おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

文武学校に行ったよ

文武学校は松代藩が1853年に建てた学問と武道の学び処、今でいう学校です。建物は当時に作られたものというか…

続きを読む »

真田街道観光スポット 長野県 長野市

 

真田宝物館に行ったよ

長野県松代の真田公園内にある真田宝物館に行ってきました。現存する本物の真田家の世界を知る事ができる重要文化…

続きを読む »

真田街道観光スポット 長野県 長野市

 

信州松代真田丸ドラマ展が見られる真田邸(新御殿)に行ったよ

真田邸(新御殿)は江戸時代の末期に9代藩主真田幸教公が母である貞松院の隠居所として建てられた家です。明治以…

続きを読む »

真田街道観光スポット 長野県 長野市

 

松代城(海津城)に行ってきた

松代城跡は元々武田信玄時代に上杉謙信と川中島の戦いの勝利の為に築城された海津城が江戸時代になって待城→松城…

続きを読む »

真田街道観光スポット 長野県 長野市

 

真田幸村・大助など真田一族の墓や供養塔がある長国寺に行った

信州松代藩初代当主真田信之(信幸)から代々のお殿様のお墓がある真田家菩提寺である真田山長国寺(長國寺)に行…

続きを読む »

真田街道観光スポット 長野県 長野市

 

南郷温泉しゃくなげの湯に行ったよ

南郷温泉しゃくなげの湯日帰り温泉に行ったよ。 源泉かけ流しの温泉だけが天然温泉だと思ってる私は今回群馬県道…

続きを読む »

群馬県 沼田市

 

水上温泉に泊まりたいならふるさと納税はみなかみ町だね

水上温泉に泊まりたいならふるさと納税はみなかみ町だね みなかみ町にふるさと納税をすると30%がホテルや旅館…

続きを読む »

群馬県 みなかみ町

 

沼田城に行ってきた

沼田城に行ってきた 真田家ゆかりの地、ゆかりの城である沼田城、真田家だけでなく上杉景勝や北条氏政、武田勝頼…

続きを読む »

群馬県 沼田市 真田街道観光スポット

 

けやきウォーク前橋の映画館で4DX映画を見たよ

前橋けやきウォークで4DX映画を見たよ 実は私は大の映画好きなんです。でも・・・桐生市には映画館がありませ…

続きを読む »

群馬県 前橋市

 

善光寺観光と門前そばを食べたよ

善光寺観光と門前そばを食べたよ 小さい頃お爺ちゃんや家族と善光寺に2度お参りした思い出がある地にうん十年振…

続きを読む »

長野県 長野市

 

岩櫃城跡に行ったよ

岩櫃城跡に行ったよ 渋川方面から草津温泉に向かう時に目の前を通り過ぎる岩山が岩櫃山です。 以前よりこの岩櫃…

続きを読む »

群馬県 東吾妻町 真田街道観光スポット

 

渋温泉観光そぞろ歩きをしたよ

渋温泉観光そぞろ歩きをしたよ 渋温泉街のそぞろ歩きランキングは何と!以前日経が専門家に選んでもらったそぞろ…

続きを読む »

長野県 渋温泉

 

1日で九湯ある渋温泉外湯めぐりをしたよ

1日で渋温泉九湯めぐり(外湯めぐり)をしたよ 渋温泉というと九湯の外湯をめぐる温泉として有名ですよね。最初…

続きを読む »

長野県 渋温泉

 

地獄谷温泉の風呂に入る猿を見に行ったら予想と違ってた

地獄谷温泉の風呂に入る猿を見に行って予想と違った 世界でココだけという温泉風呂に入浴する猿、TVや本でもよ…

続きを読む »

長野県 渋温泉

 

地獄谷温泉後楽園で日帰り入浴したよ

地獄谷温泉後楽園で日帰り入浴したよ 地獄谷野猿公苑の温泉に入る猿を見に歩いてる最中、一軒宿の後楽園を目にす…

続きを読む »

長野県 渋温泉

 

真田家旧本陣つばたや旅館に泊まったよ

真田家旧本陣つばたや旅館に泊まったよ 江戸時代に真田家のお殿様の宿または休憩所として使われて本陣であった渋…

続きを読む »

長野県 渋温泉 真田街道観光スポット

 

「御座之湯」に入った

【割引クーポン情報あり】草津温泉「御座之湯」に入った(実際どうだったか?口コミレポート) 御座之湯は江戸~…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

桐生えびす講に行った

えびす講に行ってきたよ 桐生では桐生まつりに次いで人が集まります(笑)普段は人が少ない桐生西宮神社への参拝…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

榛名山ロープウェイに乗ったよ

紅葉の榛名山ロープウェイに乗ったよ。 榛名湖畔にそびえたつ、まさに富士山のような綺麗な形をしてる山が標高1…

続きを読む »

群馬県 渋川市 伊香保温泉/榛名山

 

あしかがフラワーパーク光の花の庭2017~2015

あしかがフラワーパークイルミネーション2015~2017の時の様子と感想や口コミと飾りつけの様子を書いてま…

続きを読む »

栃木県 足利市

 

(閉店)牛角アピタ笠懸店で食べ放題したよ

牛角アピタ笠懸店で焼肉食べ放題したよ 炭火焼肉食べ放題ややみつきキャベツや牛角アイスなどのメニューや個室居…

続きを読む »

閉店閉鎖

 

伊香保露天風呂という外湯(共同浴場)で日帰り入浴した

外湯(共同浴場)の伊香保露天風呂に行ったよ 伊香保温泉の湯元源泉地にある露天風呂では近くで沸き出したばかり…

続きを読む »

群馬県 渋川市 伊香保温泉/榛名山

 

コニカミノルタプラネタリウム満天(サンシャインプラネタリウム)に行ったよ

コニカミノルタプラネタリウム満天(サンシャインプラネタリウム)に行ったよ 池袋サンシャインシティのワールド…

続きを読む »

東京都

 

サンシャイン水族館に行ったよ

サンシャイン水族館に行ったよ 1978年から開園してる有名なサンシャイン水族館に一人で行ってきました~私の…

続きを読む »

東京都

 

歩いて上田観光をしたよ

上田駅から歩いて上田観光をしたよ 上田駅は北陸新幹線も停まる駅、そして駅前には沢山の駐車場があります。上田…

続きを読む »

長野県 上田市 真田街道観光スポット

 

上田市立博物館に行ったよ

上田市立博物館に行ったよ 上田城跡公園に行くと櫓や東虎口櫓門や真田神社、真田丸大河ドラマ館など見所満載なの…

続きを読む »

長野県 上田市 真田街道観光スポット

 

国宝八角三重塔(安楽寺)を行ったよ

国宝八角三重塔(安楽寺)を行ったよ 別所温泉観光では外せないの国宝八画三重塔に行ってきました。ある上田観光…

続きを読む »

長野県 上田市

 

北向観音堂に行ったよ

北向観音堂に行ってきた 別所温泉観光では外せない場所の北向観音堂に行ってきました。上田観光の人気ベスト10…

続きを読む »

長野県 上田市

 

別所温泉大湯/石湯/大師湯日帰り入浴したよ

別所温泉日帰り入浴してきた 上田城を見た時に城の中でガイドさんが「あちらの方向が別所温泉で長野県では一番古…

続きを読む »

長野県 上田市 真田街道観光スポット

 

相鉄フレッサイン長野上田駅前(ホテルサンルート上田)に泊まった(口コミ/部屋)

ホテルサンルート上田(現:相鉄フレッサイン長野上田駅前)に泊まった時の部屋や館内の様子と口コミを書いてます…

続きを読む »

長野県 上田市

 

真田十勇士ガーデンプレイスに行ったよ

真田十勇士ガーデンプレイスに行ってきた 上田駅前の市営駐車場に車を停めて歩いて上田城観光をした次に柳町観光…

続きを読む »

長野県 上田市 真田街道観光スポット

 

上田柳町に行ったよ

上田市柳町に行ってきた 上田観光する時に上田城の次に立ち寄ってみたい場所です。上田城から歩いて10分程度(…

続きを読む »

長野県 上田市 真田街道観光スポット

 

信州上田真田丸大河ドラマ館に行ったよ

信州上田真田丸大河ドラマ館に行ってきた NHK大河ドラマ「真田丸」の影響で今、上田が熱い!という事で上田城…

続きを読む »

長野県 上田市 真田街道観光スポット

 

上田城に行ったよ

    上田城千本桜まつりに行ってきたよ   真田幸村が大好きなので昔から行…

続きを読む »

長野県 上田市 真田街道観光スポット

 

観光に便利な上田駅前ホテル8選比較

真田観光に便利な上田駅前ホテル8選 上田城や柳町など真田観光の拠点となる便利な上田駅前ホテルはどこなのか?…

続きを読む »

長野県 上田市 真田街道観光スポット

 

水沢うどん大澤屋で食べたよ

水沢うどん大澤屋で食べたよ 伊香保温泉や伊香保観光に絶対外せない昼食場所が水沢うどんですよね。土日祝日やゴ…

続きを読む »

群馬県 渋川市 伊香保温泉/榛名山

 

伊香保温泉ホテル木暮に泊まった(口コミ/部屋/食事/風呂)

ホテル木暮に泊まった時の部屋や食事、風呂など館内の様子と口コミを書いてます 伊香保温泉周辺にはドライブ等で…

続きを読む »

群馬県 渋川市 伊香保温泉/榛名山

 

りんでんばーむ軽井沢店でパスタを食べたよ

りんでんばーむ軽井沢店でパスタを食べたよ 上田観光の帰りにお腹が減ったので国道18号線のりんでんばーむ軽井…

続きを読む »

長野県 軽井沢

 

那須PSガレージでバットマンカーを見てきたよ

那須PSガレージでバットマンカーを見てきた キャラクター系の映画マニアならきっと楽しめる所が那須PSガレー…

続きを読む »

栃木県 那須温泉/那須高原

 

梨木温泉梨木館に泊まった(口コミ/部屋/食事/風呂)

梨木温泉梨木館に泊まったの部屋や食事、風呂や館内の様子と口コミを書いてます 桐生市内でおそらく源泉かけ流し…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

梨木温泉のお風呂に入ったよ(日帰り入浴可)

梨木館の温泉(梨木温泉)に入ったよ。 梨木温泉は一軒宿で梨木館(本館)とはせを亭(別館)がありますが、温泉…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

梨木館でキジ料理を食べたよ

梨木館でキジ料理を食べたよ 夕食の時間ですがチェックイン時に中居さんと相談して決めます。確か?18時~19…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

ジャパンスネークセンターに行ったよ

ジャパンスネークセンター(日本蛇族学術研究所)に行ってきた 小学生の頃に親父に連れられてきたジャパンスネー…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

【閉館】藪塚温泉ホテルふせじまの温泉に入った(日帰り入浴可)

【閉館】日帰り入浴もできる藪塚温泉ホテルふせじまの温泉に入ったよ ホテルふせじまの温泉はこの辺りではお勧め…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉 閉店閉鎖

 

【閉館】ホテルふせじまで夕食や朝食を食べた

【閉館】ホテルふせじまで夕食や朝食を食べた 温泉宿に泊まったらお風呂の次に楽しみなのが夕食や朝食などのご飯…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉 閉店閉鎖

 

安楽亭太田高林店で焼き肉食べた(チョイ得する予約方法あり)

安楽亭太田高林店に焼き肉を食べにいった 昔は桐生の広沢町にもあった焼肉チェーン店安楽亭ですが一番近いのは太…

続きを読む »

群馬県 太田市

 

(新型コロナ対策休館中)桐生自動車博物館に行ってきたよ

桐生自動車博物館に行ってきたよ 桐生に自動車博物館があるのご存じでしょうか? たまたまネットをウロウロして…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

【閉館】ホテルふせじまに泊まった(口コミ/部屋/食事/風呂)

【閉館】ホテルふせじまに泊まった時の部屋や食事、風呂や館内の様子と口コミを書いてます 藪塚温泉の宿の中でひ…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

藪塚温泉観光した!歩いても行ける温泉街の見所12選

藪塚温泉観光した!歩いても行ける温泉街の見どころ12選 私の場合藪塚温泉が身近な存在すぎていつでも行けると…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

三日月村に行ってきたよ

三日月村に行ってきた 生まれは上州新田郡三日月村でのフレーズで有名な木枯らし紋次郎がいた江戸時代の農村風景…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

【2023年版】藪塚温泉宿全4軒の詳細

藪塚温泉 藪塚温泉郷の全盛期には10軒+1軒別館の計11宿ありましたが、今現在は温泉宿が3軒他に2軒の計全…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

石切場に行ってきたよ

石切場に行ってきたら、古代遺跡を発見したような不思議な空間でした 藪塚にこんな素晴らしいスポットがあったと…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

滝野神社に行ってきたよ

滝野神社に行ってきた 森の中の石切り場へ行ってきたら、感動したので、ここから徒歩でまた山、森の中を歩いて神…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

勝負沼に行ってきたよ

勝負沼に行ってきた 石切り場から滝野神社へ行き、帰ってくるとこの道案内の矢印の場所へ戻りました。この地点か…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

藪塚温泉神社に行ってきたよ

藪塚温泉神社に行ってきた 群馬には草津温泉や四万温泉、老神温泉や赤城温泉、伊香保温泉などなど数多くの温泉地…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

北山古墳に行ってきたよ

北山古墳に行ってきた やぶ塚温泉郷ハイキングコースのルート上にある北山古墳に行ってきました。藪塚駅からなら…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

西山古墳に行ってきたよ

西山古墳に行ってきた 太田市藪塚町のちょうど藪塚温泉入口の看板がある横が西山古墳です。 左側の林の中です。…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

藪塚本町歴史民俗資料館に行ってきたよ

藪塚本町歴史民俗資料館に行ってきた 目の前の道路は通り過ぎる事は多々あるけど中はどんな風になってるんだろう…

続きを読む »

群馬県 太田市 藪塚温泉

 

草津温泉「千代の湯」(時間湯&共同湯)

草津温泉共同浴場「千代の湯」に実際い行って入浴してきた口コミ体験レポート 観光客へ入浴が許されてる3つの共…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

足尾銅山観光に行ってきたよ

足尾銅山観光に行ってきたよ 桐生市街地からわりと近い足尾銅山。でも車ならなぜか通りすぎて日光まで行ってしま…

続きを読む »

栃木県 足尾町

 

会津喜多方ラーメン新田店でラーメンを食べたよ

会津喜多方ラーメン新田店で辛みそラーメンを食べたよ 喜多方ラーメンは本場会津にて来夢会津若松駅前店にて以前…

続きを読む »

群馬県 太田市

 

かつはな亭でとんかつを食べたよ

かつはな亭でとんかつを食べたよ。 かつはな亭は群馬県内埼玉、栃木のチェーン店なので見かける人も多いと思いま…

続きを読む »

群馬県 伊勢崎市

 

小嶋屋総本店長岡喜多町店でへぎそばを食べた

小嶋屋総本店長岡喜多町店でへぎそばを食べたよ 新潟県と言えば魚類や米など美味しいグルメが沢山ありますが、県…

続きを読む »

新潟県 長岡市

 

寺泊港で釣りをした

寺泊港で釣りをした 思えば20代の頃会社の上司に連れてこられて初めて海に竿を出したのが寺泊。この寺泊港のさ…

続きを読む »

新潟県 長岡市

 

寺泊アメヤ横丁(寺泊魚の市場通り)に行った

寺泊アメヤ横丁(寺泊魚の市場通り又は魚のアメ横)に行ってきた 寺泊1番の観光スポットである魚屋さんが軒を連…

続きを読む »

新潟県 長岡市

 

やすらぎの宿夕華に泊まった(口コミ/部屋/食事/風呂)

寺泊野積海岸温泉やすらぎの宿夕華に泊まったよ 寺泊は夏は海水浴、春と秋は釣りでよく行き宿に泊まります。昔は…

続きを読む »

新潟県 長岡市

 

親不和に行ったよ

親不和に行ったよ 親不和(おやしらず)は、新潟県糸魚川の西にある海沿いに崖が連なってる場所です。北陸自動車…

続きを読む »

新潟県 糸魚川市

 

五箇山菅沼合掌造り集落に行ってきたよ

五箇山に行ってきた 岐阜県白川村とともに世界遺産に登録された富山県五箇山は観光ガイドを見ると白川郷よりも規…

続きを読む »

富山県

 

飛騨高山さんまちに行って食べ歩きしたよ

飛騨高山さんまちに行って食べ歩きしたよ 高山観光で誰もが訪れる観光スポットNo,1が「さんまち」ではないで…

続きを読む »

岐阜県

 
TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ