白沢高原温泉望郷の湯

おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

白沢高原温泉望郷の湯に行った


国道120号線を通る度に道路沿いに案内看板があり気になっていた白沢高原温泉望郷の湯に行ってきました。

ライトアップされた望郷の湯外観

外観を初めてみたら、よくある日帰り入浴施設とは思えない、ちょっとした高級旅館のような佇まいに感動しました。

ライトアップされた望郷の湯外観

夕方に行ったからライトアップされてて美しい外観に見とれてしまいました。

昼間の望郷の湯外観

昼間行った時の外観も綺麗でした。




目次

入館料、割引、営業時間

泉質、効能

大浴場、脱衣所の様子

食事処、レストランメニュー

館内の施設、お土産

感想、口コミ

アクセス、駐車場

パンフレット




入館料、割引、営業時間

望郷の湯営業時間のお知らせ

望郷の湯の営業時間は10時~22時までで毎月第二火曜日が定休日となってました。

望郷の湯入口の建物の様子

早速階段を上がって目の前のある入口のある建物に行きました。

靴箱ロッカー

靴をロッカーに入れました。このロッカーは100円玉は必要ありませんでした。

フロントの様子

入浴料を支払いにフロントへ

日帰り入浴料金表

望郷の湯の日帰り入浴料金は時間制となってました。

入浴料:2時間大人560円小人310円・4時間大人880円小人510円・6時間大人1,080円小人720円・1日大人1,290円小人830円・超過料金1時間ごと大人210円小人160円

フェイスタオル販売240円、バスタオルレンタル料310円。

2時間プランで入浴料を支払いましたが食事をするなら3時間までOKとの事でした。

JAFカード

JAFカード提示で大人子供ともに100円割引されました。

ご入浴食事パック

ぐんまフラワーパークの観光案内所にご入浴食事パック券1,000円という割引券がありました。3時間までの滞在OKだからこの券は安い!

バラマキ型の割引券だから、どこかの観光名所や案内所に置いてあるのかも。

望郷の湯ポイントカードのお知らせ

また道の駅白沢と共通のポイントカードがあると20ポイント貯まると「望郷の湯特別ご招待券」や「望郷の湯レストラン金券」と引き換できるそうです。しかし、ポイントは望郷の湯で500円利用で1ポイント、直売所では1,000円で1ポイントと貯めるには相当かかりそうでした。

館内マップ

まずは大浴場へ。フロントから右側の通路を歩くとあるとこ事でした。



↓↓■沼田市ふるさと納税の返礼品で宿泊費補助■↓↓

泉質、効能

温泉成分分析表

大浴場にあった温泉成分分析表です。望郷湯の温泉名は白沢高原温泉です。

源泉名

源泉名は白沢高原温泉初穂の湯、源泉温度は52,7℃、泉質はアルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)、PHは9,86もあるんですね。

効能

効能は一般適応症で神経痛、筋肉痛、関節痛、五十肩、運動麻痺、関節のこわばり、うちみ、くじき、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復、健康増進など

温泉利用状況表

温泉利用状況表では浴槽内温度調整の為加温、加水する場合あり、循環あり、塩素剤混入と、残念ながら源泉かけ流しの温泉ではありませんでした。

飲泉所の様子

お風呂へは加水、塩素剤投入、循環湯という事で温泉のお湯そのもがよくわからなくなりますが、大浴場入口には何も混入されてない源泉を飲める飲泉所がありました。

飲用上の注意事項

飲泉所の近くに温泉分析表が掲示されていて飲料量も書かれてました。紙コップも置かれてたので飲んでみました。味はこれと言ってこの味だよ~という表現できるのも見つかりませんが水の味ではなく、微妙にトロっとしてる舌ざわりでした。



大浴場、脱衣所の様子

通路から見えた景色

フロントから大浴場に向かう通路のガラス窓からも景色が見え、高級旅館、高級ホテル風の佇まいや景観がありここ日帰り入浴施設なの?とビックリの連続でした。

男女別大浴場入口前

男女別大浴場入口です。一番奥の突き当りに飲泉所があります。両脇のガラス窓も奥は池があります。両脇の青く見てる部分に貴重品ロッカーがあり100円入れたら返金なしのロッカーになってました。

池の周りのイスやテーブル

大浴場に向かう両脇のガラス窓の奥は池がありその周りにイスとテーブルがあり涼めるようになってました。

池の魚

池には錦鯉が泳いでいて外観も素晴らしかったですが、中も素晴らしい入浴施設でした。

鯉のエサ

鯉のエサも売ってたから子供さんにも楽しめますね。

脱衣カゴの様子

脱衣所は清潔でこれまた綺麗!!脱衣カゴがずら~と並んでました。

脱衣所の様子

男女別大浴場入口前にあった貴重品ロッカー(100円戻ってこない)を利用すれば脱衣カゴで十分ですね。

コインロッカー

脱衣場内にも先ほどの貴重品入れロッカーよりも大型の脱衣ロッカーがありましたが、200円でお金が戻ってこないタイプだったので入口の横の貴重品ロッカーとカゴを利用した方が安く済みますね。

カミソリ販売機

カミソリは300円の自販機がありました~いいヤツっすね。ハブラシは150円でフロントで売ってるそうです。

ドライヤーと洗面台

洗面所にはドライヤーなどもありました。

内湯の様子

内湯は広々としてて20人以上は足を伸ばしてもくつろげるサイズでした。また洗い場も壁面側にありました。ガラス窓の向こう側は露天風呂でした。おそらく昼間なら露天風呂の先の河岸段丘の景色が内湯からでも見られるのではないかと?

内湯のジャグジー

循環湯の温泉だから浴槽一画はジャグジー風になってました。

サウナ室

サウナもありました。

サウナのイス

サウナルームは小さめですが、ないよりあったほうがいいですね。

水風呂

サウナの前には水風呂がありました。

露天ジャグジー風呂

露天風呂へ行こうとして外に出たらすぐジャグジーがありました。

露天ヒャグジー風呂からの景色

わ~お。景色最高!!昼間だったら青空と河岸段丘の景色が堪能できそうな素晴らしいロケーションでした。

露天風呂にあった洗い場

わ~お。外にも眺めを楽しみながらできる洗い場がありました。露天風呂に洗い場がある温泉も見た事ありますが、殆ど隅っこに一つあるような感じでしたが、ここは6人分も。

洗い場から見えた景色

しかも景色が楽しめるように外側にあるなんて~素晴らしい!感動しました。

露天風呂の様子

露天風呂は楕円形の湯船でした。

露天風呂の様子

夜は夜で灯りの演出が上手で高級感ある温泉風呂と景観ですが、昼間だったらかなり景色がいいのだろうとわかる感じ。

露天風呂から夕方の景色

昼間の景色を想像しながら夕方の薄暗くなった景色を見つつ露天風呂を楽しみました。

露天風呂から内湯の建物を見る

露天風呂に入りながら内湯の方を見ると一段高くなってるから昼間はガラス窓を通してやはり景色が楽しめるんでしょうね。

露天風呂からの景色

実は夜景を少し期待してましたが、都会じゃないから夜景は無理でした。。。。景色はやはり昼間みたいですね。でも夜は夜で露天風呂周りのライトの演出がうまく気持ちよく入浴できました。

塩素剤混入、循環湯だったから飲泉所で飲んだ温泉の感じは入浴しててまったく感じませんでしたが、清潔な大浴場で露天風呂は空気も澄んでて気持ちよく入浴できました。ここのお風呂素晴らしい~気に入りました。

露天風呂からの眺め

日曜日の昼間に行ったら人、人、人だらけだったのですが、やっぱり夜より昼間のほうがパノラマ的に河岸段丘の景色が楽しめてよかったです。


食事処、レストランメニュー

食事処入口

食事処は大浴場と反対側にありました。

食事処個室の様子

食事処は個室もありました。

食事処の様子

一番奥の大広間へ。テーブル席も3席ぐらいありましたが足が不自由な方専用の札があったので座敷席へ。

食事処の様子

天井も高く、壁面はコンクリート打ちっぱなしで居心地の良い空間でした。大き目の窓があるので多分昼間なら景色も楽しめるのではないかと。

数量限定メニュー

早速メニューを開きました。なんつッ亭古谷シェフ考案の限定20食の望郷粋とんというすいとん料理。

秋限定メニュー

秋に行ったので秋限定メニュー

河岸段丘御前メニュー

河岸段丘御前1,280円

秋定食メニュー

秋定食1,000円

和風おろしカツ定食メニュー

和風おろしカツ定食1,300円

御前メニュー

メニューを見てるだけで「ここは旨いぞ」と確信。色々な日帰り入浴施設に行って色々食事したので美味しいお店はメニューが違うという事がわかるようになりました。

ご飯ものメニュー

御前メニュー

うどんそばメニュー

うどん、そばメニュー、値段も普通でしょう。

一品料理メニュー

一品料理メニュー

スイーツデザート、ビールなどアルコール、ソフトドリンクメニュー

スイーツデザート、ビールなどアルコール、ソフトドリンクメニュー

番号札

注文は入館時にもらった番号札をレストランスタッフに見せる方法で現金は退館後に払うシステムでした。

秋定食

私が頼んだのは秋定食1,000円、地元舞茸と山菜の混ぜご飯、天ぷら、うどんとデザートのセット。

秋定食を食べてる様子

天ぷらもサクサク、うどんも細麺ですがコシがあって美味しかったです。

舞茸と山菜の混ぜご飯

混ぜご飯も舞茸と山菜の香りがして旨かった~メニューを見て予想通り美味しく大満足でした。

天ざるうどん

友達は天ざるうどん900円。細麺で麺はツヤツヤしてて冷たいうどんも美味しそうでした。

コーヒーの自販機

食事処には入れたてコーヒーが飲める自販機もあり100円で飲めました。紙コップは自動で出てくるタイプでなく自分でセットするタイプだったから一度目失敗・・二度目は成功!しかし食事処で100円でコーヒーが飲めるとは安いっす。

食事処でくつろいでる様子

お風呂もよかったし食事も美味しかったから大満足でした。

屋外にあった食事処の案内看板

ちなみに日帰り入浴をしなくても食事処だけの利用も可能でした。


館内の施設、お土産

マッサージルーム

マッサージルームも高級感ある落ち着いた雰囲気でした。前方向はガラス窓になっていて気持ちよくくつろげました。

個室休憩所

マッサージルームの近くは個室休憩となっていて2時間1,540円からでした。

仮眠室入口

また仮眠室もありました。

仮眠室の様子

ちょっと寝ようと思ったのですがイスが置かれてるだけで横にはなれない場所でした。

ひざ掛け

ひざ掛けは用意されてるんですけどね。

お茶も飲める冷水機

仮眠室の近くには食事処にもあった100円の入れたてコーヒー自販機と無料のお茶と冷水機がありました。

屋内通路の様子

望郷の湯はとにかく横に長く、今一番奥の仮眠室の方から写真を撮るとこの通り、左側は座敷の大広間休憩室、右が個室の休憩所です。一番奥の突き当りは食事処入口になります。

テラス席の様子

フロント周りのお土産コーナーの窓の外はテラス席がありました。岩のところから水がしたたる音が聞こえ~

テラス席からの景色

目の前の景色も最高でした。

テラス席から屋内のテーブル席を見る

テラス席から見えた左側は屋内にあるテーブル席でそこには新聞なども置かれていました。

広々としてるお土産コーナー

フロントの周りはお土産コーナーになってました。

お土産コーナーの様子

ぐんま県全般のお土産が揃ってました。

みそパン

沼田名物のみそパンもありました。

野菜直売所とソフトクリーム販売所

望郷の湯は道の駅白沢内にあるので屋外は野菜直売所とソフトクリーム販売所があってアイスの他に立ち食いそばうどんもありました。

施設案内看板

夜行った時は気が付かなかったのですが、展望台やドッグランもありました。

展望台から見た望郷の湯

展望台から見たら望郷の湯の周りはよく整備された公園になってました。


感想、口コミ

白沢高原温泉望郷の湯は外見から見ても、中の居心地、雰囲気も私が行った日帰り温泉施設の中で一番高級感や近代風の温泉情緒を感じるところでした。温泉のお湯自体は飲泉するとトロっとした感じを受けますが、入浴となると塩素入りなので塩素臭で元湯の匂いがわからないのと、循環湯だから、トロ感が大人数の皮脂が溶けたものか?それとも泉質か全く判断できなくなってしまうので、正直温泉感はゼロでしたが、それを打ち消すかのごとくの露天風呂の景色の素晴らしさ、ジャグジーは誰のいなかったので浸かりながら景色を見てたのでセレブのような贅沢さ。洗い場もまさかの外のもあるところ~日帰り入浴施設で初めてみました。

暗くなってきた夕方に行きましたが、照明の色や当たり方も風呂場や館内センスがあり綺麗だし、涼みながら鯉のいる池を見ながら外のベンチに腰掛けられたり、マッサージ機に体を埋めながらも外の景色を楽しめたりと、居心地の良さピカイチの入浴施設でした。平成6年築だからもう20年経ってるハズだけど、昨日建ったんじゃないと思っちゃうほど清掃も行き届いて清潔感もあったし、ホント素晴らしいところでした。

田舎の入浴施設は夕方~夜は大体地元の人で埋まって銭湯化してる雰囲気をよく見かけましたが、白沢高原温泉望郷の湯は私が行った平日の夜でも外人の観光客らしい人も見かけましたし、全体的立ち寄りの観光客が多く感じました。

フロントも銭湯化してる入浴施設は、な~な~的な接客なのですが、二人いたフロントスタッフの方は身だしなみも言葉遣いも上品なホテルマンのような応対で建物の気品さと合っていてよかったです。

食事処はコンクリート打ちっぱなしの内装で、これまたモダンで近代的な作りの雰囲気でよかったし、コーヒーを飲む時100円玉がなかったので両替をお願いしたワケではありませんが、女性スタッフの方から「両替してきますね」とフロントまで小走りで両替に行ってくれた親切な応対もあり感動!田舎のな~な~的応対感ゼロでどのお客様も大事にする接客姿勢でした。

望郷の湯からわりと近い場所に南郷温泉しゃくなげの湯があって桐生からも近いのでたまに行きますが、こちらは源泉かけ流しでお湯そのものはとても良いのですが、レストラン食事の内容や味、館内の雰囲気、居心地、お風呂の展望の良さなど温泉のお湯以外は私は望郷の湯のほうが好きでした。というかここまで立派な日帰り入浴施設は初めてで、私個人の日帰り入浴施設ランキングで泉質以外なら堂々1位。ここまで立派な入浴施設はなかなかお目にかかれないかと。本当にビックリするほど素晴らしい温泉施設だっらのでまた近くに行く機会があったら是非立ち寄りたいと思います。


アクセス・駐車場

白沢高原温泉望郷の湯 住所::群馬県沼田市白沢町平出1297 電話番号:0278-53-3939

関越自動車道沼田インターチェンジから約4,8キロ車で約10分。

沼田城から約8キロ車で約17分。

私の地元桐生市街地から下道(大間々沼田線)を走り約50キロ約80分でした。

無料駐車場の様子

望郷の湯は道の駅白沢にあるので広大な無料駐車場がありました。

ライトアップされた駐車場の様子

夜は駐車場脇の木がライトアップされて綺麗でした。

日曜日の望郷の湯の駐車場

夜行って気に入ったので日曜日の昼間に立ち寄ってみたら、数台空きはありましたが満車状態・・・・めちゃくちゃ混んでました。

パンフレット

望郷の湯パンフレット1

望郷の湯パンフレット1
(拡大)

望郷の湯パンフレット2

望郷の湯パンフレット2
(拡大)

 

タグ :

群馬県 沼田市   コメント:0

口コミを見る/書く

コメント/口コミ

名前

 

メールアドレス

 

URL

 

 

コメント/口コミ投稿覧


TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ