おでかけポコ〈そこ実際どうだったか?体験口コミレポ〉

実際に行った温泉や観光スポット!泊まったホテル旅館!食べたグルメや体験した口コミレポート中心の旅のお出かけ情報

松平信康(岡崎三郎信康)霊廟(お墓)がある清龍寺に行った

松平信康(岡崎三郎信康)霊廟(お墓)がある清龍寺に行った 清龍寺は徳川家康が自刃した自分の息子である松平信…

続きを読む »

静岡県

 

紅葉の河鹿橋に行った(昼間とライトアップ)

昼間と夜のライトアップの伊香保温泉河鹿橋の紅葉を見に行ってきた 伊香保温泉の紅葉スポットというと河鹿橋が群…

続きを読む »

群馬県 渋川市 伊香保温泉/榛名山

 

西の河原露天風呂に入った

【割引クーポン情報あり】西の河原露天風呂に入った(実際どうだったか?口コミレポート) 西の河原公園の一番奥…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

上田市ベスト20位ランキング(アド街ック天国)

上田市ベスト20位ランキング(アド街ック天国) 真田で盛り上がってる信州上田市にスポットを当てたテレビ東京…

続きを読む »

長野県 上田市 真田街道観光スポット

 

温泉ソムリエ認定セミナーを受けてきた

温泉ソムリエ認定セミナーを受けてきた。 色々な温泉に入るのが好きな自分ですが、温泉そのものの知識をもっと高…

続きを読む »

群馬県 渋川市 伊香保温泉/榛名山

 

日光湯元温泉街そぞろ歩き観光した

日光湯元温泉街そぞろ歩き観光した 私の場合奥日光に行ったら泊まるなら奥日光湯元温泉、日帰りで行く場合も必ず…

続きを読む »

栃木県 奥日光湯元温泉

 

中禅寺立木観音で御朱印授かった

中禅寺立木観音に行ったよ 子供の時から何回も中禅寺湖に行ってるのですが、国道120号線沿いの観光スポットば…

続きを読む »

栃木県 奥日光

 

手打ちそばかつらで外一蕎麦を食べたよ

テレビでもよく紹介されてる奥日光中禅寺湖畔の名店「手打ちそばかつら」で外一蕎麦やそばがきセットを食べたよ …

続きを読む »

栃木県 奥日光

 

日光湯元温泉寺で日帰り入浴した

日光湯元温泉の温泉寺で日帰り入浴した 奥日光の観光や紅葉を見に行ったり、湯滝や竜頭の滝、戦場ヶ原、湯ノ湖、…

続きを読む »

栃木県 奥日光湯元温泉

 

中禅寺湖千手ヶ浜に行った(小田代原経由)

中禅寺湖千手ヶ浜に行った(小田代ヶ原経由) 中禅寺湖湖畔の千手ヶ浜へはマイカー、車で行く事はできません。自…

続きを読む »

栃木県 奥日光

 

竜頭の滝に行った(口コミ/食事/駐車場)

竜頭の滝に行ってきた 紅葉シーズンになると毎年大渋滞となる人気の滝です。 華厳滝、湯滝と共に奥日光三名瀑の…

続きを読む »

栃木県 奥日光

 

大混雑の明智平ロープウェイに乗った

大混雑だった明智平ロープウェイに乗ったよ。 いろは坂を上がって奥日光に行くなら、真っ先に立ち寄りたい観光ス…

続きを読む »

栃木県 奥日光

 

戦場ヶ原に行ってランチを食べた

戦場ヶ原に行って三本松茶屋でランチした 国道120号線の奥日光には戦場ヶ原という地名があります。景色の素晴…

続きを読む »

栃木県 奥日光

 

湯ノ湖に行った(口コミ/ランチ/駐車場)

奥日光の湯ノ湖に行ってきた。 日光湯元温泉地にある湯ノ湖に紅葉シーズンはどんな景色になるのか見たくて行って…

続きを読む »

栃木県 奥日光湯元温泉

 

湯滝に行った(口コミ/ランチ/駐車場)

湯滝に行ってきた 湯滝は中禅寺湖から日光湯元温泉に向かう国道120号線で向かう奥日光の中でも一番奧の方にあ…

続きを読む »

栃木県 奥日光

 

信康が切腹した二俣城址に行ったよ

徳川家康の嫡男信康が切腹した二俣城址に行ってきました。 二俣城は今川義元の時代から様々な歴史があったようで…

続きを読む »

静岡県

 

新東名高速道路NEOPASA浜松サービスエリア(下り)で車中泊したよ

新東名高速道路NEOPASA浜松サービスエリア(下り)で車中泊したよ 岡崎と浜松観光をするにあたり、夜中に…

続きを読む »

静岡県

 

東名高速下り足柄SAにある足柄浪漫館あしがら湯で日帰り入浴したよ

東名高速下り足柄SAにある足柄浪漫館あしがら湯で日帰り入浴したよ 高速道路のパーキングやサービスエリアにコ…

続きを読む »

静岡県

 

川原湯温泉新しくなった王湯で日帰り入浴した

新しくなった川原湯温泉の共同浴場王湯で日帰り入浴してきた 川原湯温泉の王湯と言えば昔からファンの多い共同浴…

続きを読む »

群馬県 長野原町 川原湯温泉/八ッ場

 

栄屋うどん店で鍋焼きうどんを食べたよ

草津温泉「栄屋うどん店」で鍋焼きうどんを食べた 草津温泉は蕎麦屋さん、蕎麦を掲げているお店がとても多く、う…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

湯楽亭でもんじゃ焼きを食べた

草津温泉「湯楽亭」でもんじゃ焼きを食べた 「湯楽亭」は湯畑前光泉寺の石段脇にあるお店、メインメニューはお好…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

草津温泉光泉寺で湯畑一望したよ

草津温泉光泉寺で湯畑一望してきた 湯畑から石段と山門が見える所が光泉寺です。 正式名称は「真言宗 豊山派 …

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

草津熱帯圏に行った

【割引クーポン情報】草津熱帯圏に行った(実際どうだったか?口コミレポート) 熱帯ドームの中に熱帯地方の植物…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

西の河原公園に行ったよ

西の河原公園に行ったよ 草津温泉の観光名所のひとつですよね。初めて草津に来たら是非とも見ておきたいスポット…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

熱の湯に行った(行列ができる人気スポット)

熱の湯に行った(行列ができる人気スポット) 草津温泉で一番の人気スポットが湯畑の真ん前にある「熱の湯」、昼…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

中沢ヴィレッジのアクテビティやアミューズメントで遊んだよ

中沢ヴィレッジのアクテビティ・アミューズメントで遊んだよ 草津温泉の中で一番遊べる施設が揃ってるところは中…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

草津温泉スキー場(冬)と天狗山プレイゾーン(夏)に行った

冬の草津温泉スキー場と夏の天狗山プレイゾーンに行ったよ 冬に草津に行く人は草津温泉スキー場の天狗山ゲレンデ…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

三國家で三國そばを食べたよ

草津温泉三國家で三國そばを食べた 草津温泉には沢山の蕎麦屋さんがありますが、その中でも1番人気が湯畑に近い…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

龍燕で中華料理を食べた

草津温泉「龍燕」で中華料理を食べた 湯畑周辺には沢山の飲食店がある中で湯畑の真ん前と入りやすい場所にあるの…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

「豚しゃぶ蕎麦月や」で「豚しゃぶセット」を食べた

「豚しゃぶ蕎麦月や」で「豚しゃぶセット」を食べた 西の河原公園や片岡鶴太郎美術館に近い場所に「月や」がある…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

ホテルヴィレッジでバイキング料理を食べた

ホテルヴィレッジでバイキング料理を食べた ホテルヴィレッジはコテージやリゾートマンション、ペンションなどが…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

湯畑草菴に泊まった

湯畑草菴に実際に泊まった時の部屋や朝食、風呂や館内の様子、感想(口コミ)を書いてます 草津温泉には沢山の素…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

アルロドデンドロでイタリアンジビエ料理を食べた

リストランテ アル・ロドデンドロでイタリアンジビエ料理を食べたよ 綿貫ペンションのオーナーの息子さんがペン…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

昭和レトロ自販機がある丸美屋自販機コーナーに行った

昭和レトロ自販機がある丸美屋自販機コーナーに行ったよ むか~しむかし、30年ぐらい前、まだ道の駅もコンビニ…

続きを読む »

群馬県 みどり市

 

猿川温泉の源泉(温泉スタンド?)に行ったよ

猿川温泉の源泉(温泉スタンド?)に行ったよ 桐生市黒保根町に猿川温泉というのがあるのをご存じでしょうか?温…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

水沼駅温泉センターすっぴん美人の湯に行ったよ

水沼駅温泉センターすっぴん美人の湯に行ったよ 全国的にも珍しい現役の鉄道の駅に日帰り入浴施設がある水沼駅温…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

【閉店】ピッツェリア アンティモ(PIZZERIA Antimo)でピザとパスタを食べたよ

ピッツェリアアンティモ(PIZZERIA Antimo)でピザとパスタを食べたよ ピッツェリアアンティモ(…

続きを読む »

閉店閉鎖

 

滝沢館の温泉に入った(日帰り入浴可)

滝沢館の離れの野天風呂の温泉に入ったよ(日帰り入浴可) ここに向かう道中の看板や地図などは滝沢温泉滝沢館、…

続きを読む »

群馬県 赤城温泉/赤城山

 

湯之沢館の温泉に入った(日帰り入浴可)

赤城温泉湯之沢館の露天風呂に入ったよ(日帰り入浴可) 赤城温泉郷の3つある温泉宿で混浴が楽しめる温泉がある…

続きを読む »

群馬県 赤城温泉/赤城山

 

「大滝の湯」で日帰り入浴と食事した

草津温泉「大滝の湯」実際どうだったか?体験口コミレポ(割引クーポン情報あり) 草津温泉には「御座の湯」「西…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

地蔵の湯に行って入浴した

草津温泉地蔵の湯に行って入浴した 草津温泉の中でも白旗の湯と同様に大人気の立ち寄り湯、共同浴場である地蔵の…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

草津温泉「白旗の湯」に入った

草津温泉共同浴場「白旗の湯」に実際に入ってきました 湯畑の目の前にある共同浴場「白旗乃湯」は数ある草津温泉…

続きを読む »

群馬県 草津温泉

 

四万温泉河原の湯に入ったよ

四万温泉河原の湯共同浴場に入ったよ 四万温泉には3つの共同浴場がありますが、その中の一つである河原の湯に入…

続きを読む »

群馬県 中之条町 四万温泉

 

四万やまぐち館の温泉に入った(日帰り入浴可)

四万やまぐち館の温泉に入った(日帰り入浴可能) 四万やまぐち館の露天風呂は四万川の渓流沿いにあり、湯舟のサ…

続きを読む »

群馬県 中之条町 四万温泉

 

積善館で日帰り入浴(見学観光)したよ

積善館で日帰り入浴(見学観光)したよ 四万温泉に立ち並ぶ旅館、ホテルの中で絶対外せない観光スポット化してる…

続きを読む »

群馬県 中之条町 四万温泉

 

(閉館)桐生温泉ゆららに行ってきた

桐生温泉ゆららに行ってきた(2019年5月31日にて閉館となりました) 桐生は山あいの街で温泉が豊富な感じ…

続きを読む »

閉店閉鎖

 

榛名山に紅葉を見に行ったよ

榛名山に紅葉を見に行ったよ。 毎年10月になると紅葉を見にどこに出かけようかと悩むます。そうだ!紅葉時期の…

続きを読む »

群馬県 渋川市 伊香保温泉/榛名山

 

三夜沢赤城神社に行った(御朱印)

三夜沢赤城神社に御朱印を授かりに行ったよ その名の通り赤城山を祀る神社で日本全国にありますが、「赤城神社」…

続きを読む »

群馬県 赤城温泉/赤城山

 

風の駅やげんじでキノコを買ったよ

風の駅やげんじでキノコを買ったよ 桐生から大間々方面を抜けて赤城に向かう南面道路を走ると休憩したくなる場所…

続きを読む »

群馬県 前橋市

 

桐生川源流林に行ってきた

桐生川沿いに車やバイクを走らせて桐生川源流、桐生川起点、桐生川源流林を目指して行ってきました。 桐生川源流…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

ホルモンばかもんで焼肉を食べたよ

ホルモンばかもんで焼肉を食べたよ 桐生仲町に新しくできたホルモンばかもんがどんなお店でどんな値段でどんな味…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

桐生川の川遊びスポットに行った

毎年夏は暑いですね。真夏日が続く猛暑となると、ひんやりした水に浸かりたくなったので子供と行ける桐生川の川遊…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

(閉店)軍鶏ラーメン美幸で食べたよ

軍鶏ラーメン美幸で食べたよ *2017年10月31日をもって閉店。   奥塩原新湯温泉の寺の湯ま…

続きを読む »

閉店閉鎖

 

前橋クラシックカーフェスティバルに行ったよ

前橋クラシックカーフェスティバル(スピレンドーレ前橋)に行ってきたよ 前橋の旧市街地、中央アーケード商店街…

続きを読む »

群馬県 前橋市

 

カリビアンビーチに行ったよ

海なし県の群馬桐生には、ボディボードで遊べるほどの大波が来るビーチがあるんです。そこは桐生にあるカリブの海…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

桐生八木節まつりに行ったよ

毎年8月の第1金曜日から行われる桐生市最大のイベントが桐生八木節まつりです。桐生人はこのお祭りの為に日々働…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

【2023年版】桐生市ホテル旅館一覧ランキング

【2023年版】桐生市ホテル旅館一覧 桐生に出張や仕事として行く人や桐生祭りや群大、桐生クラシックカーなど…

続きを読む »

群馬県 桐生市

 

みなかみバギー(水上宝台樹スキー場)で遊んできた

水上宝台樹スキー場で四輪バギーに乗って走らせて遊んできた冬はスキーヤーやスノボーダーで人気のゲレンデの1つ…

続きを読む »

群馬県 みなかみ町

 

水上宝台樹キャンプ場でオートキャンプしたよ

水上宝台樹キャンプ場でオートキャンプしてきた 久々にキャンプがしたくなり当日車に荷物を積み込み午後1時過ぎ…

続きを読む »

群馬県 みなかみ町

 

裏見の滝と武尊神社に行ったよ

裏見の滝と武尊神社に行ってきた この2つの観光スポットはほぼ同じ場所にあり、駐車場も同じなのでセットで見に…

続きを読む »

群馬県 みなかみ町

 

大とろ牛乳を食べたよ

大とろ牛乳を食べたよ 水上温泉の近くに最近美味しいスイーツ「大とろ牛乳」なるものがあるというのでお店に立ち…

続きを読む »

群馬県 みなかみ町

 

名胡桃城址に行ってきた

名胡桃城址に行ってきた 名胡桃城は元々は名胡桃氏の館があった場所とされ武田勝頼の上野侵攻の際、その家臣であ…

続きを読む »

群馬県 みなかみ町 真田街道観光スポット

 

赤城山観光にスポット15選行ってきた

赤城山観光スポット15選に行ってきた 長い裾野で有名な赤城山の観光は春化秋冬、それぞれの季節で見所や楽しみ…

続きを読む »

群馬県 赤城温泉/赤城山

 

あしかがフラワーパーク光の花の庭2018

あしかがフラワーパーク光の花の庭2018 今年の最新ページ⇒あしかがフラワーパークイルミネーション 光の花…

続きを読む »

栃木県 足利市

 

真田信之の墓がある大鋒寺に行ったよ

真田信之の墓がある大鋒寺に行ってきました。実は大鋒寺なるお寺に真田信之のお墓があるという事前情報はまったく…

続きを読む »

真田街道観光スポット 長野県 長野市

 

真田ゆかりの地観光案内所がある東部湯の丸SAに寄った

上田や松代など信州真田の観光地の情報やパンフレットなどがゲットできる上信越道下り東部湯の丸サービスエリアに…

続きを読む »

長野県 東御市 真田街道観光スポット

 

山本勘助の墓に行ったよ

武田信玄率いる軍団の軍師山本勘助の墓に行ってきました。 山本勘助とは川中島の戦いを有利にする為に海津城(松…

続きを読む »

長野県 長野市

 

川中島古戦場(八幡原史跡公園)に行ってきた

武田信玄と上杉謙信が幾度も死闘を繰り広げた川中島に初めて行ってきました。 川中島古戦場に行く前は戦場だった…

続きを読む »

長野県 長野市

 

歩いて松代観光をしたよ

長野県松代観光に行ったら真田の歴史ロマンや海津城跡での戦国歴史ロマンに浸れたりと素晴らしい所でした。今回私…

続きを読む »

真田街道観光スポット 長野県 長野市

 
TOPへ戻る
 プライバシーポリシー お問い合わせ