してるとこも。並んでいないとこはまったく並んでないという両極端でした。この写真は小山和牛ステーキ串です。100人以上は朝から並んでたと思います。
12時近くは列が少なくなってたので買いました。1串600円とちょっと高めでしたが美味しかったです。
2015年版北関東三県ウマいもん合戦in桐生のチラシです。電車で行くと今年も景品がもらえます。
出店してるお店の一覧です。去年と同じようなお店が多く八木節やご当地アイドルなどのイベント内容も大体同じようです。
桐生ひもかわカレーうどんも朝一番は長蛇の列でした。
あと佐野ラーメンとなすの蒲焼のお店も長蛇の列でした。
一番長い列だったのはウニ焼きのお店。ここは私が昼までいましたが常に長蛇の列でした。今年のうまいもん合戦NO,1のグルメではないでしょうか?
常総やきそばも長い列でした。ここも昼まで列がありました。面白いのは去年も今年も土曜日は朝一番が一番人が並ぶ時間帯という事がわかりました。実は11時すぎたほうが列がどこも短くなってました。あくまでも土曜日の場合です。去年の日曜日は11時頃いきましたが、土曜日の倍以上は並んでるのではないかというくらい人だらけでしたからね。2016年度があれば土曜日は11時頃に行く事にしました。
小麦料理味くらべは朝長蛇の列でしたが11時になると並ばずに買えました。
左明石焼き、右ひもかわカレーうどん、タレにつけて食べるタコ焼きです。
これはどっちが美味しいか記入すると抽選で景品がもらえます。抽選箱は外れの白玉と当たりの赤玉が見えてるんですが・・白をとってしまいました・・
観光のPRブースも賑わってました
ステージでは八木節が出たり
ご当地アイドル(AKAGIDAN・Menkoiガールズ・CoCoRo学園・リンダ3世・渡良瀬橋43・SANOブランドール・とちおとめ25)のライブが見られます。写真はクレインサンダーズです。
浜田ブリトニーと生徒会長金子のトークライブもありましたが・・これは最低・・家族や小さい子供さん向けの内容でない系の台詞がバンバン会場全体に響きおそらく実行委員や主催者もビックリ仰天だったにではないでしょうか?会場もドン引きしてしらけてました。
ゆるキャラもステージに全員出て一堂に会してました。ぐんまちゃん、キノピー、ハグたん、わ鐵のわっしー、ぽんちゃん、いたくらん、とちまるくん、コスモン、たかうじ君、カンピくんが一堂に会えるってとても珍しいかと思います。
ゆるキャラも会場内にいるので記念撮影もできます。
食べ歩きもできるのですが、丼ぶりものとかはさすがに食べ歩きできません。会場内はイスとテーブル席もありますが数に限りがあるので公園内のベンチは芝生の上に座って食べる事になります。直に芝生の上に座るよりレジャーシートを持っていくと活用できるかと思います。
ペット犬連れの人も多かったですよ。
朝一番はこの朝日堂で買いました。
近くの土手?に座って食べました。左が塩ホルモンラーメン500円。右が塩ホルモン鍋300円(お椀サイズ)、手前焼き鳥300円。どれも美味しかったです。今年の傾向は去年より丼ぶりものの価格が値上げしてるのが目につきました。去年は簡易丼ぶりサイズのラーメンやうどんがどこも300円でしたが今年は500円だから、何杯も食べると・・・財布が厳しい事になりそうです。佐野ラーメンは並んでましたがラーメン屋で食べたほうがお得じゃないかと思っちゃいました。
朝一番は長蛇の列だった常総焼きそばも11時は少し列が少なくなってたので買いました。
にっこり梨やとちぎの地サイダーもお土産で購入しました。
宇都宮やきそばと焼きうどんも買いました。
道路側ワゴンでチーズケーキやボンデケイジというお菓子も買いました。手前焼き栗5個400円でした。
ウマいもん合戦は食べ物ブースしかなく飲み物を売ってるお店はほぼないに等しいんです。だからホットコーヒーのワゴンは即売り切れでした。ペットボトルの水やお茶を持参したほうがいいかもしれませんね。
奥常総やきそば400円、左宇都宮やきそば400円、右焼きうどん400円です。あと玉こんにゃくやジェラートなども購入しました。全部その場で食べたのではなくお土産購入もしました。
10時~12時くらいまでいましたが土曜日の初日は朝1番のほうが人も車も多かったようです。帰りの駐車場は空きも多数見かけました。おそらく日曜日は去年と同じなら昼時は大渋滞、大混雑、大行列ではないかと。2016年の北関東三県ウマいもん合戦in桐生行くのなら初日土曜日の朝より昼間がいいかもですね。帰りもlこの時間は渋滞せずに帰れました。~去年の日曜日の情報は下記で
2015年グルメグランプリ1位~5位
第1位優勝は、「あぶらや」(板倉町)
去年は2位だったが今年はグランプリ!地元の食材をふんだんに使用した色々な味のいなり寿司。
第2位は、かわとみ(太田市)
去年は5位だったが今年は2位、茄子を鰻に見立てて仕上がってるナスの蒲焼
第3位はB級グルメ館(桐生市)
去年もランクインしてた地元野菜たっぷりの桐生焼そば勿論じゃがいも入りと焼き栗
第4位は、みそ家米ぞう(小山市)
「おやま和牛」をたっぷり使用したあつあつさくさくのコロッケバーガー
第5位は桐生飲食店組合青年部(桐生市)
去年もランクインした桐生人が愛するソースカツ丼で今年もランクイン。
2014年(第3回)の会場の様子やグルメを食べた感想など
北関東三県ウマいもん合戦in桐生(2014)に行った様子です。
うまいもん合戦というイベントが、201411月15日(土)と16日(日)に桐生市運動公園にて行われました。両日とも暇な私は2日連続で行ってみました。
まず、日曜日は土曜日の倍以上人がいたと思います。
行くなら土曜日のほうがいいです。混んでると各店にとても長い行列ができてしまうので、物色しずらいし、買うまで、食べるまで時間がかかってしまいお目当てのもの全部食べるのは難しい状況~または売り切れになってしまいます。
土曜日は2時頃に行ったのですが、混雑はしてましたが、色々なものがすぐ食べられました。日曜日並んでる店は大行列で1品買うのに1時間以上並びました。
また、11月中旬という気候だから、午後からからっ風が吹いてきて少し寒く感じる事があります。
日曜日は午前~3時近くまでいましたが天気は快晴で暖かいのですが、午後からはやはり風が吹いてきたので、暖かいカッコはして行ったほうが無難かと思います。
また、駐車場も日曜日は凄い事に・・
実は土曜日は午後だったので電車でいきました。しかし、多分停められてなぁ~という状況でした。
日曜日は午前中11時前から車で出かけましたが、まだまだ会場先の途中で車の流れが極端に悪くなって、駅方向に変えて、電車で行きました。
こんな機会じゃないと、電車は乗らないかと思いますし、西桐生駅から電車に10分くらいのって駅についても目の前がイベント会場なので、駐車場から会場に行くまでよりはるかに歩かないかと思います。上毛電鉄乗ったの多分・・2~30年振り(笑)
また、この時電車で会場に行くと抽選券を渡されるので、ハズレなしの景品ももらえましたから。来年もチラシに抽選が掲載されてたら電車で行ったほうが無難かもしれません。特に日曜日の場合。
土曜日の2時~3時の状況
並んでるお店は、土曜日の2時~3時でも並んでました。でも、並んでないお店のほうが多かったです。
日曜日の12時ぐらいの時、人、人、人、人だらけです。
大半のお店が長蛇の列で、どの列がどのお店に向かってるのかわからないほど大混雑です。土曜日と日曜日では人の数に雲泥の差がありました。
土曜日の3時くらいはテーブルも空いてますが、日曜日は無理かも~
でも、テント裏では日曜日でも食べられました。写真は土曜日の2~3時の状況です。
西桐生駅周辺の某店の駐車場に停めて上毛電鉄に乗ってきました。
最寄り駅は桐生球場前駅です。
駅から降りて1分ぐらい歩いてすぐ会場です。運動公園駐車場から歩くよりよっぽど近いです。
電車で来ると、抽選券を渡され会場でくじ引きで景品もらえます。写真のはメモ帳です。
出展してたお店一覧です。画像がつぶれてると思うのでクリックすると大画像になって読めるかと?
さて、この北関東三県ウマいもん合戦in桐生はグルメだけでなく、ご当地アイドルのステージもありました。
AKAGIDAN(AKG)、CoCoRo学園、とちおとめ25、渡良瀬橋43、SANOプランドールです。
その他にもゆるキャラ大集合です。
桐生市のキノピー
板倉町いたくらん・・・初めて見ました
ゆるきゃら一位の群馬県のぐんまちゃん~他にも佐野市さのまるなど北関東3県、群馬、栃木、茨城のゆるきゃら大集合っていう感じです。そこら中で子供さん連れが写真を撮ってましたよ。
会場の雰囲気はこんな感じでした。
チラシ拡大
ウマいもん合戦in桐生で食べたよ~のページで肝心のグルメリポートしてます。
2014年グルメグランプリ1位~5位
第1位優勝は、美濃屋(みどり市)
群馬名物の焼きまんじゅうが美味しい
第2位は、あぶらや(板倉町)
地元の食材をふんだんに使用した色々な味のいなり寿司。
第3位は、桐生飲食店組合青年部(桐生市)
桐生人が愛するソースカツ丼でランクイン。
第4位は、B級グルメ館(桐生市)
桐生やきそばと焼き栗。
第5位は、かわとみ(太田市)
茄子を鰻に見立てて仕上がってるナスの蒲焼
桐生市運動公園住所
住所:群馬県桐生市相生町3-300
コメント/口コミ